平成17年10月6日更新

第11回:平成17年10月3日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と環境2
・内容例(水俣病、イタイイタイ病などの公害、地球温暖化、京都議定書などに関する解説)

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだ公害の事例に関する口頭発表
・ビデオを使った解説
・期末試験用のスタディ・クエッションを配布し解説する。

学習課題 予習・復習

・予習:公害の事例を各自ひとつずつ調べてくる。(発表できる程度に準備をする。) (120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は本田の補足ないしはコメントです)

Q.1. 仮の話ですが,1956年頃,水俣病の存在が明らかになりつつある時代に,水俣市で漁師をしていたとします.どうも最近フラフラするので,医者へ行くと「栄養不足ではないか」と診断されました.
 栄養をつけるためにあなたは何を食べますか?

A.1.

・ 魚肉以外の肉
・ おかゆ(2名)
・ 魚(34名)
・ 野菜(5名)
・ 肉(12名)
・ 米(3名)
・ 魚と野菜(4名)
・ うなぎ(2名)
・ 卵(2名)
・ 果物
・ 豚肉や牛肉
・ 野菜と肉(2名)
・ 肉、魚、野菜
・ 栄養のあるといわれるもの全て
・ ビタミン剤
・ 焼肉
・ 魚、肉、野菜、サプリメント
・ スタミナのつく奴、肉と野菜の炒め物。
・ 栄養補助食品
・ 魚か肉


Q.2. あなたは,水俣病が公的に知られるようになった時の当事者チッソの社長だったとします.原因は確定されていなかったと仮定して(これは歴史的には事実ではありません),どうやら自社の排水が水俣病の原因らしいと考えていたとします.
 社長として,あなたはどうしますか?

A.2.

1.原因はまだ未確定であるが,お金のかかる(=利益を削る)抜本的な対策を取る(製造プロセスの全面的変更,大規模な浄化槽の設置,など) 52名(73.2%)

・ 自分の会社の排水だと確認できていないのなら、調べればよい。後になり環境や人間に影響していたとして会社が倒産するよりは生産ラインを一時的に止めるリスクを負った方がよい。金を第一に考えてないのならできるはずだ。
・ 排水の研究を自ら行う。
・ 損害賠償の方が高くつくと思うから。・・・ズルイ?
・ 排水を綺麗にするような物を作る。
・ 後々発覚するのだから、今の内に浄化するための研究しておいた方がいい。将来のための投資だと思えばいい。

2.原因が確定していないので,そのまま操業を続ける 19名(26.8%)

・ 当時の社長であれば。
・ ただし、ネコ実験後ならば1。
・ 1だと言いたいけど2。もうねぇ、流れには逆らえないだろうから。


Q.3. “Tuvalu”って何だと思いますか?

A.3.

・ 会社名
・ 国鳥の名前
・ 車
・ SUBARUのパクリ
・ 星の名前
・ 地名
・ 展望台
・ 衛星
・ 谷村新司の曲
・ 人工衛星
・ 地域名
・ なんかの機械
・ 国名
・ 都市
・ 船
・ エンジン
・ 望遠鏡
・ 地球温暖化の原因になった会社


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は本田の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・ すごく身近なところに災害の危険性があると思った。
・ 地球温暖化は怖い。
・ 公害こわいね。
・ テスト結果が気になる。
・ 見舞金に免責事項を盛り込むのは汚いと思った。
・ 温暖化問題を詳しく学びたい。
・ メチル水銀の危険性を再確認した。
・ 目先の利益だけでなく、周りの社会のこと、将来のことに目を向けなければならない。
・ わかりやすかった。
・ 公害は様々な人に影響し悲しいことが起こっていた。
・ 水俣病は怖い。
・ 0.5℃上がるだけでも環境がかなり変わる。5.0℃も上がれば海面とかの問題では無くなる。
・ 水俣病は酷い、チッソは許せん。
・ 公害問題はとても深刻だと思った。
・ どのような状況でも技術者としての倫理を持ち続けることの大切さと難しさを今日の授業で感じた。
・ チッソのような利益だけを求める会社が今も多いと思う。
・ 水俣病は改めて見ても恐ろしいものだと思った。
・ 水俣病について、科学的な側面から見れた。
・ 水俣病の対策が10年以上もされなかったのは日本の経済発展のためだということは何となくわかっていたが、経済成長がここまで重視されていたとは思っていなかった。しかし何の対策も取らなかった日本政府には大きな責任と問題があると思う。
・ 重い話だった。
・ 公害についてもっと考えようと思った。
・ 公害についていろいろと知ることができた。
・ 水俣病の恐ろしさがよくわかった。
・ 鼻血が出て焦った。授業はとても興味深いものであった。
・ 水俣病
・ 水俣病で差別されている人々がいるのは残念です。
・ 体がダルイ…。
・ 環境に対して早い内に対策を立てることが必要。
・ 暗い内容だった。
・ チッソが人命よりも利益に走ってしまったのは悲しいことだと思う。
・ 公害はある意味自然災害より怖い。
・ 重い話でした。
・ 公害問題についてわかりよかった。
・ 水俣病だけでなく、他の公害についても一度勉強してみようと思った。
・ 水俣の真実にビックリ。
・ 水俣病は世界でも水俣病。
・ 興味深く面白かった。
・ よく水俣病の拡大の原因がわかった。
・ 人の命よりも企業の利益を優先するのが現実なのだろうか。
・ 今日も有意義でした。
・ チッソは悪い。
・ 環境は向上していかなければならない。
・ 日本の腐った政府ももんだいかと。今でも腐っているからすでにあきらめているが。
・ 公害はもう起こってほしくない。
・ 過去の教訓をいかしていきたい。


授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る