平成17年8月22日更新

第1回:平成17年8月22日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

この科目で取組むこと
・科目の目的、内容、課題、評価方法などに関する解説
・本学の教育目的・目標との関係に関する解説
・科学技術と社会の界面に生じる問題群に関する解説(具体的な事例数件)
・リサーチ・ペーパーに関する説明

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・学生各自が認識した問題に関する口頭発表
・ビデオを使った解説

学習課題 予習・復習

・復習:科学技術と社会の間に生じる問題を五つあげる。(次回提出) (60分)
・文献調査を含め、リサーチ・ペーパーのテーマを考える。 (120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.1. これまで、科学技術と社会の関係についてじっくりと考えてみたことがありますか?

A.1.

1.ある   7 名(10.9%)
2.ない  56名(87.5%)
3.その他  1 名(1.6 %)

1.ある

それに関した様なテーマのテレビを見たとき
科学技術がなければ今の社会はないと思うから。 [なるほど]
科学技術の発展で生活が豊かになるから。 [これは大事なことですね]
核について考えた。 [講義でも取り上げます]
思いつき程度。*情報技術とネット犯罪 *メディア技術とオタク文化など [こちらもなるほど]

2.ない

あまり考えたことはない。 [ごく普通だと思います]
つながるとも考えたことがない
なんとなく考えたことはあるが、じっくり考えたことはない
科学技術がどこまでを示すのか分からないのでなんとも…。 [定義は後日]
科学技術に関して、興味はあるんですが難しそうという先入観があって、深く考えようと思ったことはありません。 [ご自分の専門ですよ]
環境問題で少し考えたが深くは考えてない。
公害問題くらいならある。 [以上お二人は、実質的に「考えたことがある」ですね]
考えたことがない。気にしたことがなかった。
考えたことはない
合わせて考えたことはない。
社会については考えたことが多少ある。 [こちらも]
別々にしか考えたことありません


Q.2. 講義中でご紹介した実社会で求められる人物像について、納得していただけましたか?

A.2.

1.その通りだ思う    55名(85.9%)
2.その通りだと思わない  8 名(14.1%)

1.その通りだ思う

テレビで見ました。 [どんな番組だったのかな?]
技術者入門でならった。 [なるほどね。金沢工大は先進的な教育を行っているわけです]

2.その通りだはと思わない

びっくりしたけど、やっぱり本当なのかな…
信じられない。即戦力になる人が少ないということ? [即戦力と言うより、広い視野を持った人間が少ないのです]
大手に人材が不足とは思えない [それが実際には...]
難しい問でした
考えたことがあるようで考えたことがないような気がする。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

「科学技術と社会」の授業は大切なものだと思った。 [ありがとうございます]
・予想より人が少ない ・HP上の今日の一言をもう少し見やすくしたほうがいいかも・見当たった能力をもっている人が今だに少ないから。 [HPの件は、講義で投影することは考えていないので、かなり小さな文字を使っています]
旧カリキュラムは僕1人なんですか? [はい。後日ちょっとご相談を]
6限目…つかれました [事業が始まったばかりでリズムをつかんでいないですから、お互い辛いですね]
Sを目指す。 [評価の件は次回ご説明します]
いい話が聞けた。 [ありがとうございます]
いきなりショックを受けた。(液晶とかの話の辺りで) ガミラス星(ボソッ [ヤマトの目的地ですね]
この授業難しいかも [う〜ん。単純に難しい/簡単というより、いろんな話が入っていますから、社会的な常識があった方が良いですね]
これからは、科学技術や社会について真剣に考えていきたい [ぜひぜひ]
とってもおもしろい話だった [ありがとうございます]
ねむい [複数。おいおい、始まったばかりですよ]
宇宙戦艦ヤマト ネタが古い。 [だって、コスモクリーナーは他で手に入らない(=他のネタにない)んだもん]
科学技術って怖いな。 [単純に怖いのではなく、正負両面あるということがポイントなのです]
課題がたくさん出た。
課題が多くてびっくりした
課題の量に驚いた。この科目に限らず。 [以上、課題については次回ご説明します]
会社として人材をたくさんいれたいけど実力などがある人しかいれないから雇用が少ないと思う。 [確かにそうです。優秀な人材には採用が殺到します(実話)。だからそういう人に成長しましょう!!]
楽しい授業だと思う。
楽しそうな授業になりそう [以上、ありがとうございます。がんばります]
興味がわいてきた。
興味深い考え方だと思う。 [以上、こちらも。ご期待を裏切らないように努力します]
苦手な科目を選んでしまった。 [まぁ、そう焦らず]
結構ためになりそう [でしょ?]
考える者と教わる者とでは少し立場が違うと思う。 [もちろん、まったく同じではありませんよね]
今日授業を受けてみて先生の話を聞いてみようと思った。けっこう信頼できそう。 [うれしいです。がんばります]
参考になる話だった。 [ありがとうございます]
使える人がいない為。 [社長の話の件ですね]
思った以上に興味深い授業でした。 [ありがとうございます]
支離滅裂 能力のある人間が少ないから [こちらも社長の話ですね]
自分の発言のフォロー(「じゃないよ」など)が多いと多いと思う。 [う〜ん。確かにそうかも。大学時代に先生に言われたことがありますね]
社長さんの話はためになりました。 [でしょ?]
首が痛い [どうしたのかな?]
授業はまだ楽だが、課題の内容のすごさに衝撃を受けた。 [課題は、リサーチペーパーを除き、それほど大変ではありません。次回ご説明します]
少しねむかった [午後だったから?]
少し科学技術と社会の関係に興味を持てた [ぜひ興味を持ち続けていただけるようように頑張ります]
人の数だけ正義がある。 [その話はとても難しい]
世界はどこに向かっているのだろうか [こちらも、別な意味で難しい]
正直あまり興味がなかったけど、今日の話を聞くと、非常に気になる話だった。 [貴方の将来にちょっとでも役立ちますように]
先生の言っていることはよく分かった。 [ありがとうございます]
早口だ
早口でした [以上、最後は時間がなくて、かなり焦ってました。ゴメンナサイ]
大学を卒業してからも技術や時代の流れを勉強し続けるべきだ。 [
まったくその通りです。これをCPD(継続研鑽)といい、その重要性が指摘されています。次回ご説明します]
中身のある授業になりそうで楽しみ [頑張ります]
天気が悪るかった。 [8時頃帰ったのですが、大雨で大変でした。自転車通勤なのです]
難しい。 [分かる所から焦らずに]
入った時は興味がなかったがおもいのほか、話がおもしろかった。 [意外と...という感じ?]
不安な気持ちになる一日だった。 [脅かすつもりはなかったのですが...]
僕と同じで早口ですね。 [すみません]
本当に人材不足なの? [そうです。企業は人材と、金、これがすべてです]
本当に話すのが早いし、課題も他の教科と重なりすぎて困る。 [課題については次回ご説明しますが、それほど負担ではありません]
毎日暑い日が続いている。 [変な天気が続きますね]
問題を 見つけることが 第一歩 忘れるな 便利なものの 影部分 [まったくその通りです]
涼しかった。
涼しくて勉強しやすかった。 [以上、室内は暑くはなかったものの、ちょっと微妙な温度でしたね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る