平成18年6月15日更新
第17回:平成18年6月15日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
・21世紀の高度技術社会における科学技術者の社会的・倫理的責任に関する解説
・ビル・ジョイ論文へのコメント
・科目全体のまとめ
・期末試験に関する質疑応答
・PCおよびOHPを用いた講義
・クラス討議
・予習:体に関する質問事項を考える(60分)
・本科目と本学の教育・学習目標群との整合性を計る。
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.スイス・シンドラー社のエレベータ事故が起き、同社製エレベータで不具合が多発していると報道されています。事故発生直後に「謝らない」同社の方針をどう感じましたか?
A.問いからすでにお気づきの通り、まだ講義で説明した通り、違う文化圏では「すぐに謝ると、不具合、不良を認めることになる」こともあります。
なお、この件に関しては、メンテナンス会社等の責任(場合によってはユーザーの責任もあるかもしれない)等を含めて、まだ未解明の部分が多いので、断定的に考えることはとても危険です。
1.すぐに謝るべき(だった) 21名(45.7%)
2.すぐに謝らない態度は理解できる 12名(26.1%)
3.どちらとも言えない 13名(28.3%)
1.すぐに謝るべき(だった)
すなおにする。
そうすることで納得できる人もいるだろうから。 [戦術としては、この選択は「アリ」です、ね]
一応悪いことしたから。
会社の制品で事故があったので責任取るべきだと思う。
原因がハッキリとしていないが、少なくとも責任があるので謝るべき。
死亡事故を起こしたことに関して謝るべき
事故を起こしたのは事実なので謝るべき
自社の製品で多数の事故が起こっていたため。
自社の責任と分かっているならばあやまるべき。
自分たちのあやまちでこわれたから。2.すぐに謝らない態度は理解できる
あやまると、まるで事故が起こることを予想していたみたいだから。
すぐになんでもあやまると自分の立場を悪くする。
各国で文化の違いによる倫理感の違いもあると思う。
原因きゅうめいをいそぐべきである。
原因も分からないのに、とりあえずすぐにあやまればよいというわけではないと思う。
原因を究明する前に謝るのは…。
事実関係が分からない中で謝罪するのは不利益だ。
製作はシンドラー社だが管理責任は? [その通り]
直接的な責任はないと思う。 [これは、まだわからない。あるかもしれないし、ないかもしれない]3.どちらとも言えない
どちらともいいきれないと思う。
原因がわからないのに謝るのはとりあえず謝っておけばいいみたいな感じがする。でも、後で自分に原因があったときは早くに謝っておいた方がいいと思う。 [日本人向けの対策としては、わかります]
詳細な事態を把握できていないのでなんとも言えない。ただ、シンドラーの製品で事故が起きたのは事実なので、あやまるという選択も間違っているとは言い切れない。
状況が良く分かっていないから、欧米ではすぐに謝ると負けるから。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
[1学期間]ありがとうございました [こちらこそ。EMクラスの皆さんは、ホントに大変だっただろうなと思っています]
おつかれ様です。 [貴方も、ね]
おとといから、家にいる時間よりも、学校にいる時間の方が長い。 [そうなんですよね。ちなみに、センセイは6時半過ぎから、普通は20時頃──それを過ぎるとスーパーから食べ物がなくなる──までいますから、1日13時間位いることになりますね]
おもしろかったです。 [ありがとうございます。皆さんも、面白かったですよ。知的に]
そろそろ梅雨入りですね。天然パーマはつらい…。 [今日、梅雨入りしたそうです]
テストが不安だ [それなりにがんばった人には、良い評価を、が出題と採点の方針です]
とうとうつゆ入りをしてしまいジメジメしていて、気持ちわるい。 [センセイは除湿器を使っているのですが、いいですよぉー]
よかった。無事に終って、テストのみ [ご苦労様でした]
レポート、一週間で2つのテーマを提出は辛い。 [気持ちは、良くわかる。でも、今日のものはずっと軽い課題ですよ]
レポートが多すぎてあまりよく眠れない。 [あと1週間くらいで片が付くので、しばらくはお休みください。ホントに]
レポートや他の授業の課題であまり寝れない。 [ホントに、そうなんだろうと思います。上記ご参照]
雨、雨、雨、梅雨は嫌だ [そうなんですが、日本海側って、太平洋側(特に関東)の、あの梅雨空って、あんまりないんですよね]
原因を明確にしてからの方がいいと良うが、あやまることも大事だ! [日本人の平均的な感覚としては、ね。シンドラー社としても、日本向けにこういう対処の仕方は選択肢の一つとして早くに考えるべきだったと思います]
語るに及ばず [?]
工大よ、もうこのへんにしてあげたらどうだ?(俺に) [工大よ、もうこのへんにしてあげたらどうだ?(センセイに):気持ちはよぉーくわかる]
今日は雨が最悪だ。沖縄がやばい。 [そうなんですってね]
今日は不真面目な日でした。 [どういうこと?]
時間売ってる所しりませんか? [気持ちは、よくわかる]
終了 [ホントに、ご苦労様でした]
辛い課題もあと少し…。 [上記ご参照。ご苦労様でした]
西村先生、1学期間ありがとうございました。 [ありがとうございます。今学期は初めての授業だったので、EMクラスの皆さんから教えられることがたくさんありました。(教師だって勉強するんですよ。)その意味で、こちらこそ、皆さんからいろいろ教えていただきました。ありがとうございました]
先生ありがとう。たのしかったよ!! [こちらこそ。上記ご参照]
梅雨入りですかね。いやですね。 [でも、センセイは裏が多い人間だから、実は雨の季節も好きなのです(ゴメン!!)]
疲れた。休みが欲しい [あと、1週間。そしたら夏休みです!!(センセイらは採点ですが...)]
明日は何をしようか…。 [実存的な悩みですね。その深刻さは、わかるつもりです。西村センセイがホントにそう感じているのかな、と疑問に思ったら、研究室までお越しください。「たわいもない」と片づけられる悩みなのですが、本人にしては、まさに押しつぶされそうな、悩みなんですよね。わかる人にはわかるし、わからない人にはいくら説明しても、絶対にわかってもらえない......]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。