2001年4月19日更新
2001年4月19日(95名※出席) 講義内容/課題の解答/今日の一言 ※出席者数は提出された出席カードによります
出席点の扱いなどの補足説明をした後、今日から本格的に授業に入りました。
プリント(本文6枚)を配布した上で、高校の理科の教科書で科学史がどのようなものとして扱われいるのかを見ました。すなわち、古代、中世、近代という概念とその暗黙の評価(○古代、×中世、○近代)、そして主要な登場人物の役回りを確認しました。
次いで、ドラえもんのタイムマシンなどが利用できたとして過去に遡った場合を想定し、中世の人間と対話することによって、「古代、中世(古代と近代の中間の時代)、近代」という構図が近代人を基準とした一種の自己中心的な考え方であることを説明しました。次週および翌週は1年生ガイダンスで休講および祝日となります。連休明けは今回の問題を整理した上で、もう少し具体的な例を高校の教科書を題材にして考えたいと思います。
今日はクイズ(?)と感想です
Q1.昔の人と直接話をしたいと思ったらどうしますか? なお、実現の可能性は問題にしません
今回の課題は、過去を探訪する手段をマジメに考えてもらうというより、その困難さと、その困難さが故に、私たちがついつい現在を過度に基準にしてしまいがちであることに気づいてもらいたかったのです。
因果律が崩れる問題を措くとして、タイムマシンなどを使って昔の人と自由に話すことができたらどんなに素晴らしいことでしょう。私たちはそれが困難であるが故に、ついつい現在の私たちを基準にして、「私たちの考え方」を過去に持ち込みがちです。タイムマシンができたらこの問題は一挙に解決するわけですが......。
もちろんタイムマシンその他は不可能です。ですから歴史家は、「私たちの考え方」を過去へ過度に持ち込まないように、後述の「プロファイリング」に近い作業を進めるのです。A1.
タイムマシーン[同様多数につき、以下省略]
ドラえもんにたのむ!! やっぱコレでしょ?!
ドラえもんに頼んでタイムマシンを出してもらってバーッと見に行ってくる。(でもドラえもんのタイムマシンは旧型で壊れやすいから危険)
タイムマシーンをつくってLet's go!! ムリだとおもうけど・・・。
ドラえもんを作る。
ドラえもんを使うに決まってます。のび太より使いこなす自信がある!
ドラえもんが開発されるまで待って、それからいく。ドラミちゃんでも可。
22世紀がくるまでまつ。ドラえもんは22世紀の猫型ロボットだからその技術をつかって会いにいく。
科学技術が「ドラえもん」での未来世界のような域まで発展するまで待つ。
どこでもドア。
キテレツ大百科のキテレツを呼んで来るナリ。ドラえもんじゃ役不足ナリ。 byコロ助
そういう発想じたい不可能なことです。タイムマシンでその時代に戻るしかないです。
バックトゥザフューチャーのデロリアンを作る。
デロリアンにのりながら考えてみる。あの映画は何度みてもおもしろいですね!!
タイムマシーン(タイムボカン)タイムスリップして聞きに行く。
タイムスリップで過去へもどる。
時間をねじってつなげちゃって、昔の世界へ行ってしまう。古代に行く。
過去にもどる。
自分たちが昔の人たちの世界に行き、聞いてみたいと思う。霊を呼ぶ。
霊を呼び出す。
その人の墓に行って、(その人の)霊と話をする。
降霊術などの超能力。再生、あの世(大霊界)で聞く。
れいばいし??に呼び出してもらう(のりうつってもらう)。もしくは、眠って、夢の中で話す。夢の中に昔の人が出てくるまでチャレンジする。
イタコを呼ぶ。
イタコに頼む。
[以上、とても面白かったのですが、例えば「今から2,000年くらいのギリシアの学者の○○を呼び出して!!」という要求に応えてくれる霊媒師は......ちょっと難しいのでは?]死後の世界で会う。
自分も死んで、同じ世界で聞く。(後に後悔するかもしれぬが・・・・・・)生まれかわりと会う。
催眠術。(生まれ変わり)織田無道
稲川じゅんじ
みのもんたに相談する。
佐藤さんに聞いてみる。ピーコに辛口チェックをしてもらう。
滝にうたれてみる。
空想で対話(それってねつ造では)。
昔の人のお墓から骨を掘り出してDNAを取り出し、クローン人間を造る。
昔の人の墓をほり返して、話を聞きたい人のDNAをとってくる。[次に]クローン人間作る。
DNAを何らかの手段で手に入れ、クローン培養。(でも人としては間違ってるでしょう。)
古代人のミイラからクローン。冷凍保存又は化石から解凍。
クローン再生←記憶も復元できたら楽ですね。
[クローンのアイディアは、倫理上の問題を除けばとても面白いアイディアです。しかし、授業中にもお話ししたように、その最大の難点は、器質性のものしか再生できないことです。「昔の人間」という生物は再生できるかもしれませんが、言語や文化、そして記憶などは再生できないのです......。]ミイラ等々を使用して、死人がえりをさせる。
実現不可能。
普通に考えて無理。昔の資料を見る。
昔の書物を見る。
史料をさがしてよみこむ。
昔の人の文章などを読む。
心の中でよびかける。昔の人の日記をよむ。昔の人の文献をよむ。
古代・中世の研究ノートを見て、近代的な視線からもう一度調べ直す。プロファイリング
さまざまな文献や歴史的背景を調べあげその人の人格、思想を想像してプロファイリングしていく。
[以上、とてもまっとうで、そして実のあるお答えだと思います。自信を持ちましょう]自分がその時代の人になりきってみて考える。
昔の本、映画などを見て、その当時の人はどの様な考えを持っていたか自分自身で考える。
昔の人が書いた本を拾ったり[原文のママ]、ビデオを見たりする。
その人の気持ちになって想像してみる。昔の人物の本など、さまざまな資料をもとにその人物の特性を再現したプログラムを作成し、シュミレートを行う。意識の波など感応的[原文のママ]なものも利用する。(某ロボットアニメでいうニュータイプ、某空想科学アニメでいうリミテッド・チャンネル)
ITを使うその時代の本。
昔の人が著した本を読む。
昔に書かれた本を読む。
その人の本を読む。
歴史的な書物。
文学書を読む。又は昔の人の科学を学ぶ。
本を読む。博物館などに行ってみる。
遺跡などを調べる。
口伝えのものを解釈する。
今私たちが「昔の人と話したい」と思っているムネを文献など、何かの形で残しておき、未来の人類にたくす。
授業では「考古学」と答えましたけど、昔の人が後世に残しておきたいことをタイムカプセルに入れて埋まってるってのはどうでしょう?[以上、今回はとても面白いお答えが多かったです。ありがとうございました。全員を記載し、またコメントできずに申し訳ありません]
Q2.先週の皆さんの反応を読んで、どう思いましたか? (III限の受講生のみのご質問です)A2.
「こんな風にHPにのるんだぁ〜〜」なんておもった。これならみててたのしい。こたえてたのしい(?)とおもった。
楽しいと思う。みんなの考えていることがわかっておもしろかった。
なかなかおもしろい感想でした。こういうのをインターネットにのせるのはいい事だと思います!
みんなが書いた感想がのってて先生がコメントしてくれるなんてすごいと思った。
他の人の思ってる事とかいろいろ書いてあっておもしろかった。
いろいろなことが書いてあるなと思いました。
いいと思います。今度ホームページの方も見てみます。
自由だなぁと思った。
自由を感じました。なんとなく。
おもしろいことを書く人がいるもんだなぁと思った。
[以上、このような感想が最も多い感想でした]色々な感想があるんだなぁと思った。自分の感想が文字になっているとやはりうれしいです。
いろいろな意見を持っている人達がいるんだと思いました。
みんな書く内容が違っていて、様々な視点から見て感想を書いているんだなと思った。とてもおもしろみがあった。
みんな、書いてる事が、バラバラなのでびっくりしました。
みんな様々な意見・感想があって読んでいておもしろかった。
いろいろなことが書いてあるなと思いました。
知的な解答から緊張感に欠けたものまで実に様々。これぞ人の世の正しいあり方だと思います。100億あれば100億通り!
人それぞれ、いろんな見方があってよろしいのではないっすか。
[次に多かったのが、意見の多様性、個性を指摘する意見でした]多分、先生やこの授業に関して皆がほぼ同じ感想をもっている。すごいことですね。
みんな同じ事考えてるんだなぁ。科学史とってる人達で仲良くなれたらいいのに。
[一見すると上記と矛盾するようですが、話題や印象が集中することを指摘する意見もありました。とても大切なことです]先生と生徒の距離が近いなぁと思った。
先生と私たちの距離が近く感じて、なんかよいなぁ。と思った。先生が意図している学生たちとのキャッチボール(コミュニケーション)は成功しているように思う。アットホームな感じがしてよいと思う。
みんな先生のことをよく観察していると思った。
なんかけっこう皆オープンに書いていておどろいた。
西村先生の授業へのみんなの期待は大きいんですね。先生はきっと親しみを持ちやすいからですね。先生、きっとこれから長いお付きあいになりますがどうぞよろしくおねがいします。
大勢の人がこの授業を楽しみにしているんだなぁ・・・と思った。あと、先生のコメントがおもしろすぎて死にそうだった。
私は前回もいたし、ゼミでもお世話になってるけど、この[皆さんの反応を載せたホームページを印刷した]紙を読んで、皆、先生を面白いと思ってんだなーって感心した。きっと、でもここまで好かれるにはそのユーモアのある意見とか、キャラクターですね。EDWINのジーンズよく似合う。
いろいろな事が書いてあって、けっこう先生は、生徒に愛されまくりだとおもった。[ ]の中に先生がコメントしてくれるのがうれしい。他の人が何を考えてるのかもわかるし、おもしろいと思う。
西村先生の授業は、おもしろそうなのでえらんでよかったかなっておもった。早くコンピュータ使えるよーにしたい。
「先生はカワイイッ」て!話をよく聞く。女性に人気ありますね。
[以上、ここまで西村個人へのご意見他でした]
敬和[学園大学]はいい生徒がたくさんいると思った。
私の言葉がのってなーい[原文怒りマーク入り] [すみません、たぶん手違いです。受講者間で差別は一切しておりません]
どうでもいいことばかり書いてあると思った。
[たいへん貴重な指摘です。センセイも半分はその通りだと思っています。しかしまだ授業が始まって具体的な内容に入っていないわけですから、そこを勘案する必要があると思います]課題内容聞いてませんでした。気がついたら皆様書いていて困りました。[時間を遡る件は]普通に考えて無理。 [次回は頑張りましょう]
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
今日の授業は楽しかった。
授業楽しい。。 科学、好きだったから最高ッ!! でもテストは心配です↓ あとイタコはたよりにならん。ウソついてそう・・・。あとあとクローン再生は無理だと思います。再生しても現代社会でそだったらいみないし。
おもしろい授業だった。
「こんな授業、あっていいの?」って思うくらい、楽しい授業でした。
1時間とても早く感じました。
暑いです。授業楽しい。 1番おもしろい。
先生のおしえ方はとても理解しやすかった。おもわず「なるほど」と言いそうになる。
話がわかりやすかった。
授業は面白いです。表紙の図が気になります。
先生の話はおもしろい。
少し[......]おもしろかったですョ。
謎?が解けてよかったですね^^ え!?でも骨が一本なりないってヤバイの 授業は相変わらず奥が深くおもしろい!! では...!!
授業が一風変わっていておもしろかったです。最近、肩こりがひどいので整骨院に行こうと思います。先生もどうですか?
あばらは大丈夫ですか? 違和感とかありませんか? 今日の授業は珍しく[!!]面白かったです。
非常におもしろい。
今日の授業は楽しかった。
もしも・・・・(タイムマシーン)のことを考えたりできておもしろかったと思う。良し。
[以上、ありがとうございました。......でも「面白い」って......よく考えると何なのでしょう]やっぱり先生は、変な先生でした。でも、それが良いです。ドラえもんて、やっぱり出てくるんですね。 [相変わらず、変です。だって骨が欠けていますから(妙に納得感を込めて)]
現在の科学は、今まで生きてきた人が間違えたりして時間をかけて築いてきたものだと思った。
[イントロである今日のお話を聞いただけでそれだけ理解できたのならすごいと思いますよ]年表の話が分かった。 [センスがあると思います]
本格的に授業に入って少しやる気が出てきたような気もしないではない。 [お互い、がんばりましょう]
古代の哲学者に会って何を話すのか。
[このご意見はたいへん貴重な指摘です。西村センセイは何でそこまで昔の人と話そうとするのか? そしてその先には『何をどう話すのか?』という核心部分があります。でもこれは次回以降のお楽しみにさせてください。なお、貴女はセンスがあると思いますよ]どうやったら昔の人と話せるかという質問にはドキッとした。考えたことがなかったからです。クローン再生という答がおもしろかった。しかし、[クローン再生だと]言葉が話せないということもあるのですね。
昔の人と話をするために、タイムマシーンしか思いつかなかったけど、皆色々考えあってすごいと思った。
空想の世界ではあるが、夢があっていいと思う。
イタコしかないです・・・。
私は頭が固い。
[以上、質問をいろいろな意味で味わっていただいたようですね]高校で地学をやってた時、ケプラーの法則がめんどくさくてケプラーさんがきらいでした。(笑)そんなことを思い出しました。
[6月にその『ケプラーさん』のビデオを見ます。こちらは面白いですよ]私もドラえもん18巻以外は持ってます。ドラピッチも持ってるぞぉ! どうだ西村! [恐れ入りました。ちなみにセンセイが東京の古本屋で最初に手に入れたドラえもんは、偶然にもまさにその第18巻です]
ドラえもんって身長100cm、体重100Kgだって知ってました?
肩がいたい。ドラえもんのえもんがひらがなだったなんて・・・・。
ドラえもん・タイムマシンなんだか、授業なのに、ふざけた感じがしたけど、少し頭の中がやわらかくなった感じがして楽しめました。骨がたりないって、おどろいたでしょうね。
ドラえもんを考えた藤子先生はスゴイと思いますけど、たぶんあれはありえない世界ではと私は思います。
先生ドラえもん[に]はまりすぎ。こんなに楽しい(おかしい)授業は久々ですよ。
先生がほんやくこんにゃくを知っててうれしい。
今日はす〜ごい眠たかったけど、ドラえもんの話おもしろかったです。
今度、ドラえもんを貸して下さい。ドラえもん学を知っていますか? ハマリますよ。
授業では、仏教とドラえもんのことについてもっと聞きたいです。
イタコなんて考えもしなかった。いいことを言う。ドラえもん大好きだからいろんな話をしてほしい。
[以上、ドラえもんで育った皆さんにはとても親近感のある話題だったようですね。なお、本の貸し出しについては現在普通に流通している商品ですのでさしあたりは見合わせていただきます。どうしても手に入らなかったら個別にご相談ください]あつかったので、環境にもっときをつかってください。
あついのでもうクーラーつけてほしいです。
今日もあつくてつかれました。
とても、とても暑かった!! こんな時は冷房をつけてほしい。
この教室が暑いですよね。クーラーつけませんか。
教室が暑くてまいった。
教室暑いっす! マジで! 熱気がすっげかった。[原文のママ]
暑いです。熱いです。クーラーつけましょう。熱いのはアバラにも悪いと思います。
ものすごく暑くて、しんどかった・・・。書くコトが多くて大変だった。
教室 暑いです。
教室がかなり暑い・・・。冷房つけてほしい。
この教室は夏になったらかなりあつそうだ。あついだけで体力消もうする。
暑い・・・。クーラーがつくまで、ずっとこの調子なのでしょうか? カーテンのせいで熱がこもってるぅー。あと私は天文学大好きなので、りくつっぽい方が興味がわくのだけれど・・・。[以上の多数のご指摘にお答えします。
本日の授業、特にIV限の授業において、S21教室がたいへんな暑さであったのは事実です。
皆さんに指摘されるまでもなく、そのことはよく承知しておりました。そのためせめてもと思い、窓を差し支えない限りに開けた上で、換気を最大に設定しました。それでも教室内が耐え難いほどの悪い空気に満ちていました。それ故、最後には皆さんがご覧になったように、授業に差し支えがあることを承知の上で廊下側の扉を開けたほどです。
この問題は換気を十分に行った上で冷房を入れるか、教室をS31に変更すれば解決する問題なのですが、実は以下のような問題があります。
S21教室他は、実は、冷暖房に関して集中制御を行っています。冷房/暖房の切替やその実行などはかなりの手間暇をかけて全館一斉に行うしかないのです。この点、小教室などは個別にクーラーが入っているので柔軟な対応が可能です。
実際のところS21教室他はまだ冷房に切り替わっていないと思われますし、かつ、冷暖房の実施に関してはそれが難しい諸般の事情−−大人の言葉の使い方です。理由ははっきりしていてもそれを書けない場合に使います−−もあります。またS31教室への変更に関しても同様の事情があります。
しかし受講生の皆さんがホントに困っているということはよく分かっておりますので、近日中に責任者と折衝いたします。その結果がどうなるかはわかりませんが、授業環境を改善すべく折衝することはお約束いたします。
結果についても公表いたしますので。申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。]「科学史」の時間[III限受講生]はだいじょうぶだが、[科学史思想史]の時間はせまくて暑くてエコノミー症候群になりそうだ。
[上記を参照してください]進み方が少しはやくて、書く方がついていけないので、もう少しゆっくり進んでほしい。ドラえもんの本を読みたいです。先生貸して下さい。
[書き込みの時間については了解しました。本の貸し出しについては上記ドラえもんの部分を参照してください]わけがわからなくなった。たぶん言っていることは簡単なのだろうけれど。イスが痛いんですよ。
わけわからない。
[進行の段取りが狂ったせいもあります。連休明けに整理し直して再度ご説明します]明日は[西村ゼミの]コンパです。ひさしぶりに☆お酒☆だぁー! 先生は、映画のMr.ビーンに似ていますね。
[貴女他とのコンパはうれしいけれど、Mr.ビーンは......ちょっと......でも、確かに似てるかも......]あばらは大丈夫ですか? でも、この前[17日]の科学思想史の時よりはいいみたいですね。ヒマしなくてよかった。楽しいから苦にならなかった。
謎が解けてよかったですね。でも、聞いてびっくりしました!! 木曜日は1〜5限まで授業があるんですが、今日は1限と5限が休講なのでうれしい。天気もいいし。
先生あばらが1本足りない? すごく興味がありますっ! 骨の勉強してるので。
[ご心配をおかけして申し訳ありません。おかげでだいぶよくなってきました]先生はかなりのマンガおたくなんですね。(なぜなら、すぐにセーラーマーキュリーの名前がでてきたから)
まさか科学史の時間に「セーラームーン」が出てくるとは思わなかった。一人で[は]笑えないので骨がいたい。
先生が「9年くらい前・・・」と言ったときすぐにセーラームーンのことだとわかってしまった。先生は案外、アニメ好きなのかもしれない。
[西村センセイはアニメオタクではありません(キッパリ)。......でも「キッパリ」がちょっとアヤシかったりする......]先生の字は丸いですね。専門的な授業じゃなくて良かった。 [一応、大学のアカデミックな授業なのですが......]
今日、ポカ(2)あったかい。私、先生ジーンズはいてるのみて、ジーンズ好きになりました。
[西村センセイ、背広を持っていないという噂が......。あくまでも噂ですけどね......]先生の熱い言葉がきけてよかった。 [ゼミの時とは違うでしょ?]
先生の服”青”!! [下記へ]続く。
誰かは、(先生の服”青”!!)とか書いてたけど、僕には赤く見えました。・・・あっ、そっか、そうなんだ。僕は先生の感情の色を見たんだ・・・。(第一部・完)
[励ましのお言葉ですね。ありがとうございます][先日]先生に会ったらしいけど、よく覚えてませんでした。またおしえてください。合コン[ではなくゼミコン]に行けなくてすいませんでした。
[すれちがっただけなので、貴方が気づくのは無理でしたよ]この学校に[今日の授業に出てきた]「アリストテレス」の研究して授業してる先生っていますよね。[今日取りあげた高校の教科書だと]なんかヤバイ・・・悪役だぞぉ、アリストテレス。[閑話休題]めっちゃ好みの人がいる・・・年上だ−−ハズカシイ・・・でもカッコイイ。
[前半のみへのコメント。アリストテレスは「万学の祖」と評されるほどの、世界を変えた大学者です。後半は......]時間の流れのコトを考えると脳がパンクしそうになった。&コンパってどういう意味ですか?? ちなみに新大の先生に聞いても答えられませんでした。教えてください。
[『コンパ』というのは"company"から来ています。要するに飲み会、宴会です。]世界ふしぎ発見の草野さんは、最近、解答者がカワイイ女の子だとひいき(ヒント教えたり)するんですよ。 [......知りませんでした。あまりテレビを見ないので]
今日もとても暑い日でした。勉強って疲れますね。
桜も散って、葉っぱになってしまったから、なんだか悲しい。今日は、少し暑い。
今日は、あたたかくて、とても過ごしやすい一日です。 [以上、昼は暑かったですね。でも夜は冷え込んだんですよ]花粉症で目がかゆい。 [センセイもお鼻が......]
胃もたれで・・・。 [ご自愛のほどを]
すみません。前半寝てました・・・。授業中ねむくならないようにするためにはどうしたらいいですか?
ねむてー。
眠かった。
[以上、もっとも効果的なのは、担当の先生に面白くて眠れないような授業をしてもらうことです......が]やっぱり1時間は慣れない!! ちょーつかれた。
つかれた・・・。 [以上、無理はせずに]プリントをとり忘れて困った。
タイムマシーンにのってみたい。
空想科学はたとえおバカでも好きです。
・・・。
大学の「ニュートンのリンゴ」、去年の秋に、実は食べたことがあります。虫食いもありましたけど、美味しかったですよ。頭良くなったりはしてませんが・・・。(これってサイトに載せたらヤバイでしょうか・・・) [載せちゃいます]
恋の病にかかっちゃった、私。 [思いっきり病にかかりましょう。今だけですよ]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。