平成18年12月11日更新

第5回:平成18年12月11日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と国家1
・科学技術と国家に関わる事例の解説1

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・ビデオを使った解説

学習課題 予習・復習

・科学技術が国家の政策によって影響を受けた事例を考える。(提出) (60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.10個の最先端科学技術[省略]の中で、軍事技術から生まれたもの、あるいは深く関係するものはいくつあるでしょうか?

A.(お察しの通り、実は10個すべてです)

4個

6名( 9.4 %)

5個

4名( 6.3 %)

6個

4名( 6.3 %)

7個

5名( 7.8 %)

8個

6名( 9.4 %)

9個

10名(15.6%)

10個

27名(42.2%)

無回答

2名( 3.1 %)

8個

・考え方によっては全て当てはまりそう。 [お話しした通り、その通りです]

9個

・インターネット以外[2名] [ご説明したように、インターネットはモロに軍事技術です]

10個

・全部っぽそうだ…けど肥料は…何と関係してるんだろう?? [正確には、化学的に合成したアンモニアは、肥料にも、爆弾にもなるということです]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・「マンハッタン計画」が戦争のことだとは知らなかった。 [せっかくですから、次回、もうちょっと詳しく研究してみましょう]
・20世紀史には興味あるので [近い時代なのでわかりやすいでしょ?]
・E=mc2の話がよかった [言われてみると、その通りでしょ?]
・カーナビが車についてるものしか思い浮かばなかった。 [身近なところに、意外なものが......という感じですね]
・テレビの砂嵐をどっかの方言で『じゃみじゃみ』っていうらしいっす。じゃみじゃみって使いますか? [初めて聞きました。少なくともセンセイが知っている限りでは使いません。そうそう、関連したネタがあるので、明日のニュースでお伝えすることにしましょう]
・とても眠かった [教室が暖かかったし、午後イチの授業でしたからね。それと疲れているのかもしれませんね]
・ナポレオンよりナポリタン [なるほど]
・ねむい [こちらもお疲れのご様子]
・ヒトラーひどい [次回、もうちょっと詳しく見てみましょう]
・ユダヤ人が追放された理由は、知らなかった。非常に興味深い内容だった。次回も楽しみである。 [今日は全体の見取り図だけしかお話ししていないので、次回、もっと丁寧にご説明します]
・よかった。 [ありがとうございます。次回にご期待ください]
・より強力な兵器が存在することで、世界の平和が保たれるという考えを基に科学者が喜んで軍事関連の研究を行っていた時代があったとは悲しいことだ。 [実は今でもそうです。また、この考え方が間違っているか、と言われると、立場によってずいぶん答は違ってくると思います]
・化学的[今回の場合、正しくは「科学的」]な話だったので面白かった。 [ありがとうございます。できればその内容と社会とがどう関係しているのか、も考えてください]
・科学者が時代を作ったと思うとカッコいい。 [古くは17世紀ころから科学の影響力は徐々に大きくなっていたのですが、お話ししているように、19世紀以降、特に20世紀に入ると科学と技術、あるいは科学技術の影響力がとても大きくなります]
・科学者が存在する意味って何なのかなぁ [そうですね。かんがえてしまいますよね。そして、「何なのかなぁー」と考えることそのものがこの講義の目的なのですから、貴方/貴女はまさにこの講義のまっただ中にいるのです]
・教室があつかった…。 [そうでしたね。お話ししたように、申し訳ありませんがこの教室を使う時は、衣類等で調節してください]
・現在あるインターネットなどの最新技術だと思っていたものの元型となるものが戦時中に使われていたことに驚いた。 [そうですね。ただしコンピュータなどは戦時中からありますが、インターネットの技術は戦後生まれです]
・後ろも電気を消してほしい。授業で使っている資料をポータルで見れるようにしてほしい。 [前者に関しては無理です。というのは、後ろを消すと教室が真っ暗になります。後者は、以前サイト上で公開していたのですが、スライドを公開することによって逆に勉強しなくなる──スライドがあるとわかった気になってしまう──ので、現在は中止しています。気持ちは良くわかるのですが、悪しからずご了承ください]
・合成肥料が爆弾となるんだ((怖)) [前述しましたが、化学的に合成したアンモニアは、肥料にも、爆弾にも使えるのですね]
・腰が痛い…。 [ずっとそのようですが、大丈夫ですか?]
・今日の授業はまじめに聞けた。 [偉いっ!! 次回にご期待ください]
・今日は教室がポカポカだった。 [そうでしたね。ちょっと暑いくらいでしたね]
・今日は洗たく日和です。部屋干しは、なかなかかわかないので、嬉しいです。 [そうですね。センセイは毎週洗濯物を持って帰ります──料理は好きですが、洗濯は嫌いなのです──が、部屋の湿度を下げるために除湿器を使っています。ちょっと根が張りますが、太平洋側から来られた方は購入を検討してみても良いかもしれません]
・昨日スキーに行ってきたのでつかれた。人がいっぱいでまともに滑れなかった。白鳥から富山周りで帰ってきたら車がめちゃ汚れた…。 [もうスキーができるんですかぁ。年末には中学生の娘とスキーに行こうと約束しています(スキー合宿があるので、その練習です)]
・次回、ビデオなのでたのしみ [ぜひぜひ]
・質量欠損の話が興味深かった。 [言われてみると、簡単でしょ?]
・寝ないでいるのがつらい。 [食後、暖かい室内、宿題疲れ、眠くなる声(と言われます)......でしょうか]
・新潟はもっと寒いんですよね。正月が…。 [平野部は金沢と同じくらいですよ。山間部は全然違いますが......]
・睡眠時間1時間しかなくて睡魔に惨敗しました…。 [こちらもお疲れのご様子]
・戦争皮肉 [「戦争に勝者はいるのか」という問い、あるいは「ヒトラーはユダヤ人科学者を追放することによって、自分の首を絞めた」に対してですね。少なくともセンセイはそう考えています]
・洗濯日和 [ホント、そんな一日でしたね。なお、上記同意見もご参照]
・大変興味がわきますね。 [次回にご期待ください]
・第一次世界大戦の話をもっと教えてください!! [す、すみません。話は第二次世界大戦に移ります。興味があったら個人的にご質問ください]
・弾道計算用のコンピュータマシンの前か後かは、わかりませんが裏歴史で、コンピュータは暗号機「エニグマ」の解読のために作られたのが、最初と聞きました。ただ、解読できることをかくすためコンピュータじたいは闇にほうむったそうです。 [へぇー。エニグマは有名な暗号機ですね]
・毒ガスって恐い…
・毒ガスはおそろしい… [以上、軍人と民間人を区別しないこと、そして科学技術者が積極的に関与したことがポイントですね]
・肥料が爆弾ですか!!
・肥料で爆弾がつくれるとは思わなかった。驚いた。E=mc2の意味がわかってよかった。 [以上、合成肥料を作れれば爆弾も作れます。また前述しましたが、合成したアンモニアは、肥料にも爆弾にもなるんですね]
・部屋が暖かすぎだと思います。 [その通りだと思いますが、お話ししたような事情なので、衣類等で調節してください]
・話がよく飛ぶので少し頭が追いつけなかった。 [すみません。ちょっと疲れていたのかもしれません。次回は順序に注意します]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る