2001年6月7日作成、6月16日更新

2001年6月7日(88名出席)  講義内容課題の解答今日の一言 ※出席者数は提出された出席カードによります


講義内容

 先週は難しい話が続きましたし、とてもたくさんのことを書き込んでもらったので、今日の前半はいろいろな補足を含めながら、全体の構図、古代ギリシアの宇宙観、プトレマイオスの宇宙観を考えました。補足の中には、下記の課題1にある曜日や惑星の並び順の問題も考えました。
 次いで、天動説でも惑星の不規則な運動が説明できてしまう理由を説明しました。要するに、同じものを違った視点から説明していたのです。この説明のためにルビンの図形も用いました。
 最後にもう一度全体の構図を確認した上で、皆さん自身に過去の歴史を学ぶことの意味を考えてもらいました。

 来週はギリシアの天文学がアラビア世界を経由して再び西ヨーロッパに戻る様子を見てみます。



課題の解答

Q1.天文学的(暦学)的に見ると、日、月、火、......土と続く一週間は、何曜日から始まると思いますか?

A1.正解は土曜日なのでした

 多くの方が日曜日、次いで月曜日の順という解答ですが。実は一週間の始まりは土曜日で、かつ日、月、火、......土という曜日まわりは以下のようにして決められます。

 古代メソポタミアの天文学によると、ある1日は、月、水星、金星、太陽、火星、木星、土星の7惑星のいずれかが順に支配すると考えます。1日は24時間からなっており、1時間についても7惑星のいずれかが順に支配すると考えます。1日については、その日の最初の1時間目を支配する惑星がその日全体も支配すると考えます。イメージとしては、毎日変わる日直当番のようなものを考えてください。
 さて、最初の1日の最初の1時間を支配するのは......一番偉い土星です。従って1日目は土星の支配する日となります。次の時間は偉い順に、木星、火星、太陽、月、次は戻って土星と考えます。こういう作業を続けていくと1日目の最期の時間は火星が支配することがわかります。
 そのため翌日の最初の時間は太陽、従って2日目は日曜日となるのです。以下、この作業を繰り返すと、私たちが使っている曜日まわりとなります。
 以上のことから星のならび順が狂うと曜日まわりが違ってしまうことになります。意外な所で私たち生活にも関係していたんですね。


日曜日

日曜日ですよねェ??[原文絵文字] Ans:土曜・・・・え? うん? う〜っ。[原文絵文字]
一週間は日曜からでしょう。手帳とかたまに月曜からですよね。なんででしょう??[週末をまとめて使うビジネスマンには便利なのです]私は日曜からじゃないと嫌ですネ。 [センセイも日曜からの方が好きです]
日曜日からはじまる。と、思ってました。
日曜。だと思ったけどなんか違うような気がしてきた。質問になったという時点で。

月曜日

月曜日 → [月が天球の]一番内側にあるから [発想としては惜しかったですね。偉い順だったのです]
月。地球に一番近いから。

金曜日

金曜日・・・なんとなく

土曜日

土曜日から始まると思う。
土曜日から始まると思う。(多分・・・)
土曜日。[2名]

Q2.ひとまずここまで学んでみて、過去を学ぶことの意味をどう考えますか?

A2.

過去を学ぶことに意味はあると思います。はっきりした理由はわからないけれど、昔の人の考え方に触れることで、今の考え方がよりわかりそうなきがします。
現在との対照になる「過去」を知らなければ、現在が正しいのか否か(現在の存在価値?)がわからなくなるから。
過去を学ぶことによって過去と現在の比較ができ、過去をバネに今をよりよくいきることができる。・・・・・と思う。
過去のまちがいも無意味なものではなく、今までの積み重ねの経過だと思う。間違いは大事。
過去を学ばないと今がわからないから。積み重ね。
昔と現在の双方から知識を互いの立場から客観的に見る事で、一つの事柄や知識を一本の完全なものにつなげる(補完?)。または双方から生まれる矛盾又は新たな発見もある。
現代の考え方は、過去があるからであって、その元になるものを学ぶべきだから。
昔を知ることにより、今のじょうきょうがよりいっそうわかるから。
例えば天動説のように考え方は合理的でけっこうまともなんだけれど、実は見方だけが違っていたという。このように過去のまちがいをふまえた上で物事を考えることはとても重要である。ミスをなくすためにも。
・過去のまちがいなどから現在の真実の意味を知る。
・当時の文化を知る。
・まちがいがあることで真実がもっとよくみえる。
痛いことを知らないと痛くないことがわからない様に、昔を知ることで、よりよく現在を認識できる。
過去を学ばないと今の考えにつながらない。
現代はすべて過去の人のいろいろな考えに基づいているから。
まちがいの中にも正しい(すじの通った)ことはある。昔の人を甘くみてはいけない。
昔のもの、人、古いものはすべてが全部ダメ!! と決めつけるのはよくない。その当時ではその考え等が「真実」であるということ。このことを学ぶため。

考え方が広くなる。
同じものでも違うとらえ方ができる事を学ぶため。
いろいろなものの考え方を学ぶことによって、圧倒的に視野が広がると思う。人間として成長することまちがいなしだと思った。
過去を学ぶことによって昔の人の考え方がわかり、また、それが新しい考え方のもとになるのではないでしょうか・・・?
人の意見が聞けるようになるとか・・・? いろんな発想ができる・・・?
自分自身の知識と理解、物の見方を深めるため。
考えの理解を増やすため。
いろいろな考え方があることを知って、視野を広げるため。
いろいろな考え方・見方があるとわかって、自分の頭も柔らかくなる。
興味があるし、人生のこやしになるのだ。きっと。
自分たちの考えと昔の人の考えを比較して勉強するため。
過去を学ぶことにより、多方面からのものの見方が生まれる。間違っているから通りすぎてしまった天動説はじつは見方が違っただけと知って驚いた。否定ばかりでは何も生まれないなぁと感じました。
違った考えを知るのも大事だから。
過去を学んだり、いろんな事を学ぶ事によって、自分を作るため。
過去を学ぶことによっていろいろな角度から物事を見れるようになるから。
「過去の人ならどう考えるか。」を、考えることにより、論理的思考力と想像力をつける。

過去を知ることで、少し未来が変わるかもしれない。
過去を知ることで、同じ過ちを犯さなくなる。又、そこから新しい考え方が生まれる。
昔の人の考え方を知って、未来に役立てる。
いいところは残して誤っていることは捨てる。現在が、未来がいい方向に向かうようになればいい。
過去のあやまちを未来には直せるから。
過去の事を知ることによって進化する事ができる。
ここがヘンだよ日本人でも言ってたけど、やっぱり過去のことはわすれると悪いことがくりかえされる。
同じ間違いをしないようにするために学ぶ。
過去の過ちを繰り返さない為。
過去のまちがいをまたくりかえさないように過去を学ぶ。
過去を学ぶ事によって、昔の人の考えを知り、自分たちとの接点、又はちがいを発見し、様々な視野からの物事を見る事ができるのではないか。
昔の事を知れば今がどれだけ発展してるか分かるし、未来の事を考えて今をよりよく生きようとする。人についてなんかは今も昔も大切な部分は変わりたくないものだ。
昔の反省点とか良い点をふまえて(いかして)これからの生活につなげる。とパパさんがいってました。

過去を学ぶことは、自分たちの知らない昔のコトが知れるのでいい。
やっぱり昔の人の考え方が今の人とどうちがうのかなどがわかっていいと思う。
昔の考え方もわかる。
昔の人の考えを知る事が出来る。
昔の人の考え方がわかる? どこをどのように間違ったかわかる。

過去を学ぶのは、過去の人たちの考え方を知って、それがどのように変わって現在に至るのかをみるため(?)
今が出来た過程(?)を知る。
昔のことを学ぶことは大切だから。(いろいろわかりやすいから)
昔の人は、スゴイ! ということを知るため。
昔は違った物の見方があったことを知るため。もしかしたら一歩まちがえれば現在も天動説が信じられていたかもしれない....。
過去を学ぶことで、根本を知ることができるから。
意味がある。昔のことを学ぶことで今の考えが生まれると思う。
昔の人の天文学もまんざらではないと知ることができるところ。

過去を学んだ方が理解しやすい。

今と昔の考え方に少しでも違う考えがあるから、今と昔の考え方を比べるためだと思う。

端的に申し上げて、一つの考えに凝り固まらない、多義的な考え、相対的な考え、全体の中の一要素、といった発想を手に入れることができる。

現代人のエゴイズム防止になるかもしれません。 [だれでもエゴイストなのです。問題はそれに気づくかどうかです]

先人の人の考えには色々なものがある。だから、現在自分たちが彼らの考えを見なおすことによって、様々な価値観を見いだすことができると思う。それで、哲学という分野は興味深いですね。

勉強するためだと思う。

何らかのメリットがあるからだと思う。
意味は、あるんだろうけど、それは、何かはわからない。
意味なさそうに思えるけど、じつはちゃんと意味はあるんだとおもう。でも、どんな意味があるかはわからない。

あまり意味はないと思うが、今の考え方と昔の考え方の違いを知ることができて、良いと思う。

意味はない。[過去を学ぶのは]知りたいというよっきゅうなのでは?

意味はないが、昔の人の考え方(してきた事)も私は知りたい。昔があって、今があるわけだから・・・。

特に意味はないと思うけど、知りたい人は追求して損はしないと思う。

意味がない。
教養としての意味はあるが、現実の生活をするには全くもって不要。

過去があるから今につながっている。だから過去を学ぶことは必要なものだと思う。でも、今を生きる人間にとって意味はないと思う。

意味があるってったら、あるような、ないって言ったらない様な、これもルビンのつぼ?

わからない。
わかりません。スイマセン。
わかりません。
さぁ・・・・。
? [原文のママ]

僕はすきです。昔のことは。

この授業は、先生が楽しい。

高校の勉強とちょっと違うのでためになる。

時間の計算、感覚、角度、精神的な認識。

過去を[原文のママ]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

昔の人の頭はすごすぎる。昔の人がすごすぎて現代の方が何だかかすんで見える。これからも歴史にのこるほどの天才とか出るんでしょうか? [凄いでしょ? 何を隠そう、センセイもそれに気づくまでずいぶん時間がかかりました]

視点をかえるだけで同じものが全くちがうものにみえてしまうのは不思議だと思った。 [貴重な体験ですよ]

今日もたくさん字を書いたような気がします。若い女性の絵ではおばあさんは見えなかったけど黒いグラスの絵はちゃんと人の顔も見えた。よかった。
顔が見えた時は驚いた。
グラスの絵や、おばあさんの絵が良かった。 [以上、こちらも貴重な体験です]
  ホ
今日、ワイングラスの映像を見て、人の顔になんてサッパリみえなかった! 言えばよかったけど言えなかった・・・です。一体、どこが人の顔だったんだ!?
 [ゼミ生:オイオイ、ちゃんと言ってよね。気づいたのでIV限にはもっと丁寧に説明しました。詳細についてはSさんに聞いてください]

2つめの質問は、ムズカしいです[正しくはむ「づ」かしい]。全然考えてなかった事かも。最近、天動説の方が楽しい気がしてきた・・・。
 [でしょ、でしょ? センセイもそうなのです]

今日は色々なことを考える授業でした。頭の中パンクしそうです!?
 [一生懸命考えたからこそ、パンクしそうになったのです。がんばった自分を褒めてあげましょう]

頭に柔軟性を、通帳により多くの残高を求めます。 [その通り......個人的には後半を強調したい]

おもしろかった。 [ありがとうございます]

[今週末センセイは学会で発表するので、その話をする]来週、楽しみにしてます!
[同じく]大阪で楽しんできてください。
 [以上、ずっと不眠不休での作業が続き、やっとここまでたどり着きました。その分、楽しませていただきまぁ〜すっ!!]

サボり西村万歳。今度一限潰して(ムリか)。
早く終わるって言われると、こっちも”がんばるぞ”って気になる。また、早めに終わってください。
さすが西村教師。生徒のための授業! ほんと負けますよ!
 [サボりの西村センセイ......でした]

西村先生、髪切りました? カワイイ→。(いつもだけど・・・。。)[できるだけ原文のママ]そろそろテストが気になってきました。友達から、今年は持ち込み不可っぽいよ〜っていわれたんですけど、どうなんですかぁ??
 [切りました。ただし、中年のオジサマをあまりからかわないように。テストについてはもうじきお話しします]

アカデミック・イヤーって何ですか。 [「学年度」のことです。でもナシテ今頃?]

急に胃が痛くなって困ってます...。湿度も高いし....。週末が近くなると、どっと疲れが出ちゃうから大変!! 先生の娘さんてきっとカワイイんだろうな。[原文絵文字]機会があったら会ってみたい。[原文絵文字]
ほんっと小さい子供ってかわいいですよねー。 先週の日曜は小学校の運動会にいってまいりましたよ。
 [(きっぱりと)娘はかわいいです。で、実は6月30日(土)に大学へ連れてくることになると思います。詳細は追って]

(III限で教壇の前に出た)ゼミの人と先生が楽しそうだった。
 [センセイもゼミを楽しんでいます......結構たいへんなんですけどね。様子はゼミ生にお聞きください]

先生は[ドラえもんの]タイムマシーンを描くのがうまいですね。 [何てったて......全巻!!]

[先週の]コンフェデ杯の件ですが、[輸送の混乱など、]やっぱりまだまだ新潟はイベント馴れしてませんね。僕は何とか[ゲームの開始に]間に合いました。 [たいへんだったようですね。あまりに......と思ってニュースを見てました]

今日は学校でサッカー日本対オーストラリアの試合を応援します。
サッカー 日本×オーストラリア、ガンバレ、サウジ。
サッカー嫌いなのにTVは見た。
授業が早く終わったので、家帰ってサッカーでも見ようと思います。
コンフェデレーションズカップ準決勝です。オーストラリア戦です。とりあえず点は決めて欲しい。やっぱりサッカーは点決めてなんぼですから。私の理想は1-0で日本の勝利。これで十分だと思います。
四限おわったらマッハで帰ってサッカー見る!! 中田は今日の試合勝っても負けてもイタリアに戻るらしいけど、今の[日本]代表は中田ぬきでも十分やれる!! がんばれ日本代表!! 優勝しろ!!
今日は、サッカーの準決勝があるので楽しみです。
今日は4:45からサッカーの試合があるのに、5限まで授業があって見れないッ!! すごいショックです。2002年は絶対試合見に行ってやる!!!
 [以上、これを打っている時点(夜の10時過ぎ)で、実はテレビを見てません。どうなったのかなぁー]

ここはすずしいですネ。
今日はなんとなく寒いです。
気温が変でカゼがなおらない。(1)クーラーがききすぎて、お腹が痛かった[すみません]。=集中できなかった。
(2)1週間が何曜日から始まる[のか?]という問題に正解したのが、おじいちゃんから、おこづかいをもらった時くらいにウレシかった。(大したことじゃないかも、しれないケド)
 [以上、クーラーを入れると、こういう問題も起きます]

本日はカゼをひいています。ハクション!!(→くしゃみ) URLは来週教えます。ご期待ください。 [原文のママ:お気をつけて]

今朝、あまりにねむかったので、新新バイパスで事故を起こしそうになった。しかたなく、豊栄P.Aで10分だけねようと思いねたら、[たぶん1時間以上も経過した]11:50でした。 [原文泣き顔マーク入り:センセイも昨日居眠り運転をしかけて豊栄P.Aで寝ました(実話)]

今日は眠いのを我慢して頑張りました。3限の授業をサボったので[....]科学史が真面目にできたような気がします。
ビミョーに、お腹がすいた。少し眠かったけど、寝ないで頑張った。
  ホ
ねむかった。
ねむい。[原文眠る絵入り]
今日は一番眠りがやばい時間帯だった。
ダメだ。ねむくてしょうがねー。
次は体育です。講義中に寝て、しかも「ビクッ」となってしまい、すみませぬ。
ねむすぎ。
ねました。すみません。先生の声きいてるとねむくなります。
今日はほんと眠かったです...。二日酔いかなぁ...。昨日は飲み過ぎました。
ねてました。済みません。しかし、起きたらづつうをもよおしていた。(朝からだけど。)
 [以上、眠いのはしょうがありません。寝ましょう。でも、そうならないように、事前に準備しましょう]

木曜は1〜5限まであるので疲れる。
つかれました!
今、バイトの研修中で疲れています
つかれたー!!
つかれた。 [以上、結構きつい時期ですね]

今日の授業は、なんか目がつかれた!! めぐすりがほしいけど金が......。 [赤いマジックの使用を控えましょうか?]

なんだか気もち[原文のママ]悪いです。
あたまいたいですし(>_<) [以上、大丈夫でしょうか????]

授業中、急に足がつりました。先生、こんどかたりましょう。 [Caないしは運動不足なのでは? ぜひ語りましょう]

そろそろ夏だ。
はやく夏になれー!! 遊びたーい! でも金なーい。 [以上、はやく夏になれーっ!! 娘とプールだぁーっ!!]

今日は、しっけてますね。
梅雨に入ったと思うと気分が暗くなりました。
今日は何だかジメ*2した一日だった。梅雨は嫌いだぁー!!
つゆが早く明けないかなー。
雨が降りそうで降らないようで降りそう。
梅雨前線接近中? 夜に窓を開けられない....。困ったなぁ [以上、まったくその通りですね。でも雨期も大切なんですよ]

この間、夕御飯をお好み焼屋さんに食べにいって、そして初めてウーロンハイ系の「まっ茶ウーロン」なるものを飲みました。味は・・・まっ茶ドリンク(アルコールの味がしない)だった。たくさん飲めそうで「危ない」と思った。
 [どう考えてもアブない......特に相手によっては]

今日、午前中、家に生活倫理に関する本の押し売りがやってきた。「高校生ですか?」と言われ、私もまだ*2いけるなぁと感激した。気分が良くなったため、本を購入しようとしたが、かるくめくった際に、どう見ても「法の華」のあの人物にそっくりな写真付きのページがあり、おもわず目をそらした。言うまでもないが、購入はてい重にお断りさせて頂いた。ふと日本の行末を思った。
 [ゼミ生:貴女の良さがよく現れています

久しぶりに恋をしました。 今回は頑張ります!! そのことで頭いっぱいです。
 [頑張ってください。応援してます。でもそのために授業の最後だけ、というのでは応援する気力が......]

人生、どんなにこばんでも受け入れなきゃいけないことってあるんですねー。 [どうしたのかな?]

はやく日ようこないかなー! [センセイ個人としては、「翌日も休みぃーっ」という土曜日の方が......]

どうも調子わるい。私の車にいつもハトのうんこがついてるのはなぜでしょう。イヤがらせかなぁ、ハトの。しょっぱい。
 [バイオリズムを調べてみましょう]

今日は寿司♪ いそいでかえらなくては。 [サッカーではなく、寿司ですか? 特別なお寿司かな?]

ムニュ☆ムニュ☆したいですね☆ [「ムニュ☆ムニュ☆」って何????]

ナウシカはいいよ。ナウシカだよ、ナウシカ。 [もちろん知ってますよ]

キョロちゃんは九官鳥(←たぶんまちがっている)らしいですよ。 [あれ、30年以上も前からあるんですよ]

一言といっても中々思いつかない・・・・・・。 [......]

[コンパ代を出さなくていいという]時効? いやいやかえしますよ。500円。今週は先生の授業を全てちこくや眠りでまともにでませんでした。来週はがんばります。 [ゼミ生]

久しぶりに授業に出席しました。話がすすんでいて何を言ってるのか、さっぱりわかりませんでした。[これからは]ちゃんとまじめに出席します....。 [ゼミ生]

おもしろいんじゃない? [......]

特になし。 [......]



西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る
トップページに戻る