平成19年10月4日更新

第11回:平成19年10月4日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

教育課程改革の歴史を学ぶ(1) 20世紀初頭のカリキュラム改革

授業の運営方法

・講義・質疑応答

学習課題 予習・復習

(復習)20世紀初頭のカリキュラム改革について理解する。


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.「スプートニク・ショック」“Sputnik crisis”とは?

A.講義の中でご説明したように、1957年10月にソビエト連邦(当時)が世界初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功し、第二次世界大戦後、世界のリーダーを自負してきたアメリカの地震を喪失させ、教育改革のきっかけとなった事件です。

・?
・・・・すみません。まったくわかりません・・・orz
・・・・わからない・・・
・アメリカとロシア[ご説明したように当時はソビエト連邦]でロケット産業[=宇宙開発競争]をしておりどちらが早く宇宙に行くかを競っていた。ロシアが先に宇宙に行った。 [良くご存じでしたね]
・さっぱりわかりません。
・スプートニクという人物の論文が日本に影響を与えた。
・どこぞの船で沈没した時外人が日本人を助けなかったが罰せられなかった事件だと思った。 [ありそうな感じも]
・ロケット
・ロケットの爆発事故が起こったから。
・わからない
・わからない。
・旧ソ[連]の新形[正しくは「新型」]ロケット スプートニクの打ち上げが成こうした。スプートニクはICBMへの兵器転化の可能性が高く、この成こうにより、旧ソの核の射ていが広がっていくことを、米国は懸念した [こちらも良くご存じで]
・工業の発展?
・食糧危機
・人工衛星
・人工衛星が成功したショック
・世界恐慌(×)
・世界恐慌?
・知りません
・分からない。初めて聴いた気がする。
・聞いた事もありません。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・・・・[鼻水その他]だいじょうぶですか?(^^;) 倒れる前に、休養を。体は何にも変えられない[正しくは「代えられない」]資本です。お大事に。 [ありがとうございます。体は資本の件、まったくその通りです。今回はアレルギーなので見てくれは悲惨ですが、たいしたことはありませんのでご安心を]
・あくびがいっぱいでした。Javaの課題難しい・・・・・・ [ジャワ茶、難しそうですね]
・あつかった。 [そうなんです。換気は最大にしたのですが]
・けっこうつかれた。 [お疲れのご様子]
・この頃夜がめっちゃ寒いです。そろそろ衣替えですかね?
・さむくなってきました。 [以上、まったくその通りですね。今週は半袖ですが、工大祭期間中に車で衣類を運んで入れ替え、秋、冬物にしようと思っています]
・スプートニクをおぼえた。 [常識問題ですから活用してください]
・だ、大丈夫ですか−−−ッ!!!!Σ(゜д゜;) &代筆ビンゴー!!!!(  〃  ) [前半は大丈夫です。後半に関して、誰が書いたかすぐに分かりました]
・とってもねむかった。
・とても眠いので眠[っ]てしまった。
・ねむた・・・ [以上、相当お疲れのご様子。工大祭期間を利用してリフレッシュしてください]
・パトカー! パトカー! パトカー! [?]
・課題がいっぱい、明日もテスト(><) [工大祭直前なのに、大変そうですね]
・外がもう真っ暗だ。 [「秋の夜は釣瓶
(つるべ)落とし」と言います。釣瓶って、知ってます?]
・学習[指導要領]の内容がこれだけかわっているとは思わなかった。 [社会の変化に振り回されている感じですね]
・空腹です。学習指導[要領]はコロコロ変わって面倒。 [こちらも]
・現代社会で格差がそこまで進んでいるのは知らなかった。 [これからは日本でも格差は拡大し、しかも固定化すると予想されています。大変な時代ですが、ぜひ乗り切ってください]
・工大祭だるいよ〜〜!! 準備面倒臭い──!! [できるだけ原文のママ。まぁ、あまりそう言わず。年に1回だし]
・今日は、この授業だけですが、昼間はバイトでつかれました。 [体力を使うバイトなのでしょうか...]
・最後らへんねてました。 [原文のママ。お疲れのご様子...]
・残飯が腐って大変なことに..... [学生さんだなぁー]
・社会と教育が関わりがあると分かった [講義の最初でもお話ししたように、社会(法律や経済を含む)や考え方(哲学・思想・文化)と深く結びついているんですね]
・比べたいのは人間の特性だろうか。 [格差のあたりの話でしょうか?]
・疲れた [そのようですね]
・明後日から工大祭です。皆さん四連休ではないので注意しましょう。 [研究室訪問なんかがあるので、四連休ってできるんですか?]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る