2000年5月7日更新(6月19日ページ移動)
講義内容
履修登録カード受付、講義の進め方の説明(ノートとファイル、成績評価の方法)
講義内容
講義概要の説明。歴史的瞥見。科学史という学問がサイエンスではなく、メタサイエンスであるため「視点」によって見え方が大きく異なること。学問の三つ子(科学史・科学哲学・科学社会学)。プリントを5枚配付。
講義内容
前回の講義の復習。科学史(History of Science)が、「科学(/理科)」と歴史、それぞれの解釈に依存することを語源からも説明。高校でのそれぞれの解釈が、あまりに偏狭であったことを指摘。
4月12日の講義で「近代科学史」(来年度からは『科学思想史』)初のアンケートをとりました。結果を以下に公開しますが、熟慮の末、次回から近代科学史の時間にも自然科学史のような出席カードを配付することにしました。その目的は出席をとることではなく、皆さんの疑問点や、授業の中の改善すべき点を講義にフィードバックするためです。
それでは、質問させていただいたいくつかの項目の中から
1.なぜ近代科学史−−メジャーな科目じゃありませんよね−−を受講したの?
2.講義への期待 et 自身の決意表明(自己PR)のいくつか(ほんの少しです)をできるだけ原文のままでご紹介します。 [ ]内は西村センセイの補足です。
1.なぜ近代科学史という科目を受講したのですか?
「自然科学史」[旧カリキュラムの科目]で授業に出席していなかったやつに点数で負けたから、リベンジとして「近代科学史」を理解したい。[「(自然)科学史」では「出席点」は加算しておりません。可能な限り公平に評価していますので、ぜひ「近代科学史」で頑張ってリベンジしてください。]
・単位が欲しい
・自然科学史[旧カリキュラムの科目]が結構おもしろかった
・真実が見えてきた [以上、原文のママ]キャラクター
先生の人柄がいいと聞き、高校時代理系だったので科学の分野には興味があったため。[実は、西村センセイも柏崎高校の理系クラスでした。......その後文系大学を受験し、みんなの顰蹙を買いましたけど。ちなみに、これを業界用語で『文転』《文科系に転ぶ、の意》と言います。]
去年自然科学史をとった友達の話を聞いて、僕の興味がある分野だと思ったのと、高校の時に自分は理系に属していて[西村先生も理系のクラスでした。上記参照]科学を中心に勉強していたので大学でも勉強してみたいと思ったからです。
簡単に言うと、やってみたかったから、です。身近な事で、意識していなかったことを知る。手掛かりひとつにしたかったのです・・・・ホントです![全然疑ってなんかいませんよ。NIさん。]
3年生の時にとろうとしたが、他の授業と重なってとれなかったので、今年はとりたいと思いました。先生のキャラクターと講義内容の珍しさで興味があります。
自然科学史がおもしろかったのと、もっと学びたいと思ったのと、先生が好きだから[初めて言われました。ポワーン。倖せいっぱい。]とりました。
西村先生の個性にひかれて [原文のママ]
友人が、先生が面白い[科目や講義内容じゃ......ないんですね......トホホ]と言っていたのと、出席よりも結果を重要視すること。
シラバスを見て、なかなかよさそうだ、やってみたいと思った。
西村先生はおもしろいと知人から聞いたから。単位もとりやすいとも聞いたから。
自然科学史の授業をとっておもしろかったから。
学期末のテストがなく、レポートだったので。(本音)
ただ、高校3年間世界史を履修していたこともあって、欧州方面の文化にも強い関心を持ちました。しかしその際、この分野の幅広い知識を学ぼうにも、高校の授業では限界がありました。しかし[西村先生より:接続詞の逆接を2回重ねています。論理が混乱するので避けましょう。]この近代科学史の講義で私が望むものが得られると考え、この講義を履修しました。[偉いっ。座布団もう一枚っ。]単位のため。アドヴァイザーにすすめられて(!! どなたでしょう)
・おもしろそうな先生だったから。(のほほんとしてるし) [原文のママ]
先生の雰囲気がいいから。
西村先生がかわいいから、講義をうけてみようとおもった。 [原文のママ]
西村先生の評判を聞いて、受講してみたくなった。又、キャラクターがカワイイからデス。 [原文のママ]
先生がおもしろい人だと聞いたから。
去年、履修した友だちの話を聞いて、おもしろそうだったから。
2.講義への期待 et 自身の決意表明(自己PR)
先生の授業では、今まで習ってきた科学というものをくつがえされる衝撃と、また、それにともなうさらなる興味を覚えます。私の思考回路を揺り動かすようなものが得られれば、とても満足です。
先生のキャラクターがまるで星の王子様みたい。ただ講義してくれれば大丈夫。[原文のママ。実は、今年から始まった基礎演習では、テキストに『星の王子様』を使っています。]
大学生活最後の年の授業ということもあり、興味を引く授業を毎回受けられたら・・・と思う。ただ今就職活動中で、某ディーラーに頑張っています。
科学というと身近でない気がするが、もっと身近に感ずる話題を取り入れつつ授業して欲しいです。
西村先生は誰かに似てると言われませんか? 私は石田純一に似ていると思いますが。[一度だけ言われたことがあります。]
楽しい話を聞きたい。先生のおもしろい話で笑います。
期待するよりもまず、自分なりにきちんと講義を受けたいと思っています。
面白い、変わった視点でモノを見るのは楽しいし、妙に納得できたりするとうれしくなります。そんな、今まででは思いつかなかったような見方をした講義を期待しています。
自分の知らないいろいろな知識を増やせるよう努力したいです。
そういう見方があったのか、という発見ができることを期待しています。
常に疑問を持ち、解決していきたい。
アラビア科学をちょっと詳しくやってほしい。イスラム文化に興味あり! [エライ!]
世界史の知識だったら、この大学の誰にも負けない自信があります。
錬金術とかやりたいです。
絶対毎回出席!! 4年生だし、いろいろ勉強して卒業する!!