平成19年10月12日更新

3EI1クラス
第12回:平成19年10月12日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッション
・ディスカッション結果の報告
・まとめ

授業の運営方法

・PCおよびOHPを用いた講義
・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション

学習課題 予習・復習

・仮想事例に関するレスポンスシートの記入と提出(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.授業中で取り上げた、「工学実験。」で良いデータを得られなかったA君はどうすればよいのでしょう? 個人レベルでの回答は...
A.(上記の事例と下記の回答は、大幅に簡略化されています。次回の講義で解説しますので、この場でのコメントは控えます)

a.先輩が行った似た実験データの「拝借」

0名( 0.0 %)

b.自分のデータを「補正」して提出

0名( 0.0 %)

c.時間がかかる新しい条件の実験に着手

33名(76.9%)

d.すでに存在するデータをそのまま提出

6名(14.0%)

e.その他

4名(9.3%)

c.時間がかかる新しい条件の実験に着手

・悪い要因がすくないから

e.その他

・とりあえず先生に相談した上で友人やらに手伝ってもらう。
・事実を述べる。望みのデータがでないという事がそのデータ。
・実験は何度も行っているようなので高温で一度実験しaの結果と似たような値が出たらaのようになるだろうとデータを借りる。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・100%の絶対ってあると思いますか? [少なくとも「100%」と「絶対」(=100%)って二重形容ですよね......アヤシイ]
・24歳にもなって朝はママに起こしてもらってる人がいます。 [う〜ん、だいじょうぶかなぁー]
・2限目にテストだと思って2限目に行ったら・・・1限目にテストしてました!乙 [こちらも別な意味で、大丈夫?]
・○○○○ [原文は人名と思われたので、伏せ字]
・くしゃみが止まりませんでした [大丈夫ですか。風邪でしょうか、あるいは先日のセンセイのようにアレルギーでしょうか。いずれにせよ、お大事に]
・すごいねむくなった [相当お疲れのご様子]
・むずかしい [講義内容からして「議論が難しい」の意味ではないかと思います。どうでしょう?]
・もう10月か・・・ [そうですね。でも、年を取るともっと時間が速く過ぎてしまいますよ]
・リバウンドを制するものはアカムを制す [????]
・教室の隅に小学生ぐらいの女の子がいますね。いつも・・・ [何のことでしょう。このクラスには女性が二人いらっしゃいますが、小学生だとは思えないし......]
・金八先生はじまりました! [そうなんですか。(実はセンセイはテレビをほとんど見ない)]
・今日1時間なので楽だ [へぇー。意外ですね]
・今日はグループ討議をしました。 [今回は割と時間をかけましたが、さて、どうだったでしょう?]
・最近さむくなってきました [そうなんですよね。あれだけ暑かったのに、急に寒くなってしまって......冗談抜きでストーブを出そうかと思っています。金沢のアパートは安普請なのです]
・自分にいつふりかかってもおかしくないと思った。 [今日の内容ですよね。まったくその通りです]
・笑えないんですけど [どういう意味なのでしょう? もちろん「講義が笑えない」というのならわかるのですが......]
・大変だった [議論が?]
・誰にも迷惑がかからない方法を考えるのは難しい [まったくその通りです。相手の立場を考えることができるようになると、ホントにいろいろなことがわかるようになります]
・疲れた [課題等がたまっているのかな?]
・風邪をひきました。体がだるいです。 [ホントに体が資本ですから、早く体調を整えてください]
・来週の土曜から毎週会社の勉強会です [貴重な体験になると思います。ぜひ今後に生かしてください]
・涼しくなってきた。 [もう寒いくらいですよね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る