平成17年10月6日更新
第13回:平成17年10月6日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と安全・安心1
内容例
・安全・安心に資する科学技術
・リスク概念に関する解説
・科学技術とリスクの関係に関する議論
・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだリスクを持つ事例に関する口頭発表
・ビデオを使った解説
・予習:大きなリスクを伴う科学技術をひとつ選んで、発表できるように用紙に記入する。 (120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は本田の補足ないしはコメントです)
Q. 自分が乗るとして,飛行機と自動車,どちらが「怖い」ですか?
A.
1.飛行機 44名(84.6%)
→理由は?
・ ベルカンプ様みたいなきょうふしょうの人がいるから。落下したらこわいから。高いところ苦手だから。
・ 1度も乗ったことがないから恐い。
・ 逃げ場がないから。
・ 自分自身で操縦していないから。
・ 飛んでいるから。自分で脱出が不可能だから。
・ 最近おかしいから。(テロとか、小さい事故とか)
・ 墜落などの可能性があるから。
・ あまり乗らないし、空を飛んでいるから。少しでも故障しているとおちそうだから。
・ 飛行機はちょっとしたミスなどで大事故となるから。
・ ハイジャックや、別に落ちると思わないけど、天候で目的地につかないかもしれないから。
・ 上空で故障したときに助かる可能性が少ないから。
・ 鉄のかたまりが空にういていると考えると、いつ落ちてしまうか不安だから。
・ あれだけ大きな機体が空を飛んでいるのだから、いつ落ちてもおかしくないと思ったから..
・ まだ乗ったことないので。
・ 落ちたら死ぬから。
・ 何かおこった時に空の上なのでにげられない。
・ 高い所が苦手だから。
・ 自分で運転できないから。
・ 理由はなれていないから。
・ 最近トラブルが多いから。
・ 飛んでいるから。
・ 故障したり、不作動になると、その場で解決がしにくそうだから。
・ 最近のニュースで事故がよく見られるし、最近の事故は小さなミスだけど大事故につながる可能性もあるから。
・ おっこちそう。
・ 空で事故が起きたらどうしようもないから。
・ 最近テロが多く、ハイジャックされそうだから。
・ 落ちたら死しかないから。
・ 事故が現実におきているから。
・ 自動車は自分で運転するので怖くないが、飛行機は逆なので怖い。
・ 事故したら生存率が低いから。
・ 飛行機は落ちたらしんじゃうからです。
・ 自動車の方が事故の確率は高そうだが、普段乗り慣れていない分飛行機の方が不安。
・ 事故率は少ないがその分生存率も同じくらい少ないから。
・ 理由は高い所がこわいから。
・ 何時墜落するか不明である。
・ 空だから逃げようにも逃げれない。
・ 落ちたらほぼ死ぬから。
・ 飛行機と自動車が故障したら、飛行機の方が助からないから。
・ 自動車は、乗りなれているが、飛行機はあまり乗ったことがないし、もしもの場合、自動車よりも、助かるりつが少ないと思ったから。
・ 今ではテロなどさまざまな事がおき何かあったとき、すぐ逃げられないから。
・ テロなどが起きるから。
・ ハイジャックされたり、ついらくするおそれがあるから。
・ 今いろんな問題が起きているから。テロ。
・ 自分でそうさできないから。2.自動車 8名(15.4%)
→理由は?
・ 飛行機が事故を起こす確率より自動車が事故を起こす確率が高いから。
・ 交通事故が起こりやすいから。
・ 自分で操作しているので、一歩間違ったら事故を起こしてしまうし、事故の発生率は車の方が高いと思うから。
・ 自分にとって身近な乗り物で、いつ事故にあってもおかしくないから。
・ 事故を起こしたら責任を負うから。
・ 飛行機の事故はとてもこわいが、自動車による事故の方がひんどが高いのであまり乗りたくない。
・ 自動車の方が事故が多いし、身近に起きそうだから。
・ 事故ったらいやだから。その他
・ どっちも怖い。どっちにしろ事故するし。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は本田の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・ 今年の落語はピンクですか・・・ 阪神株と村上ファンドが熱いですね。謝罪とばいしょう要求されるのですか。リスクといったらグレイザー(マンチェスターU) そんなに戦争がしたいんですか、テロリストは。 Avex対Vipperも熱い。 ケガ人ですぎ。
・ ねむい。
・ リスクを考えることは大切で100%はありえない。
・ リスクにおける認識に大きく違いがあると感じた。←BSEに対する米国と日本の対応は本当に違っていますよね。リスクの捉え方が貿易摩擦の原因になるとは!(本田)
・ 自動車も怖いかもしれないな。
・ 飛行機はやっぱり安心できない。
・ 安心と安全のちがいがわかった気がする。
・ 安全は一番大切だとわかった。
・ 寝不足は敵です。←同感(本田)
・ 飛行機は事故を起こす確率がとても低いが、あまり乗りたくはないと思った。
・ 車の事故や、ガソリンの事に関することを聞いてい、命に値段をつけることは絶対だめだと本当に感じた。←そうです!その感性がなによりの宝ですね。(本田)
・ リサーチペーパーを早めに仕上げたい。
・ 必ずしも安心はない。
・ 工大祭、ぼくは100km歩行にでます。←ファイト!(本田)
・ レポート大変だ!!
・ 今日もためになった。
・ 飛行機の方が車よりリスクが低いと思った。
・ リスクは重要なことだという事がわかった。
・ 難しい問題だと思う。
・ 科学技術の知識が深くなってきた気がする。
・ 絶対安全はないと思った。
・ 安全と安心は違うことがわかった。
・ 飛行機がそんなに安全とは知らなかった。
・ 自分は安心できる方がいいと思う。
・ 安全性について考えさせられた。
・ 専門家は大変だと思う。←同感!でもその分誇りともって仕事に取り組んでいけるのではないでしょうか?
・ ちょうど良いスピードだった。
・ やっぱり飛行機はこわい。←その感覚が重要になってきます。自分が何かを開発することになったら、使い手が安心できるような工夫をして下さいね。
・ 安心を得たい。←何か不安があったら相談に来て下さい!(本田)
・ 工大祭でチョコバナナを作るので来て下さい。←好物です!見かけたら買いますよ(本田)
・ 技術者になるには、すこしでもリスクを減らす事がこれからは、とても大切だ。←その通りです!(本田)
・ 自動車と飛行機でどちらが危険か分かった。
・ 飛行機は恐いと思う。
・ コストと人命は比べてはならない。←その通りです!(本田)
・ アメリカの牛肉輸入されたのしらんかった。
・ リスクによる影響は大きいものだと思った。
・ リスクと安全・安心を見定めるのは難しい。←同感。(本田)
・ 安全について良く考えて、物を扱いたい。
・ がんばる←がんばれ!(本田)
・ 安全は大事だ。
・ 今日は特になにもなかった。
・ リスクはすくない方がイイ。
・ つかれた←お疲れ様。あちことでたくさん課題が出ているのかな?(本田)
授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。