平成19年1月17日更新
第12回:平成19年1月17日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と環境3
・内容例(環境倫理学が主張すること−地球の有限性、世代間倫理、生物保護まどに関する解説)
・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだ環境倫理に関連する事例について口頭発表
・ビデオを使った解説
・先端科学技術に関する新聞記事(第2回目)の提出(120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)
Q.“Tuvalu”(ツバル)って何だと思いますか?
A.(講義で説明した通りですので原則としてコメントは省略しますが、センセイは知りませんでした。皆さん、良くご存じでしたね。)
・スバル(望遠鏡)
・スバル?何だろう・・・
・ツバルと読むこと以外、わかりません。
・わからない [複数]
・わかりません
・一つの国
・汚染
・何かの機械?
・環境
・技術者倫理の用語だと思った。
・巨大ぼうえん境
・公害
・公害関係のなんか?
・国の名前
・国の名前なら知っている
・国名 [以上、お見事!!]
・新しい価値(valu[e]?)
・星?
・知りません
・地球温暖化による海面上昇によりいち早く沈む国。ゆうふくな国民は他国へどんどん避けている。 [申し訳ありませんが、現時点では確認は取れておりません]
・地球温暖化を阻止してほしい。 [以上、良くご存じで]
・地名:タバール
・地名:日本の地名かと思った・・・
・鳥の名前
・島の温暖化が進むと水没してしまう島 [こちらも]
・病気の名前?
・望遠鏡
・問題
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・1限は眠い [気持ちはよくわかる。宿題がたまっているようですし]
・2、3回意識が飛んだorz [こちらも]
・5.5℃も上昇するとは考えられなかった。 [あのカーブ、凄いですよね]
・BRICsは以前新聞の中で言葉を見つけて知ってました(記憶しているということはいいことですね) [貴方/貴女が頑張っているのは良くわかっていますよ]
・あたりまえだけど納得することが多かった [そうですね。ただし、じゃぁ、実際にどう行動するかとなると......むつかしい]
・いい授業でした。 [ありがとうございます。しかし、上記もご参照を]
・ウォービズで・・・ [もしかすると今日の格好のことでしょうか? 前の学校ではずっとこんな感じで、あ、ネクタイはしていませんでした]
・クイズの答えは答えが出た後に思い出した。 [それだけでもたいしたものです]
・そろそろリサーチペーパーの提出がせまってくる感じがしています。
・そろそろリサーチペーパー作らねば・・・ [以上、リサーチペーパーについてはもうちょっとしたら改めてご説明したいと思っています]
・ツバルとスバルの読み方が似ている [そうですね。ただし「すばる(昴)」は完全な日本語です]
・ツバルの人たちが移住し始めているって本当? [すみません。この件については知りません]
・とてもねむかった
・ねむい
・ねむい。 [以上、テストや課題で大変なんでしょうね]
・ビデオの先生表情固い [リハーサルの時はそうじゃなかったのですが、早口すぎたので、わざと棒読みしています]
・ほかの生物にも生きる権利があるのは当然だと思った。 [そうなんですよね。でも、そうすると私たち人間の権利が......う〜ん、どうしましょう?]
・やる気がでなくなってる。がんばろう。 [どうしたのかな? ホントは勉強したい、って思っているんでしょうね。行間に、そう感じます]
・リサーチペーパーをし始めなければ・・・
・リサーチペーパーをどうにかしたい。 [以上、ぜひぜひ、早めに]
・学校がはじまって1週間たった・・・ [授業を再開したばかりなのに、「アクセル全開!!」って感じですよね。金沢工大は]
・今の日本の社会現象が分かってよかった。 [そうですね。でも実際の対応を考えると、正直なところ暗くなってしまいます]
・今日の課題は難しかった。 [そうかなぁー]
・今日は遅刻しそうだった。焦りました。 [なかなか明るくなりませんからね。もしかして太平洋側のご出身だとか...違います?]
・車のオイル交換忘れてた。 [......車にずいぶん詳しそうだ......。]
・宿題忘れちゃった [......オイオイ!?]
・寝不足で力がでない、リポビタンD! [お疲れのご様子]
・新しい社会システムが決まることがあるのか少し不安。 [実はそうなんですよね。でも簡単に諦めるのも卑怯かな、と思うので、こうやって講義しています。はい]
・水没しないでほしいなぁ [もちろん]
・雪はいつ降るんでしょうか?・・・寒い。 [どうなっているんでしょうね]
・先生のセリフを棒読みしているのが印象に残った。 [センセイは役者──友達にプロの俳優がいる──じゃないので、わざとそうしています。その方が自然なのです]
・多少進行が速く写すところが写せなかった。 [研究室で写していただくことができます]
・体がきしんできてます・・・ [「きしむ」って、何?!]
・地球の自然浄化機能じゃ足りないんですかねぇ [人間の活動がそれをはるかに越えているんですね]
・地球温暖化は人類共通の懸念だ [そうですね。むしろ危機的かもしれません]
・地球環境は改善できるのか不安。 [こちらも]
・当たり前にあると思っていたものがなくなることに気づかなければならない。 [まったくその通りなのですが、「失ったものの大きさに気づくのは、それを失ってからだ」という面もあるのです。残念ながら]
・日本も危なくなる。 [その通り]
・米国は何をしたいのだろう [ぜひ考えてみてください]
・北極のクマが絶命[=絶滅]しそうでもCO2を出し続けている。もうどうしようもないと思った。 [その通りで、「明日は我が身(=人類)」なのですが......]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。