平成18年6月6日更新

第15回:平成18年6月6日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッションの結果報告
・「ギルベイン・ールド」の考え方に関する解説
・内部告発(公益通報者)を巡る最近の動き
・拙速な内部告発がもたらす悲劇に関する解説

授業の運営方法

・PCおよびOHPを用いた講義
・ビデオを視聴

学習課題 予習・復習

・レポート(事例分析)の提出(300分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.(今日は進度の関係でお休みです)

A.


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

これで徹夜3週目です [大丈夫ですか?]
しんどい [リサーチ・ペーパーご苦労様でした]
ネムイ [こちらも]
[グループ活動の件で]ほめられすぎた [いえ、そんなことはないと思います]
もっと大変な学科もあるのでレポートに関しては大きな声で文句は言えない [へぇー、そうなんですか]
リサーチペーパーが終わったら夏休みに入るような感覚になった [気持ちはわかります......採点する側は修羅場なのですが]
リサーチペーパーつらいです [ホントにご苦労様でした]
レポート大変で寝てない [せめて今日はゆっくりお休みを]
ロボトミー恐!! [そうなんです。ロボトミーというのは精神疾患などで前頭葉の一部を除去する「治療」法でした。乱暴な所がなくなるので多用され、開発した人物はノーベル賞を受賞しました。日本でも多数実施されたのですが、実は廃人同様にしてしまう非人間的な行為であることがわかって、急速に廃れました]
結局朝までかかってしまった [目が血走っている人が多かったです。ご苦労様でした]
考え、行動がせばまると悪い結果におちいることが多い [最終回でちょっと実例をお話ししたいと思いますが、まったくその通りです]
自分が今回のような立場におちいったときに冷静に考えられるよう努力するようにする [大切なことですね]
実験のレポート、倫理のレポートと大きな2つのレポートが終わった明日は制御のレポートだ、体力が持つのか心配です [頑張ってください。ホントに]
実際にジャクソンのような立場に置かれたら冷静に判断できないかもしれないと思った [センセイも最初に見た時は「内部告発すべし!!」で燃えました。......頭を冷やすと......]
村上ファンド [彼の声は、明らかに詐欺師の声でしたね]
特になし
内部告発するべきと考えていたが、少し考え直すべきだと思った [状況によっては必要な場合もあるんですよ]
内部告発は難しい [そうなんです]
倫理って何ですかね。ギルベインにならないようにするのか、それともなってからどうするのかを考えるのか [前者です。後でご説明しましょう]
倫理というものは道徳の延長線上にあるものなのか [13回の講義で説明したように、近い概念と考えてもらって結構です]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る