平成18年2月8日更新
第16回:平成18年2月8日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
情報化社会の光と影
・情報技術が現代社会にもたらした影響について考察する
・情報技術の歴史
・情報技術が社会に与えた正の影響と負の影響
・OHPなどを用いた講義
・クラス討議
・予習:各自、正の影響と負の影響に関する事例を1例ずつ探し、発表できるように準備をする。(120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.1. あなたは、コンピュータ管理された癌患者治療のためのレーザー設備に取り組むチームの一員である。コンピュータは腫瘍を破壊する光線の方向、強さ、そしてタイミングを制御する。いろいろと延期があり、計画は予定より遅れていて、システムを納入する期限が迫っている。計画していた検査をすべて完了する時間的な余裕はない。システムはこれまでに検証された治療方法においては正確に機能する。計画管理者は、検査を続けながら、期日通りにシステムを納入し、もし、バグが発見されたら、そのつどパッチを当てようと考えている。あなたはどうすべきか
A.1. (Q.1、Q.2とも、3年次の「科学技術者倫理」で改めて考えてみましょう。なお、申し訳ありませんが、今回、回答がとても多いので全数掲載は物理的に不可能です。悪しからず御了承ください)
もう1度相談して結果を出す。
もう一度話し合いをしてできるならばチェックをしっかりしていくべきだと考える
看者の安全を重視する。命は何にも変えられないから。
危けん物だから、完ぺきにしてから出す。利益を考えてはだめだし、後まわしにすると良い事がないから。納期をおくれたとしても人の命より大切ではない。
期日を守れなくても完璧に仕上げる。
期日を遅れても良いので、自分の100%の信頼出来る自分のなっとくの行くものをでなければ納入はしない。
計画の練り直しと、延期をする必要がある。納入期限が迫っていても、命にかかわることならば厳重に管理する必要がある。
最後までチェックを行うべきだ事故がおきてからではおそい
状況的に「チャレンジャー号」の時と似ている気がする…。納期までにおさめることは大事であるが、技術の倫理というものを考慮すれば安全が第一であるため上司にせかされても納期を、延期して最後まで点検する。
生命に関わることなので、納入を遅らせる。
前回のビデオを見たばかりなのもあるが、少しでも不安要素があるなら出さない。
全てチェックをしてから治療する。
全て完了して納入する。
相手の病院への信頼を重視するか、看者の安全を重視するか考えたとき、命はとりかえしのつかないものなので安全を重視するべきだと思う。
納期に遅れても、テストを終了させるように言う。(金銭的リスクを混ぜこみつつ…)
納期よりも検査をすべて終わらせる方を優先させる。
納期を延ばすことができなければ、納入側に正確に機能するものだけに使用をとどめるか、使用しないように頼み、検査をすすめる。
納入先が急いでいるなら、今まで検証した範囲内での使用ということを約束してもらい、検査をすすめて、問題があるようなら、使用中止し、プログラム改善をするという条件で、納入する。
納入日にまにあわなくても、全部チェックする。
反対すると思います。問題が出てから手直しというのは、すでに人間に対して実験したことになるのではないかと考えるとそんな無責任ではいけないと思う
Q.2. あなたは、ある会社のコンピュータシステムの管理者である。ある従業員が病気で休んでおり、同じ部署の別の従業員から、仕事を進めるために、病欠している従業員のコンピュータにあるファイルをすべて自分のコンピュータにコピーして欲しいとの依頼を受けた。あなたならどうするか。(もし、依頼が社長からだったら、あなたはどうしますか?)
A.2.
100%無理な条件を言って、こうしてくれれば良いと言う。
このケースならデータを渡していると思う
しっかりと理由をつけてことわるがもしファイルの持ちぬしがO.Kすればわたす。
パソコンの中には、個人情報が多くあるので病欠している人を無理にでも出社させると思う。
まず、病気で休んでいる人に連絡して、尋ねてみる。万一、連絡が取れなかったり、データをすぐにコピーしなければ間に合わない書類があるなど会社全体の影響にかかわる場合は、「管理者」の立場だけでなく、あらゆる面から自分なりに多角的にとらえた上で、データのコピーを許可するかもしれない。
わたさない
わたす。
休んだ社員に許可を得てから、コピーする。
休んだ人に許可をとる。管理者の立場なので、管理に責任をもち、自分勝手な判断は下さない。
休んでいる人に電話でかくにんし、電話に出なかったら、コピーをわたす。
休んでる人が、{データ、ファイル}を渡すことを許可するなら渡す。だめなら、渡さない。
個人的ものだし、そんなに良い契約をまかされているんだからその人にまかせるべき。本人(病欠の人)の意見や問題を社長などに言って考えるべき。
準備不足であったと説明してあきらめてもらう。
電気通信事業法により、この場合は本人の許可なしにファイルをコピーすることはできない。ただし、社則で決められている場合はこのこの限りではない。私なら電気通信事業法を第一に行動する。 [この方はご自分でネットワーク事業を運営していらっしゃる方です]
病欠している従業員にきいて、O.K.が出ればわたすが、基本的にはわたさないです。
病欠している従業員に連絡をとり確認する。認可後に必要なファイルだけをコピーする。
病欠の人に確認して、OKをもらってからデータを渡す。
病欠の人に確認してからデータを渡す。
良いことではないと説明して渡す。
病欠の人に連絡してから決める。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
[リサーチ・ペーパーについて:皆さん、ご苦労様でした!!]
Rペーパー制作時間4時間以上 [普通はもっとかかるんじゃないかなぁー]
リサーチ・ペーパーは返却されますか? [はい]
リサーチペーパー…読み返したら文がぐちゃぐちゃだった。もっかい書き直したい(泣) [分かっただけでも偉い!! この経験を次回に生かしましょう]
リサーチペーパーおつかれみんな。
リサーチペーパーがなんとなく終わった。死にたくなったよ。
リサーチペーパーが終わって精神的にも肉体的にも解放された。
リサーチペーパーが非常に大変だった。
リサーチペーパーたいへんだった。
リサーチペーパーちゃんとがんばったがよくわからんくなった…。採点甘くして下さい(笑)
リサーチペーパーつかれた。
リサーチペーパーつかれた…。
リサーチペーパーで変な文を書いてしまったかもしれない
リサーチペーパーの点少し上げてください先生様
リサーチペーパーは合計20時間くらいかかったかも 他の方はどれくらいなのでしょう? [それくらいじゃないかなぁーと思います]
リサーチペーパーは大変だった
リサーチペーパー終わりですごくねむかった。
リサーチペーパー大変だった
リサーチペーパー大変でした…
リサーチペーパー疲れました。
リサーチペパーきつかった…。
リサペパ(リサーチペーパー)なしとげました。やたー!! 燃料電池はすごいです!! [以上、ちゃんと読ませていただきます][今日の一言]
「ブラックホール」には誰も入ったことがないけれど、ブラックホールの出口は「ホワイトホール」だと聞いたことがある。 [という話をセンセイも聞きましたが、専門じゃないので...]
2チャンネルは僕もとてもすごいものだと思う。とても怖い。 [匿名性の悪い面ですよね]
おなかが減った。
おなかすいたです [以上、頭を使ったせいでしょう。延長はしませんでしたよ]
このごろいそがしいです。 [学生が忙しいということは、先生も忙しい。お互い、大変だよね]
さて…、どう動こうか…。
つかれた
つかれた! [以上、お疲れ様]
テストと課題ばかりで暇な時間がない状態 [気持ちはよぉーくわかる(上記参照)]
[2ちゃんねるは]トイレの落書き…確かに。 [悪い面ですね]
ねてしまった。
ねむい。
ねむいねむいねむかった。
ねむーい [この科目はこれで一区切り、後はテストに注力してください]
ます考えてから行動することが大切だと思う すばやく対応することも必要だがまずはよく考えてからだと思う。 [そうですね]
楽しかった [ありがとうございます]
気付いたら授業終了2分前… すいません…。 [お疲れのご様子]
今月はwordでレポートを作成してばかりで、久々に指の感覚がよみがえって来た。 [リサーチ・ペーパーですね]
今日、先生、2回もおもしろいことをしましたね。笑ってしまいました。どんなことをしたか…「59点と採点するところを私の右手がすべって60点にしてしまう」と言ったこと、講義中、学生が先生の前を通ったとき、先生がおもしろい顔をしたこと。 [前者はあくまで前の学校の話です。後者は開いた口が......注意して直る人には注意するのですけど]
今日テスト3つ きつい [あと2週間くらい。がんばってください]
今日の雪は、積もりそうな雪だった [そうですね。湿って重い雪でしたね]
今日は興味深い内容だったので時間がたつのが速かった。 [ありがとうございます]
死んだ。 [ペーパー等の課題類ですね。ご苦労様でした]
集中できた [それは何よりです]
情報の重要性は、法律になる位です!個人の情報のありかたに不安はあるが頑張りたい。 [3年次にまたお目にかかりましょう]
情報発達の速さは正に光で、人間発達は音並か、それ以下ぐらいなのかもしれない。 [そうなんですよね。でも、一番大切なものは何なんでしょう]
先生の手作りパソコン見てみたい…。 [疲れていて発音が悪かったようで、「手作りパソコン」と言ったのではなく、「10台くらいパソコンを(持っている)...」です。自作したことはありません]
達成度も頑張るぜファイアー!
達成度確認試験の存在を思い切り忘れてました。 [以上、良い成績を取ってください]
疲れがたまっていて授業に集中できなかった [あと少し!!]
眠い [こちらも]
倫理は必要だと思った。 [そうなんですよね]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。