平成17年4月11日更新

第1回:平成17年4月11日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

1.科目の目的、内容、課題、評価方法、などに関する解説
2.情報倫理に関わる事例の提示
3.「情報」とは何か

授業の運営方法

1.PCやOHPを使った講義
2.事例に関するディスカッション

学習課題 予習・復習

1.「情報化社会」の問題点に関するテーマを考える(60分)
2.情報倫理に関連する事例を考える(60分)
3.配布された資料を精読する(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。〔 〕内は金光の補足ないしはコメントです)

Q.初回の講義を受けて、感想やご質問を

A.

課題1、2のプリントは返却されますか?最終レポートを書く時に必要になると思うのですが…。
 〔返却する予定です。課題1、2に関しては次回の講義でもう一度説明します。〕

就職活動で提出期日にまにあわない場合はどうすればいいですか?
 〔就職活動や教育実習など、公欠と認められる場合は個々に対応します。予定が分かり次第相談に来てください。〕

スライドの資料の成績に関わる大切なことは、全て、プリントに記述しておいてほしい。
 〔成績に関する情報は配布資料および課題用紙にすべて記述してあります。もう一度確認してみてください。それでも不明な点があれば遠慮なく聞きにきてください。〕

札野先生の奥さんの顔写真を見たい。
 〔教員録もありますが、「写真」と言わず、実際に会いに行ってみてはどうですか。〕


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。〔 〕内は金光の補足ないしはコメントです)

法律が面白そうです。
個人情報保護法のことをもっと知りたいと思った。
 〔以上、自分でもいろいろ調べてみるともっとおもしろくなると思いますよ。〕

個人情報保護法は、思っていたより難しそうです。
 〔そうですね。しかしこの4月より実際に施行されたもので、避けては通れないものです。〕

私は文章などを書くのは苦手なのですが興味のある内容なのでがんばっていきたいです。
 〔ぜひがんばってください。苦手なことはオフィスアワーを使うなどして、どしどし5人もいる教員を使ってください。〕

もっといろいろ知りたいと思う。
ついていけるか不安である。しかし、少し楽しそうである。
興味のある分野なので今後の授業が楽しみです。
はっきりしたものいいでわかりやすく内容は興味をもてそうだ。
思っていたよりもおもしろそうな講義でした。
 〔以上、ご期待にそえるようがんばります。〕

ねむかったです…。
昼は、眠い
 〔以上、「春眠暁を覚えず」の春ですね。〕

情報化社会で倫理的な事を扱うとは思わなかった。甘くみていた。
自分の思っていたことと実際は違うことが多いと思った。
自分の知らないことが、たくさんあって驚きました。
 〔以上、おそらく、これまであまり考えたことのなかったことがまだまだ出てくると思いますよ。〕

今学期よろしくお願いします。P.S 4月25日、休むかもしれません。4月18日に詳しくお伝えします。
 〔こちらこそよろしくお願いします。〕

就職活動で居ない日の分は考慮されますか?
教育実習で大学に居なくなる期間(6/13〜25)があるのですがその間の授業・課題などはどうなりますか。
就職活動と授業の両立がいそがしい。
就職と重なる部分があるので少し大変そうだと思った。
 〔以上、就職活動や教育実習などは個々に対応します。予定が分かり次第相談に来てください。〕

レポートと課題の違いがわかりにくかったです。
 〔課題1、2に関しては次回の講義でもう一度説明します。〕

このカードにクラス、氏名は必要なのか?教員が5人もいる理由は?
 〔カードにクラス、氏名を書いていただいているのは、皆さんに責任をもった記述をしていただくためです。教員の数に関しては、今日の授業で説明したつもりです。〕

教員が多すぎ
前は3人だったのに5人に増えてたのでびっくりした。
 〔こちらも、今日の授業で説明したとおりです。贅沢な環境だと思いませんか。〕

やっぱりあの教室のイスは座りにくいし、倒れやすいしダメだわ。
 〔たしかに歴史を感じる教室です。〕

つかれた
 〔いよいよ春学期もはじまりましたね。体調管理には気をつけてください。〕

情報倫理は難しい問題だと思った。
 〔たしかに難しい問題です。「何が」「なぜ」問題となるのか。この科目を通して考えてみてください。〕

情報とは何か
 〔次回、お話します。〕

個人情報のクイズの4番目の答えってなんですか?
クイズおもしろかった。
 〔以上、個人情報保護法については、クイズの答えも含め第3回目の授業でお話する予定です。自分で一度○か×かを考えてみておいてください。〕

パワーポイントの下に文献か何かが非常に見えにくい色だった。
スライドで発色が悪く表示が暗くてよみづらい文があった。/札野先生は英語はペラペラなんですか?
 〔そうした箇所は、「出典」を学問上のルールに従って記述した箇所などです。授業内容の本筋をより強調するために、あえて表示を暗くしています。もちろん質問はお受けしますので、何かあれば聞きにきてください。〕


授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る