![]() |
||
|
|
■2022年度の授業の様子です。(2023年1月30日更新)こちらへ |
■おそらく、もう見ることはできない...。 ──「ニュートンのりんご」は着実に成熟中── (8月1日)こちらへ ■頑張ったご褒美は、地元産「あまだい」のお刺身。 ──前学期の講義が終了しました── (7月31日)こちらへ ■これが最後かもしれないので...。 ──1年ぶりに中山峠を抜けて帰宅しました── (7月30日)こちらへ ■ケンタッキー・フライド・チキン金沢工大前店が来月閉店予定とのこと。移転先は...。(7月29日)こちらへ ■半世紀の時を経て、元の鞘に...。 ──廃業した精密部品メーカーは事実上、吸収合併── (7月28日)こちらへ ■Windows 10の「拡張セキュリティ更新プログラム」に、一部マシンを登録しました。(7月27日)こちらへ ■三日月は、見ていた...。 ──「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」が開かれました── (7月26日)こちらへ ■夏祭りが果たす役割。 ──「ぎおん柏崎まつり」2日目。「たる仁輪加」を訪れました──(7月25日)こちらへ ■「ラ・ムー」、どうやら単品とのご縁は...。 ──期末試験前最後の講義を終えました── (7月24日)こちらへ ■トウモロコシと小麦粉、そしてスナック菓子?! ──バス停脇に放置された食材が... ── (7月23日)こちらへ ■大学院の講義も最終盤。ほぼ20年選手の老MacBook Proに来年、出番はあるのか?! (7月22日)こちらへ ■当地は今日も酷暑。されど雲の様子には変化が見られ、竜巻注意報が発令されました。(7月21日)こちらへ ■暑さのせいか、伝統の有無か...。 ──旧市街地中心部で「どんGALA! 祭り」開催── (7月20日)こちらへ |
|
|
|
※このサイトは横幅1024pixel(72ppi:Macintosh基準)以上ご覧になることを念頭において制作されています。そのため、異なるプラットフォームでは、こちらが意図した文字のバランスが崩れる──特にWindows環境では普通サイズの文字が大きめになります──−−ことがあります。悪しからずご了承ください。
※当方はMacユーザーですが、Windows環境にも対応しています(詳細はこちら)ので、当方宛メールの送信に際して、通常はOSの違いを意識する必要はありません。HTMLメールにも対応していますが、ファイル管理の都合上、できるだけTEXT形式をご利用ください。
※背景は歴代のMacintoshすなわちLC-475、Powerbook 520c、PowerMacintosh 8500、PowerBook 2400c、iMac DV Special Edition(graphite)、PowerMac G4 Cubeです。詳細はこちら
※各ページ中の登録商標はそれぞれの著作権者に属します。