平成17年4月15日更新
第2回:平成17年4月15日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と社会の関係を探る
・リサーチ・ペーパーに関する解説
・科学技術と社会の関係を探る手法に関する解説
・諸理論(パラダイム論、モード論、社会構成主義など)に関する解説
・OHPなどを用いた講義
・ビデオを使った解説
・文献調査などを行い、リサーチ・ペーパー計画書の作成(120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.小カードとWebサイトを用いた、授業に関する双方向のやりとりを評価できますか?
A.
1.評価できる 39名(83.0%)
2.評価できない 7 名(14.9%)
3.わからない 1 名( 2.1 %)1.評価できる
1つの質問に対して、自分以外の人の意見がわかるのはおもしろい。
おもしろい
おもしろいので、やって下さい。
この科目を受ける学生の考え方がわかる。
しないより良いと思う
どんな問題でも他人の意見を知ることは重要
やればいいと思う。
意外とおもしろかった
意味はあるとは思いますが、配られない限り読まないと思います。[これまでのデータでは、約1/3の受講生が熱心に/時々このページをご覧になっています。正直なところずいぶん高い数値だと思います]
右側にコメントが書いてある所とない所がる?ど〜でしょ〜? [類似した感想には「以上、」という形でまとめて回答してます。どう応えていいのかわからないものには、無回答だったり「...」とか回答しています]
皆が書いているのをわざわざプリントに入力してさらに先生からの一言が入っているのに感動した!!最高です。 [最高...と言われるほどたいした人間ではありません。普通の人ですよ、西村センセイは]
見てみるとおもしろかったから。
色んな人がいるなぁと思った。
人それぞれの考えをこういう形で知ることができるのは素晴らしい。たとえ分かり合えなくても。
人の意見を知るのは大変だ。人によって、価値感が違うのは当たり前なのだから参考になる。
先生の短い返答がおもしろかった。
他の人がどう考えているかわかったので自分の考えも広げられる。
他の人の意見がわかる。
他人の意見が見れておもしろい 自分の意見に対して教員がコメントするのでいいと思う
他人の意見など自分の考えないことが知ることができるので参考になる。
他人の意見もやっぱり聞いてみたい。
他人の考えを知れるから良い。見たい人だけ見れば良い。
他人の考え方がわかるから。
特になし
読んでみると意外とおもしろい
普段やらないことなので良い
面白い2.評価できない
(異議はなし)自分の意見を匿名で発言でき、他人の考えを参考に出来るのはいいと思う。 [これは実質的には「評価できる」↑ですね]
どうでもいい
まだした事がないのでよくわからないが、してみたいとは思う。
めんどい [当然の回答だと思います。もちろん減点なんか決してしません(実はできないシステムなのです)]3.わからない
どっちでも良い。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
「〜じゃないですか」と沢山言われると凸みます。 [本来は「凹む」の意味でしょうか?]
1時間30分後にバイトがあります。 [この大学のシステムだとバイトは相当危険です(無理がかかります)。十分考慮してください]
う○ちがしたかった。 [生理現象ですから、その場合は申し出るなり、目で合図するなりして退出してください。もちろん減点なんかありません。ただし、できるだけ他の受講生の邪魔にならないようにね]
すぐに時間が達つな〜 [一般論ですが、「すぐに時間が経つ」というのは神経が集中しているからですよ。当方らの講義内容がそれにお応えしているでしょうか......]
つかれた
つかれた…。 [以上、どうしたのかな?]
ツモ!!国土無双 [すみません。西村センセイ、実は、麻雀できないのです(ルールを知らない)。にわか中国語勉強講座、ぜひセンセイを招待してください!!]
プリントが多くて保存できそうにない [講義でお話ししたように、ファイルを用意してください]
プリントに統一性がなく、どれをやっているかわからなくなって困った。 [それは最初だけです。授業が進むと必要なファイルは収斂(しゅうれん)します]
ペスカトーレ、ゴルゴンゾーラ、牛 [????]
リサーチペーパー2枚がんばります。
リサーチペーパーがややこしそう
リサーチペーパーが不安
リサーチペーパーとても大変そう。
リサーチペーパーに関してもう少し説明してほしいです。
リサーチペーパーの書き方を学ぼう!!
リサーチペーパーは大変そうだと思った。
リサーチペーパーむずかしそう。 [以上、リサーチ・ペーパーは大変ではありますが、やってみればわかる部分(=自分でやって、初めてわかる部分)も沢山にあります。事前の準備でわからないことがあったら担当教員の誰かに質問してください]
ロン!! 風花雪月!! [すみません、実は西村センセイ、麻雀を全然知らないのです]
往復12分の通学路、宿題忘れてきて、8分で往復するはめに。(自己新) [ホントに、偉い!! (夏休みの宿題をためるタイプの西村センセイより)]
歌いて〜〜 [う〜ん、何の歌?]
気がついたら寝てしまっていた。以後きをつけます。 [どうしたのかな?]
今回は眠たくなったが、睡魔と闘いつつ話を聞いた。 [努力は......よぉーくわかる]
仕方がないかもしれないけど、今回のようなトラブルがないようにしてほしい。 [お詫び:金沢工大に赴任して、このようなトラブルは初めてです、学生の皆さんには(実は当方らにも)瑕疵(かし)は一切ないので、組織を代表してお詫び申し上げます]
手元の資料を見る時は暗いのでマメに光のON-OFFをして欲しい [わかりました。やっぱりね]
授業を伸ばすのはやめて下さい。迷惑です!! [すみません、ゴメンナサイ。必要な情報だけに限定したつもりだったのですが...。]
春眠暁を覚えず [気持ちはよぉーく、わかる。外がとても明るいんだもん]
暑い日は窓を開けてほしい。 [わかりました。気温を勘案してそうします]
小カードの一言で人がどんなことを考えているのかわかるし、先生のコメントを面白いので読んでいてたのしかった。 [う、う...(涙)。嬉しいです]
新しい”さし棒”ですか!? [私物です。はい]
西村教員の「この学校のシステムはよくわからない」の一言に決定! [正確には「この学校のシステムにはいろいろな問題がある。それは認めよう、でも......。」です]
先生の話がわかりやすいです。 [ありがとう]
早口 [はい、最初は意識していたのですが、最後は焦ってました。すみません。授業が伸びるとこちらのように苦情が出るのです]
他人の意見が知れて良いと思う。 [世界が、ちょっとだけでも広がるでしょ?]
遅れてすいません [事情はわかりませんが、次回は気をつけましょう]
特になし [複数]
日曜日、花見に行ってきま〜す!! [満開の桜の花の下で花見......いいなぁ]
配布物を人数分ちゃんと用意してほしい [申し訳ありません。ゴメンナサイ(ペコリ)]
疲れた [う〜ん。どうしたのかな? 必要に応じて(話しやすい先生に)ご相談ください]
麻雀おぼえましょう。 [難しそうなんですけど、簡単なんですか?]
無駄話の話し方が慣れ慣れしい、いらん [ご意見は真摯に受け止めますが、実は不要な無駄話はしていないつもりです。次回以降にご説明します。話し方については、これまでも「話し方が嫌い」というコメントを頂戴しています。事実としてご説明します]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。