平成19年4月27日更新

第6回:平成19年4月27日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・スペースシャトル・チャレンジャー号の爆発事故に関する解説(続き)
・グループディスカッション

授業の運営方法

・PCおよびOHPを用いた講義
・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション

学習課題 予習・復習

・予習:個人としてのレスポンスシートの作成と提出(30分)
・復習:グループディスカッションの結果のまとめ(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.チャレンジャー号事故のビデオを見た、その最初の印象は?

A.(あくまで最初の印象なのと、次回の発表後にいろいろ考えたいので、原則としてコメントは控えます)

・NASAの人たちの自分本い[本位]な考え方によい感じをうけなかった。
・アメリカがロケット打ち上げをしなければならなくなった大統領の主張がいけない。
・このようなことはどこの国どの業界にもあることなのか。確かに打ち上げが世間に与える影響力は絶大である。これがジレンマか。
・せつなくなった。
・それぞれの人に自分の立場があり、まわりとの関係も考えなければいけないので難しい問題だ。
・それぞれの立場での考えがあるのでだれをせめるかの問題ではないが考えるには時間がいると思う
・チャレンジャー爆発事故の背景にあんなことがあったことを初めて知った。
・とても考えさせられた。討論がおもしろそう。
・ビデオは「科学技術と社会」の授業の時も見たが何度見ても悩まされると感じた。
・ひどい事故だと思った。
・メイソンのランドに対する言葉は本当にざんこくだと思った。
・もっと詳しく事故のことを知りたくなった。 [教科書にも出ていますが、ぜひご自分でも調べてみてください]
・科学技術と社会でも観ました。何度考えても恐ろしい事故だと思いました・・・
・過信。恐ろしいこと。
・企業の利益だけを考え尊い人命を奪ったNASAの行為は許しがたいものであると思う。
・危険性があるなら打ち上げるべきでなかったと思う。権力や圧力というのは横暴だと思う。
・技術者としてと経営者として求めるものは違うものなのかと思った。
・議論の大切さを知った。
・経営側と技術側の理解が合わないことがこんなにも悲惨だとは思わなかった。
・現場の意見が通らないのはおかしい
・現場の声が上層部に届かないのはさみしい
・考えが単純すぎてこの人等(NASA)でいいのか?と感じた。
・考えさせられた
・事故はみぜんにふせいだ方が良い。
・自分が乗っていたら怖い。 [この着想は興味深いですよね。後でもう一度考えましょう]
・社会のシステムが悪いと思った。
・少しでも不安要素があるなら中止した方が良いと思う。
・上からの圧力がなければ止められたがやはり会社のための苦渋の決断であったと思う。
・人の安全を考えるべきだった。
・人間切羽詰ると自分のことしか考えられなくなるんだなあ。
・打ち上げを中止していれば7人の命は・・・
・打ち上げ反対
・大きな力には抵抗することができないのかと思った。
・鳥肌がたった。絶対にあってはいけない事故だ。
・発射を中止するかしないかは難しいと思った。
・利益目的に事を進めて人命を失う結果になったのは残酷だと感じた。
・立場が下なら上司に従うのは仕方ないかも。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[お断り:ビデオの内容に関するもの上↑に含めています]

・GWが楽しみだ。 [ぜひ有意義にお使いください......センセイは仕事ですが]
・NASA(宇宙関係の仕事)に入るにはどうしたらいいですか? [しっかり勉強するべきでしょうねぇ。決して夢物語ではなく、センセイの教え子の一人が大学卒業後NASAで働いていました。現在はJAXA(宇宙航空研究開発機構)で働いています]
・いい天気です。 [気温もずいぶん高くなりましたね]
・おなかがいたい [どうしたのかな? トイレは目であいさつしてご自由に]
・かぜで体がダルい・・・。 [たぶん疲れが溜まっているんだろうと思います。連休を使って休んでください]
・コンタクトがいたくてかってに出ていってすいませんでした。 [お腹かなと思いました。仕方ない出来事ですから、こちらも目で断って出ていただいてかまいません]
・すごく深い話でした。 [チャレンジャーの件ですね]
・ためになった [ありがとうございます。でも、う〜ん、こちらはどの部分でしょう?]
・つかれた! [連休はゆっくりお休みください]
・ドナルド・レーガン [当時の副大統領はブッシュ(父)氏で、打ち上げ現場に立ち会っていました]
・ねむい
・ねむい・・・ [以上、相当お疲れのご様子。連休を使って疲れを取ってください]
・はなの奥とのどが痛いです(泣) [風邪でしょうか。こちらも連休中に治しましょう]
・ビデオが興味深かった。 [何度見ても考えさせられます]
・ビデオを見て会社の立場が重要ではなく安全性と命が最も大切であると感じた。 [その通りなのですが、次回、社長の立場も考えてみましょう]
・フォンブラウンもアポロ一号の責任は取らなかったのでOK [ロケット内で火災が発生し、乗員3名が死亡したという事故ですね]
・課題が多い [今回はお休みですよ]
・敢えてGWについて触れないつもりだったけど、すいません。ネタが思いつきません。「GWだ! キャッホーイ!」 [ぜひ有意義に]
・簡単には決められないことばかりです。 [でしょ?]
・技術者の一言が現場の空気によって消された。昔も今も世界でも日本でもよくある危険なことだ。 [自分が当事者だったら、という設定で次回考えましょう]
・今日は・・・ [?]
・今日仙台に帰ります。 [特急・新幹線*2の乗り継ぎでしょうか。ゆっくり休んでください]
・最近、夜が寒いです。こたつを片付けたことを後悔しています。 [そうなんですよね。暖かくなったと思ってセンセイもストーブを片付けたら......]
・私に春が来ないです。 [そのうちに突然やってくるものですよ]
・小さな欠陥が大きな事件に・・・ [そうなんですね]
・先生の話をしっかり聞きます。 [ぜひ。でもこれって、「次回からは」という意味?]
・町役場むかいにあるパン屋さん良かったです。 [野々市町の、でしょうか]
・藤村操 死について考えます。 [藤村操(1886-1903)は華厳の滝で投身自殺した人ですね]
・頭がいたかった。 [どうしたんでしょう。疲れていらっしゃるのでしょうか]
・眠かった。 [お疲れのご様子。連休で疲れを取ってください]
・明日からゴールデンウィークだ!!
・連休が楽しみ。 [以上、連休を有意義にお過ごしください]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る