2000年10月18日更新
10月18日(42名出席) 講義内容/課題の回答/今日の一言
今日は、先週の反応を少し説明した上で、先週の学習内容、すなわちアウグスティヌスの世界観(「無からの創造」)と時間概念がどれだけ影響を与えたかを確認しました。
次いでアウグスティヌスのもう一つの特徴、すなわち占星術の否定をお話ししました。この点は後に学ぶイスラム(アラビア)世界とはずいぶん異なる対応です。後半はそれ以降のラテン世界の動向(「自由七科」)についてご説明しました。来週はビザンツ(東ローマ)帝国およびアラビア世界の動向につて学ぶ予定です。
[Q:歴史のお話に本格的に入っています。過去の歴史があって現在があるわけですが、皆さんは高校〜大学と歴史を学んで、どのくらい自分に関係ある/ないと思っているのですか? あるいは、どれくらいリアリティーをもっているのですか? ......覚悟はしていたのですが......。なお、ある答だからこう、そうじゃないから......ということではありませんので、念のため]
[自分たちに関係ある。リアリティーがある]
歴史というのは、私たち中国人にとって、非常に重要である。昔でも現在でも、中国人は歴史に対して、強く意識している。歴史を意識しないと、歴史はくり返してしまう。人類も発展できなくなる、と私が思う。 [原文のママ。中国からの留学生:中国の方の考え方がよく表現されています。日本人の平均的な感覚(こちら)と比較してみましょう]
歴史というのは、前までは、紙の上の文字でしかなかった。ただ授業でおぼえるだけのものだった。しかし、一度、中国の8c頃の展覧会(かな?)に行ったときと、イタリアへ行った時に、「あー歴史は続いているんだー。」と実感した。実際にふれてみてはじめてわかった。 [とても貴重な体験ですよ]
私にとって、歴史は過去のことであるけれども、現在の私を作ってくれた大切なプロセス過程でもあるし、将来の私のためにも必要なものであると思う。 [偉い!!]
大いなる遺産。歴史から学ぶこともある。「古きをたずねて新しきを知る」の精神は大切だと思う。
歴史については、日本の歴史ならリアリティーをもてる。理由は、テレビなどで昔の話をきいたり、祖父なども戦争を経験しているためだ。それに比べ、外国のことはリアリティーがもてない。もちにくい。[自分たちには関係ない。リアリティーはない]
歴史というのは、意識がなく、学校でもあまり教えてもらってないから、過去の出来事にしかすぎない。
55年前の戦争ですら、大むかしの出来事に思ってしまいます。歴史を感じるのは難しいことだと思ってしまいます。
歴史というと、現在よりも過去を主体にして考えてしまう。自分が生まれる以前の歴史についてはリアリティがない。
あいまいなもの。何百年も前の記録が残っていたとして、本当にそんな人物いたのか、そんなことがあったのかと、うたがってしまう。
歴史というものは、過去にあった事なので、生きていくのに必要というわけではないし、学んだって意味がないと思う。
普だんの生活で歴史について考えることは1度もない。考えるのは授業の時のみ。
過去の歴史は自分にとっては正しいかどうかは分からないが年表に書いてあることが今まで起きたのかというくらいで、自分にはあまり縁がないのでたいしたことはない。
普段生活していても歴史についてはほとんどリアリティはない。
歴史が度裏労が興味はない。
歴史は恋愛と同じで、お互いの過去には触れない方がいい。[おぉーっ!!]日本と朝鮮の関係が良い例だ!! [日本人の平均的な感覚をよく表していると思います。上の中国人の留学生の考え方(こちら)と比較してみましょう。]
歴史とは、と言われるとリアリティではないと思う。自分の意志で歴史をふりかえったり納得することはあまりないと思う。その時代に自分がいて、今までのことを知ることができれば、納得できると思う。
じっさいに体験してないので関心はほぼない。韓国や中国などは重要視しているらしいが。
リアリティがない。今に生きているから。
歴史のリアリティはほとんどないですねぇ。歴史があるから今があるのは分かるけど、意識してみたところで何の意味もない気がする。
私は今 生きているのは「つうか点」でしかないと思う。よって過去の人は過去でそれ自体に何か深く考えることもないし、未来は未来で、未来人がなんとかすること。よってただ私は今をたのしく生きれば、なんとかなるんじゃねえかと思ってます。 [できるだけ原文のママ]
歴史はただの過去のお話しとしかとらえられない。あー、こういうことが昔し起こったんだなーっぐらいにしかとれない。過去は過去で、現在ではないから。 [原文のママ]
昔の出来事
過去のおこった事実を勉強するのみで他の学問に比べ発見や面白味がない。と思われがちである。
[どちらともいえない。/その他]
日常生活で歴史を意識することはほとんどないので、あまり現実的な感じはしない。けど、歴史を知ることは、物事を正しく認識するために必要なことだと思う。歴史を知らなければ、同じ過ちをくり返すことになるから。
歴史は、今いちピンとこない。リアリティはない。いままで中学や高校でずっと勉強してきたけど、「ふーん」という感じであまり興味がもてなかった。でも今、現在世界で起こっている重大な出来事(例えば朝鮮南北会談[原文のママ]など)が後に「歴史」となるだろうけれど、その時に勉強する人が[ちょうど今の私のように]「ふーん」で終わってしまったらさみしいかんじがする。
自分達の前の世代の人達(先祖の人達)が苦労かさねて築きあげてきた成果、結果で今の私たちがいるわけだから感謝の気持ちを持たなければならないと思う。
様々な人が残した貴重な体験だ思う。
「失敗は成功のもと」というわけで、歴史がなければ、今の自分たちはなかったと思う。(キリスト教的)
いまここに存在している自分は宇宙史における永遠の歴史となる。過去、未来の人達も同じであろう。
自分は[、]歴史は過去の変遷という感じがする。
歴史があって今がある。学ぶ材料。
自分が生まれた20年前[以降]に起きた出来事には現実的にとらえられるが、それより以前に起きた出来事には、その出来事が本当に存在したとしても私はその出来事に対して現実的にはとらえることはできない。
歴史とは大きな流れ。私達が生きていることは流れの一部分。流れが終わった時に全てがわかると私は思う。
人類の犯した罪の記録。
神々の熱き戦い。
歴史はくり返すものです。
歴史は、時間が順調に流れていることである。
歴史とは、人類が生長してきたかてい。 [原文のママ]
とりあえず「歴史」というだけで信じてしまうが、「もしこれが全部インチキだったらどうしよう?」と思う。もし誰かがうそを書いていたら・・・。もし、誰かの想像の話だったら・・・。でも、実際「今」が大切です。 [とても面白い考えです。もし目の前で起きていることがすべて夢だったら? デカルトの哲学まであと一歩まで来ているんですよ。]
歴史は社会をよりよくしていくために忘れてはいけないものだと思うので記録や記憶に残すことは大切なことだと思う。普だんは気にしないので、現実みはないです。 [原文のママ]
私にとって歴史は、想像はつかないが過去に本当にあった出来事に思えます。ただ、過去につくられた絵画などの作品をみると、その時代だからこそ、描かれたものなんだなぁ、と感じます。 [良いセンスをお持ちだと思います]
歴史は物語のようなもの。自分の人生20数年と数千年の歴史なら20数年の方が大事。歴史は確かに今の自分・世界を作るきっかけになったと思うが、あまり重視していない。しかし知る分には面白いし、自分にどんな影響を及[ぼ]しているかも興味がある。
やっと、何度も書いていた年表が見えてきた。わかってきた。今までは書いててもサッパリなんのことやらわからなかったけど。 [ありがとうございます。かつ、すみません、分かりにくい説明で]
私は山田ゼミをとっているが、聖書の新しい見方(第2の・・・[聖書である]自然)ができ、とてもよかった。 [ありがとうございます。良かったですね。でも「自然[=この世界]は第二の聖書」という考え方は中世後半だとそれほどめずらしい考え方ではないと思いますよ]
自由七科にはさまざまなものがあるというのが分かった。 [自由七科はこれからも繰り返し出てきます]
占星術否定に用いた図がわかりやすかった。 [ありがとうございます。でもセンセイは占星術否定派ではありませんので、念のため]
「双子のパラドックス」について・・・ 無理に引き離されて、別の親元で育った双子が、飼い犬に同じ名を付けたり、同じ名前のおくさんをもらったり同じ運命をたどったという話をきいたことがあるのですが・・・。 [よくご存じでしたね。同じような話はたくさんあるんですよ。でもね、そうするとアウグスティヌスが主張するような「自由意志」って......どうなるのでしょう。考えてみると面白いですよ]
昔(だいぶ昔)には人間が考えつかないようなことがたくさんおきていたんだなぁと新ためて感じた。 [原文のママ]
授業が進むのが早すぎると思う。ノート書いたり、プリント見たりするのがついていけない。 [そうですか。今日は図が多かったこともあると思います。対応は数行下を]
時代の流れが、いまいちつかめない。なんだかごちゃごちゃになっている。
いろいろ書きうつすのが大変だった。
だんだんむずかしくなってきた。
年表がごちゃごちゃしてわかりづらかった。 [以上、ご指摘には真摯に反省しております。ご意見を反映させて、来週は新しい見取り図を配布しようかと考えています。ごきたいください。]最近出てなかったので、気をつけます。やっぱり、授業に出たら面白い!! [でしょ。センセイもそう言っていただいてありがとうございます]
[西村センセイは射手座なのですが]私も射手座です。今日の講義中に先生がおっしゃった「近代の産物」という言い方が、なんだか印象的で耳に残りました。 [おぉ、そうすると運勢は一緒ですね]
やっとドイツから帰ってきました。今日が後期の初講義でした。違う世界を見[て体験す]ることで、価値観が変わった気がする。 [でしょ。本当に貴重な体験ですよ。センセイもドイツでいろんな体験−−その中にはぎっくり腰になったなどというのも含まれます−−をしてずいぶん変わりました。あとでいろんな話をセンセイにも、そして他の皆さんに教えて下さい]
かぜでつらかった。
かぜが8割ぐらい直った。
寝不足です。
つかれている。おつかれさま。 [以上、ご自愛のほどを][S21]教室の居心地はいい。
今日は[教室が]とても寒かった。 [すみません。寝不足で感覚がちょっとマヒしていて気がつきませんでした。来週は気をつけます......先週同じようなことを書いたような......]
先生、EDWINのジーパンかっこいいですね。足長いってよく言われませんか? [ありがとうございます]
お言葉[=ホームページ上のセンセイのコメント]ありがとうございます。運命ってよくわかんないけど、良い方に向かうように自分で人生を切り開こうと思います。
[センセイは昔ギター少年だったという話を受けて]ホームページ上に先生のギター弾いてた時の写真をぜひのせて下さい。 [お気持ちはとてもよくわかるのですが、だ、代官様、それだけはご勘弁を......]
先生の意外な過去の一面を垣間見れてうれしかったです。今度、ギターをぜひ弾いて下さい。そうすれば、きっとわたしのかぜもどこかへ飛んで行くはず・・・ [お大事に。貴女の風邪には間に合いませんが、ちょっと考えさせてください。それと、う〜ん、実はセンセイ、その後(=大学生の時)、それまでまったく習ったことのないピアノに路線変更したのです。]月や星の話[=今日の占星術の話]は神秘的で好きです。あと、先生が昔ギターを弾いていた話をされた時赤面していた様子がかわいらしかった。 [ありがとうございます。......だって西村センセイが髪を肩まで伸ばしていたなんて......信じられますぅー?]
「デンプシーロール!」「まっくのうち!」「まっくのうち!」 [????]