2002年4月21日更新
2002年4月19日(58名※出席) 講義内容/課題の解答/今日の一言 ※出席者数は提出された出席カードによります
今日から本格的な授業に入りました。
まず前回配布した歴史の概観を説明した後、白衣を用いて実際の現場の科学者と、その科学者や科学を研究対象とする科学史の違いについて説明しました。
次いで、「科学」、「歴史」の根本的な意味について説明しました。
最後に科学史の歴史、特に初期の状況について説明しました。来週は20世紀に入ってから、特に第二次世界大戦後の展開についてご説明します。
なおS21は空気が悪くなりがちなので、しばらくの間、教室をS31に変更します。
課題の解答(残念ながら、ごく一部のご紹介です。表現はできるだけ原文のママです)
Q.「科学者」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
A.(皆さんの回答の中に、科学者の中の人間的な要素が弱いことにご注意ください。)
すごい人だと思います。まず科学という学問について、とても深くて、理解しにくい学問と思っています。だから、科学者になれる人は絶対才能がある人だと思います。自分がこの分野にとても弱いですから、科学者に対して、尊敬しています。
いろいろな実験をしているうちに、今まで発見されていなかった原子や化学反応を発見し、ノーベル賞のような証をもらっているところです。
なんかかっこいい。
子供の様にジュンスイに物事を考えていて、好き心おうせいそう。
白髪のボサボサ頭で、牛乳びんの底のようなめがねをかけた白衣のおじさん。多分、アインシュタインのイメージ? めがねはなくても可?
常に実験をしている。トーマス・エジソンやアインシュタインを想像してしまう。
危険な化学物質を使うから死ととなり合わせ。
科学者を始めとする理系の人達はたわしの心臓[!!]を持っていると思う。何故なら、人間や動物の解剖をしたりするし、血を見ても平然としているイメージがあるからだ。いつ爆発するか分からない薬品等も進んで研究したりしていると思う。そんな危険と紙一重なものだと思う。
自分自身の満足のいく結果を得る為、または新たな事実を発見する為、日々部屋にこもり研究に励んでいる人々というイメージ。魔法使いが鍋の中身をぐつぐつさせながらかき回しているというイメージも結びつく感じがします。
専門用語連パツ!!
かたい感じ。
ヘンクツ。要領悪そう。ガンコ。
日なたより日影の方を好む人。 [!!]
自分が疑問に思ったことは、とことん最後まで研究し続ける人達のようなイメージがある。
夜中までしけんかんとにらめっこしていて世のためではなくただ好きだからやっているようなイメージ。
知識はたくさん持っているけど、1つの事にとらわれすぎて周りのことが見えなくなっていそうなイメージがあります。
研究室や学会等が生活の中心で、一般社会からはなれた生活をしているイメージ。閉鎖的、専門職。
・孤独 ・沈黙 ・ネクラ ・オタク
知的、あやしい、メガネ、白衣、マッドサイエンティスト、企て、たくらみ、野望と言う要素が個人的に浮かぶ。
車を改造して、タイムマシンにしそう。
悪の手先。[西村]先生も[その]下っぱに見えました。でも、格好良かったです!! 変わった人...おじいちゃん。
フラスコ(ボコボコ)。
実験ばかりやっていて、頭が良さそう。
頭がいい。追求心があって実験熱心。大学院出てそうで、勉強好きなイメージ。
あまり普段なじみのない言葉で、すごく近よりがたいイメージがあります。とても頭のやわらかい人だと思います。
西村先生と対極の位置にいる存在。 [西村センセイも科学者としての訓練をある程度受けているのですが...]
今日の一言(残念ながら、全数の掲載ではありません。表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
[白衣関連]
先生のお色直しを見て、小・中学の時に着た給食のかっぽう着を思い出して給食が恋しくなりました。ソフトめん食べたいっっ>_<
先生が白衣を着たところが科学者っぽくてかっこよかったです。
白衣を着たセンセは素敵でした・ センセのまばたきにノックダウンしちゃいました(笑)。今日は、いろいろなことを学びました。
西村せんせいの白衣すがたがはじめてみられたのでよかった。(カッコイイ!)
先生、はくい似合ってましたョ。
先生の白衣姿はあまり違和感がありませんでした。
行動がゆっくりそうな科学者みたいでした。
今日はS21がチョー混んでたのでビックリでした。先生の白衣姿はすみません面白かったです。
給食のおじさん・・・というより昔行ってた歯医者さんに似てました。すご〜く。
[教室変更関連]
こっちの教室の方が空気がキレイで、少しだけやる気がおきた。だけど眠たかった。
ここの教室は空気がキレイで、ポカポカしてて、眠くなりますね。
教室が変わって集中できた。
[前の時間の]科学史より空気が新鮮で授業が受けやすかったです。
教室がS31になって、新鮮で良かった。いつもこっちの教室だったらいいのになぁ−−−−−−−−−−。
教室が広くなって居心地いいです。
やっぱ教室はS31が良いです。白衣おもしろかったです。
大きな部屋はいいですね。
この教室は涼しい。
人がもし少なくなったら、S21に戻ってほしいです。[S21の方が]しかけが多くて私は好きです。
本当はS21の方が、黒板とか西村先生がよく見えて好きなんです。でもS31、どんどん涼しくなって、気持ちよかったです。
おもしろかった。
文系と理系根本的につながっているなんて知りませんでした。 [でしょ?]
やはりけんきょな人間でなければいけないと思いました。自己中は、いやな人が多いと思う。
[自己中心的な人間は]「自分が正しい」[と考える]と先生が言ったことがすごく自分の胸にささりました。自分はそうかもしれないです・・・。反省。
[以上、「もしかすると自分も自己中?」と反省することのできる人は自己中ではありません。ご安心ください]今年はこの授業の他にヨーロッパ研究A、B、倫理思想史をとります。どの科目にも似た話がよくでてきます。共通してラテン語がでてきます。先生方はみなさんラテン語ができるのですか?
先の矢嶋先生の説明[倫理思想史?]に似ている気がしました。
歴史って物語なんですね。だからおもしろいんですね。
[以上、講義で説明し、上記の意見にもあるように、文系と理系は根本でつながっています。だってどちらも人間が行うものですから。ですからいろいろな講義に似たような話が出てきます。もちろんとてもたいせつだからなので、よく注意してください。ラテン語を使える先生はごくわずかです]historiaとscience[ラテン語ならscientia]は[先週の]科学史でやりました。だからちょっとたいくつな授業でした。
[すみません。確かにそうかもしれません。できるだけ重複しないように心がけてはいますが、どうしても重なる部分が出ます。それと先週の話を1回聞いただけで覚えていたのですから、とてもよく理解していると思いますよ。]この授業の中身は大変そうです。恐い。
今日の話は先週の話より難しかった。 [以上、大丈夫、ご安心ください]これから科学史、絶対がんばりたいです! [ぜひぜひ。センセイも気合いが入っています]
重要なことは早く言って下さ〜い! めちゃ[いろいろなおもちゃを使う?]科学史のノリで来ちまってます。ピ〜ンチ!! [う〜ん、渋く行きたいのですが......]
雑談が長い<怒>。後で困るのは生徒[大学生は「学生」]たち(ルビ:オレら)なんですよ。P.S. シブいって死語?
[ご意見はよくわかりました。雑談、余談を省くのは簡単です。ただしその途端、半分くらいの学生が寝てしまいます。人間の注意力は10分くらいが限度なのです。そのために頃合を見て余談をいれて気分を切り換えてもらうようにしています。なお、講義内容に関係のない話はしていません。]今日は暑かった。 [同様複数]
今日は暑いけど、頑張って授業に集中できてよかったと思います。
教室の温度があたたかくてねむかった。涼しくて快適でした。
さすがに2時間続けてはちょっときつい! でも、なぜか時間が進むのが早い!
二時間連チャンのせいか、科学思想史の方が、深くなっているせいかはわからないが、非常に疲れた。 [以上、二時間はやはりきつい......]花粉症ですか? つらそうでしたね。 [原因不明のアレルギーなのです]
今日はこれで終わりです。今日は晴れです。
今日はずっと天気いいですね。ずっと若ければいいのに・・・。 [ちょっと意味深? 何かあったのかな?]
出席もテストもレポートもしないで履修する方法を教えて下さい。 [それは無理だぁ]
どーしても[昨年度の「科学史」に引き続き]西村先生に会いたくて、とっちゃいました。先生に会えて嬉しいっっ。。。 そういえばバイト変えましたよ!!! 今のバイトは1時までで☆ でも精神的にきついバイトなんです・・・。そういえば今日は私のBirthdayなのです(*^_^*)。嬉しいのカナ・・・?? もう年だしね・・・。でも友達が祝ってくれたのでとっても幸せでごじゃーます。 [くれぐれもご自分を大切に]
最近気圧の変化が激しいのか・・・ぜんそくで夜がねれません。英ゴも泣きそうなかんじだし・・・気力で行かねば☆ [できるだけ原文のママ。こちらも無理せずに]
今日はバイト代が入るのでうれしいです。
紫外線防止のためぼうしは必要です。
ロシア語I−文法のクラスをとれることになりました。希望者が少なくて[開講が]あやうかったのですが、○○[原文、人名]がホンソウして下さってなんとかなりました。とてもうれしいです。敬和はいい先生ばかりですね。
[この科学思想史は渋い授業だよ、という説明を受けて]渋いといえば石原軍団。
ロバート・プラント[ロックグループ「レッド・ツェペリン」のボーカル]最高!
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。