平成18年1月13日更新

第8回:平成17年12月21日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と価値2
・科学技術が新しく生み出した価値に関する検討2
・中間試験に関する質疑応答

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・ビデオを使った解説
・科学技術と価値に関するクラス・ディスカッション

学習課題 予習・復習

・中間試験の準備をする。(180分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、本田の補足ないしはコメントです)

Q.(お休みです)

A.


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、本田の補足ないしはコメントです)

・ 昔価値があったものが,今ではほとんど価値がなくなってしまう,そういう科学の発達も大切だが,昔価値があったものも,今でも使っていくといいと思う。
・ いろいろな資源が分かった。
・ 江戸はすごいと思う。
・ 海へ行きたい。
・ 休み明けのテストはキツそうだ。
・ いろいろな資源について分かった。
・ この先でも議論をしていかなければならない問題だと思った。
・ 科学の進歩により新たな価値を持ったものが多くて驚いた。その反面、価値のなくなったものもあり残念だ。
・ 今日が休み前最後となるので、忘れないように頑張りたい。
・ 時代の変化に伴い、モノが価値のあるものとないものに変わっていったことが興味深かった。
・ 価値があるものと無いものとが減ったり増えたりする事はめまぐるしいなと思った。
・ 発達した汚い町が遅れたきれいな町で、発達したきれいな町が最大の目標なんだ。
・ 次回は臨時試験なので、勉強を頑張ろうと思う。
・ 様々なものの価値が分かった。
・ し尿は汚いと思っていたが、江戸時代では価値が高かったと聞き、驚いた。
・ 今では石油がなくなるといわれているが、そのうち新しいエネルギー源を発見しそうだ。それだけ今の人類は発想に富んでいる。
・ いろいろな物の価値観について考えさせられた。
・ 何が価値の出るものか分からなくておもしろかった。
・ 世の中って変わってるものだなぁ。
・ 江戸のまま今まで進んできていたら、日本はどんな国になっているのかな、と少し思った。
・ 科学技術の進歩によって価値が出たもの、なくなったものもいろいろあると思った。
・ 今の世の中には、昔は全く価値のなかったものが科学技術により有用になったものが多くある。これからも、こういったものが出てくるのかと思った。
・ 今日の講義で価値が出てきたものがこんなにあったのかということだ。
・ ガソリンが高騰している。
・ 科学は進歩するとすごい。
・ 科学の発展はすごい。
・ 科学技術が進むと新たな価値が出るとともに、今まで価値があった物の価値がなくなるということが分かった。
・ 試験勉強を休み中にしっかりやりたいと考えている。
・ 科学の時代による価値を考えさせられた。
・ 眠くてたまらなかったが、なんとか起きていられた気がする。
・ 昔は価値があったが、今はないものや現代になって必要になったものなど様々がある。
・ 脳死はどこからが脳死なのかがはっきりしていないため判断しにくいものなんだと思った。


授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る