平成19年6月29日更新
第22回:平成19年6月29日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
自己点検授業
・科目内容に関する全般的な質疑応答
・期末試験問題に関する解説
・成績の開示・解説
・PCおよびOHPを用いた講義
・クラス討議
・本科目と大学全体の教育目的・目標との関係に関するアンケートへの回答
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.(「今日の一言」に集約しました)
A.
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
[講義の感想]
・おつかれさま
・おつかれさまでした。 [以上、皆さんも他科目でも今学期は大変だったようですね。ご苦労様でした]
・お世話になりました。 [こちらこそ。皆さんのクラスではいろいろ考えさせられました。あ、もちろん悪い意味ではありませんよ’]
・この講義が始まるまでは「技術者入門」の延長だって思い身構えていたのですが、ふたを開けてみると面白い講義でした。内容はもとより先生自身も面白かったです。 [「面白かった」の中身、こちらも興味津々(しんしん)です]
・すごくべんきょうになった。
・ためになりました [以上、今後は自分でいろいろ考えて下さい]
・とても印象に残る授業でした。ありがとうございました。 [うれしいです。何かの始まりはこんなものかもしれません]
・一言カードは俺の生き甲斐でした。 [それは言い過ぎだって]
・課題が少し多く感じたが結果的に自分のためになって良かった。良い経験ができ、よかったです。ありがとうございました。 [課題は予習を目的とした体験型のものです。そのためかなり甘く採点しています。これをきっかけとして、今後は自分で考えて下さい]
・楽しい授業だった
・楽しかった。こんどは先生:生徒ではなく一人の社会の先輩:社会にでてないみじゅくものとしてのみましょ!!
・楽しかったです!! [以上、こちらも知的に面白かったですよ。皆さんは成人していますので、声を掛けていただければ飲み会には参加できますよ]
・今までにない課目を体験することができ、楽しく講義を受けることができました。 [「知的に」楽しく、ですよね。もちろん]
・今までになかった考え方を学んだことで考え方の幅が広がったように思う。 [鍵は「問いの立て方を変える」あるいは「問いの次元を一つ上げる」です。全然違って見えますよ]
・今までの講議おもしろかったです。 [ありがとうございます。でも、教材を作って下さったのは他の先生方です。誤解なきように]
・今日で授業は最後になるが、この授業を受けたことで今後の人生に役立っていくのではないかと思う。 [ありがとうございます。でも「直接には役立たない」──この講義で考えたことが最大限に生かされれば、倫理的な問題を予知して回避するから──のが一番「役立つ」時なのですね]
・思っていたよりもおもしろい授業でした。 [「思っていたより」というのが正直ですね]
・授業HP今日見ます! 今まで見ないですいませんでした。この授業西村先生でよかったです。 [他の先生はもっと知的です。もしかするとハズレだったのかもしれませんよ]
・授業楽しく学べました。ありがとうございました。 [こちらこそ]
・終わった。 [ご苦労様でした]
・色々と勉強になり楽しい授業でした。 [ありがとうございます。教師の仕事は種を撒く仕事なんだろうなぁ......と思います。動植物を育てていると実感しますが、すぐに成果が出るものではないですよね。でも、確実に影響を与えている......]
・先生と意見が合わなかったので1時間程度話し合ったことがあった。いろいろな事に対する価値観が変わった。 [その件ではこちらもいろいろ考えさせられました。あ、もちろん加点も減点もしていません。良くご存じだとは思いますが]
・先生の「一言」に対する返信が毎回おもしろかったです。今度ぜひ先生の部屋に相談に行かせていただきたいです。科倫の担当が西村先生でよかったです。 [ぜひぜひ。他の先生については上記をご参照]
・先生の脱線話がとてもおもしろかった [今学期は皆さんいろいろ大変だったようで、疲れてきたかな、という時に脱線(?)しました。講義の内容に関係していること──少なくとも本人はそう考えている──だけしかお話ししていませんので、正確には「脱線」じゃないんですけどね]
・大変勉強になった。 [ありがとうございます]
・普通の授業とちがって楽しかった。 [う〜ん。普通の授業なんだけどなぁー。(物理や数学、その他専門科目の、という意味ですよね)]
・面白かったです。 [こちらこそ]
・倫理の授業は技術者になるために非常に重要だと感じた。 [これからのキーワードの一つだと思います]
・倫理の難しさが少しだけわかった。 [そうですね。相手(など)の立場に立つと、全然違って見えますよね。そしてそこから普遍的なものを考えなくてはならない......。今後も頑張って下さい][今日の一言]
・あつい・・・ [冷房が一応入っていたようなので、窓は開けませんでした。換気には気をつけたのですが......でもホントに冷房だったのかなぁー]
・カゼひいた。 [試験や最後の課題で疲れたんでしょうねぇー。ゆっくり休養するのが一番です]
・どうしたら大人っぽくなれますか? [う〜ん、難しい......。難しい理由は、貴方/貴女の問いの立て方にあります。何だか良く分からないけどあの人は「オトナ」で、で、自分とどこが違うんだろう......と考え始める場所がスタート地点です]
・夏休みだ! [いいなぁー。たぶん、まとめて取れる最後の夏休みなので、有意義に使って下さい]
・飲会開いて下さい。 [ぜひぜひ!! みなさん成人していますからね。でもセンセイが主導して開くようなものかなぁー?]
・雨 [西村センセイ、今朝はタクシーを使いました。年に1度くらいです]
・今度飲みましょう [ぜひぜひ。上記をご参照]
・今日実家に帰ります!!
・実家に帰ります [以上、実家でゆっくりして下さい。3年の後半からはそれができなくなると思いますので]
・大人になります。 [ぜひ!!]
・虫にさされた! [センセイは、できれば知的な「虫」になって学生諸君をさしたいと思っています。興味があったら、ソクラテス(古代ギリシアの哲学者)のアブの話を調べてみて下さい]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。