平成19年5月7日更新

第7回:平成19年5月7日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と価値1
・科学技術が新しく生み出した価値に関する検討1

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・ビデオを使った解説

学習課題 予習・復習

・復習:文献調査を行い、科学技術によって作り出された新しい価値を3つあげる。(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)

Q.1. 前回の問い〔マンハッタン計画に参加するか否か〕の判断を下すにあたって、貴方は何の価値を重視しましたか。(参加する/しないそのものは問いません。)

A.1. (「職能集団の一員」という発想が弱いことにご注目ください。日本にはあまりない発想なんですね。「それが悪い」と言っているわけではありませんので、念のため。コメントは控えます)

・家族
・家族 生活環境
・家族、金、戦争への影響
・家族、国
・家族、親戚、友人など
・家族、人の命、動物の命
・家族、組織、国家
・家族が大事だから参加する
・家族が大事であるから参加しない。
・家族が大切(現在の日常を守りたい)
・家族が大切だから。
・家族の命など
・経済的な状態
・現在の自分の生活水準
・自分、家族、被害者
・自分がイヤだから。
・自分が研究した内要が、良いことに使われるか、悪いことにつかわれるか
・自分の立場、人間道徳的なもの
・世界の人々の命
・生きるため
・未来につながるとうことも考えた。
・養う家族がいるから参加する
・歴史上での意味(後世にどうやって伝えられるか)


Q.2. 貴方・貴女が将来、大手メーカー「○○重工に」設計技師(技術者)として就職したとします。何かの用で、社外の人と会う機会があったとして、「○○重工の山田です」と自己紹介しますか? それとも「技術者の山田で、現在は○○重工に勤務しています」と話しかけますか?

A.2. (次回補足確認しますが、いつもと違った傾向で、両者が拮抗しています)

1.「○○重工の山田です」

13名(44.8%)

2.「技術者の山田で、...」

14名(48.3%)

3.無回答

2名( 6.9 %)

1.「○○重工の山田です」

・会社の用事で対面しているのに、後者の方だと個人の売り込みをしているような話し方だから。 [なるほど]

2.「技術者の山田で、現在は○○重工に勤務しています」

・「1」の場合、会社に誇りを持っているのだろうが、社外に出ても会社の人間であるとは言い切れないし、勤務しているというよりは勤めさせてもらっているという気持ちを表すために2を選んだ。 [ふ〜ん]
・言い方が丁寧 [そういう考え方もあるんですね]
・自分は会社の技術であることを明確するため [なるほど。でもそれなら、むしろ「1」なのでは? どうでしょう?]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・[このカードの]「クラス」の後にだけ「(必須)」って書いてあるけど、番号、氏名は必須じゃないんですか?書かなくていいですか?
・GWで生活リズム変わってつかれた。
・GWはバイトばかりだった
・GW後の最初の1日は大変です。
・GW明けなのでつかれた。 [以上、そんな感じでしたね。連休をそれなりに有意義に過ごされたようですが、今日からはまた学生に戻ってがんばりましょう。なお、センセイは今日に備えて金曜夜に移動してた(!!)ので、調子はばんぜんでした]
・アインシュタインが後悔したことは知っていましたが、写真を見て驚きました。 [凄い写真でしたね。講義は順調に進んでいますので、ご褒美に(?)、次回はアインシュタインのビデオをご覧いただこうと思います]
・いつも以上にねむかった。GW気分がぬけない。 [そのようでしたね。上記ご参照]
・おもしろかった。 [ありがとうございます。こちらは気合が入っていたのですが、......な方もまだいらして......。]
・ゴールデンウィーク疲れが残っていた。
・つかれた
・ねてしまった。
・ねむい
・まだGW気分 [以上の皆様も]
・リサーチペーパーには文字以外に図も使っていいですか? [はい。かまいません。ただし、出典は明記してください。書き方がわからなかったらご相談ください]
・リサーチペーパーに少し取り組んでみたが、難しくて全然できなかった。 [連休中にがんばったんですね。「難しい」ことを理解しただけでもものすごい進歩ですよ(個人的には高得点をあげたいくらいです)。その現状から、「じゃぁ、どうすればいい?」と考えることから始まるのです。今後に期待していますよ。ホントに]
・休み明けでいきなり重い話でしたが、とても考えさせられる内容になりました。 [ありがとうございます(涙)。連休明けで本調子じゃない方が多かったので、とても嬉しいです]
・考えさせられる授業だった。 [こちらも]
・今日の話は、特に印象に残るものだった。 [そしてこちらも。凄いなぁーと思いますよ。冗談抜きで(学生時代のセンセイよりずっと偉い)]
・寝てしまった。 [まだ連休モードだったんですね]
・難しい話だった。 [今日はちょっと理論的な話でしたからね。次回はわかりやすい話です]
・日本人と欧米人の違いは科学者・技術者の考え方の違いだと感じた。 [う〜ん、ちょっとどういう意味なんでしょう。わかるような気もしないではないのですが......。チャンスがあったら改めて教えてください]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る