平成18年5月30日更新

第14回:平成18年5月29日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・「ギルベイン・ゴールド」のビデオ視聴
・グループディスカッション

授業の運営方法

・ビデオ視聴
・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション

学習課題 予習・復習

・グループディスカッションの結果を踏まえたレスポンスシートの作成(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.1. 「ギルベイン・ゴールド」のビデオを、予習した上で視聴していただいたのですが、正直なところ、どれくらいわかりましたか?

A.1.(やはり難しかったですね。正直な反応だと思います。何回かお伝えしましたが、センセイが最初に観た時はあまり良くわかりませんでした。それに比べるとずいぶん良い成績だと思います)

1.(だいたい)わかった   13名(28.3%)
2.どちらとも言えない    23名(50.0%)
3.(あまり)わからなかった 10名(21.7%)

2.どちらとも言えない

副読本とイメージが少し違う


Q.2. ビデオを視聴した直後の時点で、自分が主人公の立場だったらどうすると思いますか?

A.2. (以下の回答は一部省略されています。興味深い数字ですが、その意味については、次回の講義で考えましょう)

1.マスコミに内部告発   6 名(13.0%)
2.会社の指示に従う    2 名( 4.3 %)
3.廃水処理方法を考える 20名(43.4%)
4.市に相談する      5 名(10.9%)
5.会社の上層部に相談   3 名( 6.5 %)
6.技術者協会に相談する 10名(21.7%)
7.その他(なし)

3.廃水処理方法を考える

市民の安全性を考えて


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

このくそ忙しい中で、こんな科目が必要なのか。悪いが、ジャマでしかたない。

[(程度はともかく)「科目の意味はわかるんだけど、このくそ忙しい中で、この科目が必要なのか」とか、「科目の意味はわかるんだけど、授業の方法/宿題の量/教え方を改善してほしい(等)...」というのなら良くわかります。その場合、「ゴメンナサイ。改善するにはどうしたらいいか、アイディアを提案してください」ということになるのですが、「こんな科目に意味はない」ということなら、問題はかなり深刻です。
 この科目は必修科目です。
 何故かというと、大学が「これからの大学生(=未来の社会人)には必要だよね」と判断したからです。
 申し訳ありませんが、初めての講義なので講義の内容や方法について至らぬ点は多々あると思います。
 でも、そもそもこの科目に意味がないとお考えなんだったら、これからの社会の見通しについて、大学と貴方の間でずいぶん──というか決定的な──差があることになります。
 もちろん、1年当たり1,600人くらい教えていますので、最後までそうお感じになる方も出るとは思いますが、どうでしょう? ちょっと頭を冷やして考え直してみませんか? これからの技術者には何が必要なのでしょう? 技術者倫理は必要ないのでしょうか?
 いずれにせよ、この問題については、もう少ししたら講義中に、極めて具体的なお話をして改めて考えてみましょう。
 なお、こういうコメントを寄せたからといって、評価に影響を与えるようなことは絶対にしません。お約束します。(実は名前がわからないシステムなので、評価に反映させることはできないのです。)]

・責任てんかん[=責任転嫁(てんか)]をしつづけているのはよくない。 ・排水処理についてだが、ヒ素と鉛は分解できないのでどうしよもないと思う。 [ありがとうございます。興味深いご指摘です]
USBメモリのデータが消えた・・・ [......悲惨だ。心中、お察しいたします]
あつかった。 [8号館はまだ冷房が入っていないんですよね。お気づきになったと思いますが、換気には注意しました]
かふんしょうです。 [まだかなり花粉が飛んでいるようです。自宅に置いてある車のボンネットが黄色くなります]
ジャクソーン!! がんばれー!! [気持ちはよくわかる。センセイも最初、そう感じました]
安いデスクトップないですかね〜? [ネットのバナー広告だと数万円で買えるようですが......]
何回徹夜しただろうか回りも同じようなことを言っている。布団でねたい [ホントにそうなんですってね。せめて木曜日(創立記念日)はゆっくりお休みください]
夏休みまでがんばる。 [偉い!! これだけ厳しい状況なのに。(センセイよりも偉い!!)]
課題を今日無事に出すことができた! マジうれしいし! あしたあさって休みかも! [今日は皆さんの表情がずいぶん違いましたね。明るかった人は課題を出せた、ということなんでしょう。ホントにご苦労様でした]
我に時間を――――― [気持ちは、よぉーく、わかる]
議論できる時間が足りない。 [論点を整理すべきじゃないかな、と反省しています]
激しい眠魔がおそってきました [せめて創立記念日の木曜日はお休みを]
現在春を迎えた友達がうらやますぃ [う〜ん。「春」って何? 彼女? 勉強?]
昨日はてつ夜だったので体がだるい
昨日は課題で寝られなかった。今も非常に眠い。
昨日は夜遅くまでレポートを作成していたので授業中が眠くなってしまった。 [以上、課題提出ご苦労様でした。木曜日は休んでください]
事例分析レポート無理― [お互い、かなりイメージは見えてきたと思うので、とにかく提出までこぎ着けましょう]
西村先生の青春時代はいつですか? ビデオのかんそう…ねむかった。 [青春、ねぇー......19歳(何故だ)から40歳(再び、何故だ!!)かな。お答えになってますか?]
前の授業で話しを聞いた内容で感じた事と、ビデオを見て感じ方が変わった。 [そうだと思います。次回いろいろ考えてみましょう]
早くW杯はじまらないかなー。 [おぉ、世の中はそういう季節か。テレビを観てないので、すっかり忘れてました]
田舎のおばあちゃん家に行きたい…。のどかな生活がしたいなあ [相当お疲れのご様子。おばあちゃんは会いたがっていると思いますよ。年齢的にはおじいちゃんに近づいている西村センセイ、おばあちゃんの気持ちがわかります]
頭がいたいです。 [大丈夫ですか?]
日本語吹きかえじゃないと分かりにくい。 [そうでしょうね]
猫さわりたい。ビデオの字まくがはやかった。 [後半はその通りだと思います。前半は????]
疲労困憊ですわ…。 [木曜日は休んでください]
目がかゆい [どうしたのかな?]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る