平成19年4月25日更新
第6回:平成19年4月25日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
科学技術と国家2
・科学技術と国家に関わる事例の解説2
・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだ事例に関する口頭発表
・ビデオを使った解説
・前回選んだ事例を簡単に口頭発表できるように準備する。 (60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
Q.あなたは、第二次大戦中のユダヤ系アメリカ人で卒業間近の理工系学生です。ドイツにいる親戚と連絡が取れず、弾圧されているのではないかと心配です。一方、自分はと言うと、学生結婚したので家族を養わなければならないのですが、いい就職先が見つかりません。こんな時、オッペンハイマーから、ある計画に参加してほしいという好条件の誘いを受けました。自分の研究分野から、それは核に関する軍事研究だと推測されます。あなたは計画に参加しますか? しませんか?
A.(次回の講義で再び考えますので、コメントは控えます)
1.参加する 19名(59.4%)
2.参加しない 11名(34.4%)
3.無回答 2名( 6.3 %)
1.参加する
・家族や親せきを守るためには、大きな力に頼らざるを得ないから。
・家族を愛しているので参加する。
・家族を養うことができると同時にドイツの親戚を守ることにつながっていく思うこと。家族と親戚を同時に救うため
・家族を養うために参加するだろう。
・家族を養う必要があるため
・家族を養わなければならないから
・家族を養わなければならないから。自分がかせがなければ家族が食べないから。
・学生結婚のため金がない&良い就職先がないから
・自分1人であれば参加しないが、家族を養う必要があるので
・自分の現状を守るため
・自分の国の安全のためには軍事研究が必要だと考えるから。
・生きるために。
・敵国の親戚よりも家族の方が大切だから
・養わなければならない人がいるから。2.参加しない
・いつ帰ってこれるかもわからないし、家族心配するから。
・一生、後悔をしそうだから。
・家族を養うことには好条件だか、核の開発で他の国の家族が被害が受ける危険があるから。
・家族を養ないたいが、自分の親戚が自分の研究で死んでしまう。そう考えると絶対入りたくないと思う。
・核の軍事研究が表ざたになったら、終わってしまうから。
・近頃の連続的な事象ではなく、長い期間でみた場合、原爆を止めるには、造ろうとする時点で止めるしかないから。
・軍というだけで協力する気がなくなる。
・軍事研究には関わりたくないと思うから。
・親せきや家族がドイツにて、自分の核でドイツに攻撃されるかもしれないから。
・人殺しの手助けはしたくないから。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・おもしろかった。 [ありがとうございます]
・お疲れさまでした。 [そちらこそ。連休は有意義に使ってください]
・ゴールデンウィーク楽しんで下さい。自分はバイトです。 [あはは......センセイは原稿書きです]
・スライドが少し早かった。 [ゴメンナサイ。でも基本的には『講義ノート』と同内容ですので、後で読み返せば自然とわかってもらえるはずです。ご不明な点は質問してください]
・ソ連がアメリカにスパイを送り、原子爆弾を察知していたことにおどろいた。 [そうなんですよー。すごいですねぇー]
・ねむいです。 [お疲れのご様子。連休はとにかくお休みください]
・リサーチペーパー頑張ります。 [ぜひぜひ。要点は今日の講義でお話しした通りです。わからないことがあったら質問してください。(実際にそうされる人もかなりいらっしゃいます)]
・科学と戦争が密接に関わっていると知った。 [そうなんですね。正負、両面で、ね]
・楽しかった [ありがとうございます〜ぅ!!]
・休み明けがこわい [実はセンセイもまったく同じです。連休明けに、遅れが許されない原稿の締切が......]
・今日の質問はものすごく考えさせられた。 [次回、もう一度考えてみましょう]
・今日の授業はとても興味が持てた。 [具体的な話なので、かなりわかりやすかったのではないでしょうか]
・今日の話、興味深く聴くことができた。 [こちらも]
・今日はかけ足でちょっと早かった[正しくは「速かった」]。 [ゴメンナサイ。ちょうど良い区切りの部分まで行きたかったもので]
・寝てしまった。 [お疲れのご様子......]
・先生は歴史の先生になっても良いと思った。 [あの〜、西村センセイ、科学の歴史の先生なのですが......]
・戦争[が]あったから科学技術が発展したと考えると複雑な気持ちになる [まったくその通りなんですよね。コンピュータと、レーダーと、そして原爆......]
・戦争はよくない!! [それはその通りなのですが、戦争を遂行する側の立場に立つと、何が見えるでしょう? それがわからないと説得力が不足するのでは?]
・第1次[世界大戦と]第2次[世界大戦]の科学の進展について分かった [ありがとうございます。実はほんの少し前──皆さんのおじいちゃん/おばあちゃん/曾祖父──の話なんですね]
・知らないことが多くて為になった。 [こちらも、ありがとうございます]
・昼無しはつらい。 [相当忙しかったんでしょうね。ダイエットで抜いた......なんてこと、金沢工大ではあり得ませんよね]
・当時の様子がわかった気がしました。 [ありがとうございます。話が見えるようになると、ずいぶん印象が違うのでは]
・疲れた [連休はゆっくりお過ごしください]
・歴史が面白い。 [歴史を学ぶって、実は、今の私たち自身を考えることなんですね]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。