平成17年4月22日更新
第4回:平成17年4月22日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と産業
・科学技術と産業の関係に関する検討(科学技術政策、科学技術基本法、基礎研究所モデルの成立と崩壊など)
・OHPなどを用いた講義
・ビデオを使った解説
・科学技術に関する新聞記事レポート(第1回)の提出 (60分)
・予習:科学技術の進展により大きく変化した産業の例を考えておく。 (60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
※本日は札野、西村クラス合同のページとなっています。従って、掲載数もふだんのほぼ倍です!!
[札野・西村クラス共通]
Q1.中世の大学の医学部で、実際に解剖をしていた人の、普段の職業は?
A1.正解は床屋(床屋外科医)です。解答そのものよりも、科学と技術が分かれていたことに着目してください。
×魚屋 とこや
○○ [差別的な用語のため掲載せず]
お肉屋さん
コック [複数]
そうぎ屋
とこや
ボランティア
医者 [複数]
学者
学者 正解床屋
魚屋 [複数]
魚屋??
魚屋→床屋
剣士(正解・とこや)
殺し屋
死けいしっこうする人
死刑執行人
死体を回収する人
処刑人
床屋 [複数]
神父
聖職者
聖職者、教会関係
大工 [複数]
大工 ※床屋
大工 正解:とこや
大工さん
肉屋 [複数]
肉解体屋
本
木こり
薬屋
酪農家の人かな?と思った
両親 [????]
料理屋
料理人 [複数]
[札野クラス]
Q2.12世紀の大学の様子に関するビデオ「世界 ふしぎ発見!」をご覧になって、当時の大学に入学するために必要だった知識とは? お考えください。
A2.(正解は当時の共通語である「ラテン語」です。授業や日々の生活に必要だったのです。難しい問題だったので、正答か否かは気にしないでください。当時の大学の様子を映像で見てもらいたかったのです。皆さんもチャンスがあったら、ぜひオックスフォードやケンブリッジ、パリに行ってみてください。必ず得るものがありますよ)
×聖書 ラテン語
お金のかせぎ方か通訳が出来ること。(正解ラテン語)
キリスト教を丸覚えしていること。
コミュニケーション能力
よみかき
ラテン語
ラテン語、共通語
ラテン語の知識
ラテン語を話せないといけない
英語
英語の知識→ラテン語
英語をきいて意味を理解する。
英語を身につけること
共通の言語
共通言語
共通語(英語)が話せる。
言語 [複数]
言語学←当たった?・・・ボッシュートだった・・・・・・。 正解ラテン語
言葉
言葉の勉強
語学
語学力
宗教→ラテン語
宗教学
神学 [複数]
聖書 正解:ラテン語
礼儀(マナーは大切だと思う。)←全然違った(笑)
[西村クラス]
Q3.中世の大学の図書館で本──たいへん貴重なものでした──を保管する際の工夫は?
A3.(正解は、高価なので盗まれないように鎖で縛り付けておく、ですが、正解か否かはほとんど問題ではありません。中世の大学の様子を理解していただきたかったのです)
?
※くさりつき
1冊ごとに木箱に入れていた
イギリス
カギ
カギがついていた
カギつき
かんそうざい
かんそうざい
くさりでつないで持ち出せないようにする。
つなぎがあった。
ビニール袋でおおう
わかんねーよー
わっかにくくる
乾燥するようにした。
乾燥剤
乾燥剤をはさむ
見はった
鍵つきにした。
鎖がついていた。
鎖を付けていた!
湿気防止
除湿
除湿剤のようなものをはさむ
正解(鎖でつなぐ)
盗難防止
盗難防止対策
分からなかった。
分かるか!
防ふざいをぬりつけておく。
防虫加工
本に鎖をつけてあった。
冷凍保存!!
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
[お知らせ]
以下、札野、西村クラスとも、スライドの内容を配布されたプリントに写す時間が足りないとの意見が多数寄せられています。この件に関しては今後、関係者で協議して改善します(業務連絡:先生方、よろしいですね?)。
ただし、一部の方が希望されている「スライドをそのまま配布する」件に関しては、教育的な配慮から実施しないことにしています。スライドが手元にあると分かったつもりになってしまい、結局勉強しなくなってしまうからです。
以下、本日寄せられた意見の中で、この件に関しては個々にコメントしませんのでご了承ください。[札野クラス]
オックスフォード行きたい [ぜひ行ってみてください。ロンドンから特急電車で1時間ちょっとだったような気がします。とても綺麗で、そして歴史を感じさせる街でした(西村センセイ、本もいっぱい買いました!!)]
カゼのため体調が悪いです。しかし話はおもしろかったです。 [早く良くなってください]
ちょっと楽しかった。 [ちょっと...ですか? でも、まっ、楽しんでいただけてうれしいです]
パワーポイントを、プリントに書くまで先生がまってくれたのでよかった。 [それでも時間が少ない人が多かったですね]
ヨーロッパの大学について学べてよかった。 [ありがとうございます。細かいことは気にしないでください]
ヨーロッパを理解することができた。 [ヨーロッパは奥が深いですよ。ぜひ一人か少人数で行ってみてください]
よかった。 [ありがとうございます]
一時間ちゃんと勉強した。 [がんばりましたね。センセイも嬉しいです]
雨がふったみたいです。今日の授業もおもしろかった。 [昨晩、センセイも急な雨にやられました。天気が不安定ですね。授業の件、ありがとうございます]
科学と技術の違いが少し分かった。 [こちらもありがとうございます]
科学技術の生まれた背景が聞くことが出来た。次回の戦争についての話は興味があるので期待する。 [科学技術が「使える!!」と知ってから、国家は......乞う、ご期待]
空欄が埋め[ら]れない
行動力。 [実現力!!(センセイからのご返答)]
今までで一番良い進み具合だった。 [ありがとうございます。でも、これでも多くの方には速いようです]
今日の天気は晴れと雨が...。
今日は寒い。 [以上、今日は不安定な天気でしたね。西村センセイ、昨晩は自転車で帰ろうとして驟雨にやられてしまいました(アパートに戻ったらやんだ)]
今日は先生がちがい、教え方にとまどいを感じたけど、わかりやすかったので良かったです。中世の大学では、野外で授業があったとあったのですが、ではなぜ建物は必要だったのですか? [人数が多くなってくると、やはり安定する場所(=建物)が必要になるのです。ちなみに、必要な資金は大学が所有する(!!)郊外の農園の売り上げなども充てられました]
最近あたたかいのか、寒いのかわからない。 [そうなんですよね。重ね着で調節するしかないようですね]
授業の進度が速い。授業で使っているスライドを授業前に配ってほしい。
春なのにまだ少しはだ寒いので、少し嫌な日々だと思う。 [そうなんですよ]
真面目な話に冗談が散りばめられていて面白かった。 [ありがとうございます。でも、冗談のつもりじゃないんだけどな]
制度化される前のというのもそれはそれで楽しそうな感じでした。 [オックスブリッジは今でもその頃の雰囲気を強く残しています。ぜひ訪問してみてください]
昔の大学は入学のときの試験がなく、入ったときはラテン語が重要。
先生によって考え方、発言が違うので、聞いていておもしろいし、関心[正しくは「感心」]する。 [表現方法はかなり違いますが、内容はほとんど同じようにしています]
分かりやすい授業だった。
分かりやすかった。 [以上、ありがとうございます]
無理です・・・書き写せません!!(号泣) 授業おもしろかったです。(^^) [こちらも]
話がおもしろくて分かり易かったです。この授業のHPってあるんですか? [配布資料の最初にあります......と言っても、このサイトを知らないのだから、伝えようがないか......][西村クラス]
Q2がトコ屋だとわ[原文のママ]思わなかった。最初は肉屋かと思ったけど。 [言われてみると、あぁ...という感じ、しません?]
いい天気か〜 [そうですね。ちょっと不安定でしたけど]
いや〜なかなかおもしろいじゅぎょうだった。 [ありがとうございます]
かきうつす時間がみじかい。
かくのが忙しかった。
この科学技術と社会は、全く寝[正しくは「眠」]くなりません。多分、先生が早口だからだと思います。 [早口のせい......ですか。嬉しいような、悲しいような]
ししゃもがおいしいです。でもサバカンのほうがもっと好きです。 [個人的には良く分かるけど......学生さんの食事だなぁー。野菜も摂ってね]
スライドを変えるのが少し早い。
つかれた...。 [それぞれの授業が本格化したから?]
なんで「とこや」なんですか? 大工とかでも技術者だったらいいのでは? [人間の身体に関する、技術者からのアプローチ......だとしたら、やっぱり床屋さんでは? 大工さんだと、すぐに鋸を入れられそうな......
ねみい ・・ ・・・ zzz... [疲れが溜まっているのかな?]
はやすぎる
バンジーますて!! [????]
ふしぎ発見いいですね! [この頃は年に一度、それも部分的に観るくらいですが、ちょっとマンネリですね]
プリントの空らんうめるのが大変すぎ。話聞く暇ないです。
マヂ眠いYO(><) 3B LAB☆ [どうしたのかな]
暗いと眠くなってしまう。 [明るくても読める↓との情報をいただきましたので、パワーポイントに関してはもう少し明るくします]
休みだー [今週末ね。そして来週からはいよいよ大連休!!]
慌しい授業だった。 [申し訳ない]
江戸はきれいだった。 [いろんな本が出ています。研究してみてください]
授業が多い。 [金沢工大は3年でほとんどの単位を取得しますからね]
書くことが多い。
書く時間にゆとりがほしい。
焼肉が食べたい [ぜひぜひ。でも、若いなぁー。センセイ(=皆さんのお父さんの年齢)くらいになると、肉より魚、魚より野菜...という感じです]
進度が速くて頭に残らない。早[正しくは「速」]すぎ and 多すぎで写すことが不可能だと思う。
進度が速く感じた。 [ゴメンナサイ。ちょっと遅れているもので(でもビデオは見せたいし...)]
世界史を勉強してるみたいでした。 [今回は、確かにそうでしたね]
世界不思議発見がおもしろかった。 [センセイが授業するより面白かったりして]
西村センセイにスライド作ってほしいです。 [今日、実は講義の前に自分(西村センセイ)で作ったスライドを使って会議したのですが、やはりこの授業のスライドを作ってくださる先生にはかないません(ホンネ)。というわけで、このまま続けます]
西村教員は忘れやすい [どこのこと? 確かに最近、記憶力に自信が......]
先生速いよ〜スライドまわすの(≧ε≦;)。
前の方を暗くするだけでもスクリーンはそれなりに見えるので、それほど気にしなくても良いと思う。 [貴重な情報をありがとうございます。深謝、深謝。では、さっそくそのようにさせていただきます]
疲れた。 [週末はゆっくり休んでください]
明日はデート[原文ハートマーク入り] [いいなぁー。青春だなぁー。(ちなみにセンセイはあまりモテなかった)]
明日は晴れるといいな。 [ですね]
野々村さんが若かった。坂東さんはあまり変わってなかった。 [黒柳徹子さんは?]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。