平成19年9月20日更新

3EM1クラス
第7回:平成19年9月20日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・レポート計画書の返却とコメント
・倫理的意思決定の方法に関する解説:エシックス・テスト、セブンステップガイド、倫理的判断を促進する要因と阻害する要因など

授業の運営方法

・グループの代表者による報告とそれに対する教員のコメント
・PCおよびOHPを用いた講義

学習課題 予習・復習

・「科学技術」と「倫理」に関連する新聞記事レポート(第1回) (60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.(十分な議論の時間があったとして)今回のように構造化されていない議論で理解が深まると思いますか?

A.(講義中にもご説明したように、所属するグループなどによって条件が違いますので、いろいろな意見があると思います。コメントはできるだけ控えます)

1.理解は深まる

7名(13.2%)

2.理解は深まらない

28名(52.8%)

3.わからない

14名(26.4%)

4.無回答

4名( 7.5 %)

1.議論をすれば理解は深まる

・自由な発想が可能になる。指示が多すぎると皆似たような発想になりやすい [確かにそういう側面はありますよね]
・人命に関わる問題なので搭乗する人員の立場になって考え何としても理解させないといけないと思う。
・付儀[「討議」?]は理解を深めると思う

2.いつまでやっても、理解は深まらない

・2者択一だと第一印象でことが進むと思うから。 [そうなんですよね]
・ある程度の議論をすれば理解は絶対に止まってしまう。
・いくら議論といっても課題でしかない。ゆえに現実感が無いので理解が深まるとは思えない。
・いつになっても結論がでないから
・こんな調子じゃいつまでやっても理解は深まらない
・それぞれの立場での話をするので並行線をたどると思う。
・メンバーにもよるがこのメンバーでは進まないと思う [う〜ん、厳しい]
・何を優先すべきかなど何も話し合いを行ってないから [そうでしょ?]
・議論してそー思ったから [なるほど]
・議論することで自らの考えを伝え相手の意見を聞き入れることでより深まると考えた [それなら↑の「1」なのでは?]
・議論方針示されても問題背景が詳細に示されていない以上、いくら時間があってもカラ回りするだけだ。
・次々と質問をしていって内容を煮詰める必要がある。
・打ち上げるか打ち上げないか同じような討論になるため
・短い時間でも議論した結果同じような意見しかでなかった

3.わからない

・ある一定の所からかわらない気がする [そういうことってありますよね]
・それも勉強だし[、]なれれば[「慣れれば」]自分たちで効率の良い方法を見出せると思う。どっちにしろ自分の考え方でよい勉強になるようにする。
・議論をする内容によっては指示しながらの議論の方がわかりやすい場合もあると思う。
・今回の議論では上げる上げないを話したが質問が変わればまた考え方も変わるはずだしこの質問だけではどうもこうも言えない
・人によりけり 経営倫理を学ぶには貧しい環境です。 [なぜ経営(企業)倫理? 確かにとても重要ですが]
・話をしていたらりかいしあえたかもしれない。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・1日36時間くらいほしい。 [課題類がたまっているんでしょうねぇー]
・JACイ〜ン〜 [????]
・あ〜もうすぐ中間だ〜!! [そうです。来週木曜日です]
・いろいろな意見があっておもしろかった
・いろんな意見が出て興味深かった [以上、こちらから指示していないのに、長い時間や広い関係性の中で考えているグループもありましたね。今後が期待されます]
・カントについてのとらえ方が教科書通りですね...くだらない。 [まぁ、そうですね。でもやはり、最初は教科書から。それにしても、貴方/貴女は隠れ哲学ファン? もしかるすとホントは文系に興味があるのかな]
・ぎろんが聞いていておもしろかった [深く考えているグループもありましたよね]
・ケース課題何かこう [......オイオイ]
・サッカー見てぇ〜〜(笑)バルセロナがリヨンに3−0で勝ったぁ〜〜(ワーイ) [好きなんですねぇー]
・ジレンマはこれから生きていく中であると思うが自分が本当に正しいと思う選択をしていきたい。 [そうですね。でも表面的な印象だけでは判断しないように。そのためのこの講義です]
・それぞれのグループの議論結果から様々な考えと自分の考えを比較することでいろんな考え方に共感できた。 [確かに比較すると見落としていた考え方に気づかされることがありますよね]
・ねむい [発表が終わった途端に眠ってしまった方もいらっしゃいましたね。食後という時間のせいなのか、課題類でお疲れなのか......]
・めっちゃ暑い >▽< [そうでしたね。日の当たる場所はとにかく暑い!! でも湿度が低かったせいか、日陰はずいぶん涼しく感じましたね]
・りんりらしい [そうですね]
・寒いかな [外は暑いのですが、部屋の中はエアコンが効いていて......という感じでしたね]
・頑張ります [中間試験かな? ぜひがんばってください!!]
・記者会見(? )がよく分からなかった。やる意味があったのか?  [う〜ん、もうちょっと元気に発表してもらえると記者会見らしくなったのですが]
・記者会見では興味深い意見が多かった [自分が見落としていたことを思い知らされることがありますよね]
・具体的な助言がほしー [気持ちは良く分かるのですが、今回はわざと控えています。自分で考えてもらうしかないのです]
・言いたい事を上手に伝えきれなくって残念だった。 [広報担当だったのかな? そういうことってありますよね。ぜひ今後に生かしましょう]
・固定観念に捕われてはいけない。違う発想ができない。 [そうですね。特に表面的な印象には、ね]
・公報発表がグダグダだった [こちらも広報だったのかな。確かにもっと自信を持って発表してもらえると印象が変わったでしょうね]
・考え方は360°どちらにむいてもあるものだと思った。かぎられた方しか見えないと考えが浅くなる。 [まったくその通りですね。自戒の念を込めて]
・講義前に出したと思っていた課題を出し忘れていた! [悲惨だ。今後は注意しましょう]
・自分だったら川に溺れている人がいたら助けると思う。 [実際はほとんどの方がそうなさると思います]
・実験レポ終わるかな? 秋はどこへ?  [ホント、その通りですね]
・出席表がこなかった [どこかで止まってしまったようです。今日はカードで確認しました。完了済ですが、気になるようでしたら確認にお越しください]
・深く考えていたが意外とアッサリおわった。 [発表のことかな? それともその後の講義のことかな]
・体がだるい。 [大丈夫ですか?]
・二つの間で悩むからギリシャ語の「ジ」。三つだったら「トリ」になります。 [ちなみに1は「モノ」です。それにしても良くご存じでしたね]
・発表しました [お疲れ様でした!!]
・発表も含めいい授業だった [ありがとうございます。ただし他のコメントをお読みいただくと分かるように、課題もずいぶん残されています。反省]
・眠い [複数。お疲れのご様子]
・倫理... [だんだんイメージをつかんでいただけるようになりましたか?]
・倫理って深いですねぇ [「でもそんなに難しくないでしょ?」とお答えした途端、]
・倫理って難しいですね... [とのご反応。ずいぶん分かりやすい部分に入ったと思うんだけどなぁー]
・倫理はすごくむずかしい [こちらも]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る