平成20年1月23日再更新

第13回:平成20年1月23日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

科学技術と安全・安心1
内容例
・安全・安心に資する科学技術
・リスク概念に関する解説
・科学技術とリスクの関係に関する議論

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・学生各自が選んだリスクを持つ事例に関する口頭発表
・ビデオを使った解説

学習課題 予習・復習

・予習:大きなリスクを伴う科学技術をひとつ選んで、発表できるように用紙に記入する。 (120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)

Q.自分が乗るとして、飛行機と自動車、どちらが「怖い」ですか?
A.(「怖い」というのは曖昧な表現です。講義でご説明したので、原則としてコメントは控えます)

1.飛行機

35名(54.7%)

2.自動車

27名(42.2%)

3.無回答

2名( 3.1 %)

1.飛行機

・「落ちる」ということが怖い。高所恐怖症だから。
・おちたりするかもしれないから
・ついらく[墜落]の可能性がある
・異常が発生した時助かる確率が低い
・金がかかる [確かにそうですが......]
・空中なので逃げることができない
・故障した場合、墜落してしまう可能性がある。(1の飛行機の[方]が危険ではない。2の車の方が危険[しかし万一事故が発生した場合は])死ぬ確率は1の[方]が高い。
・高所恐怖症なので
・事故=仏様だから
・事故があったときのヒガイ[被害]が大きい
・事故が起きたときに死亡する確率が高いから
・事故が起こったらたすからなさそう
・事故が起こった時自分ではどうしようもないから
・事故が起こった場合生きる可能性が低いと思うから
・事故を起こすと死ぬかたすかるかだから
・事故を起こすと死ぬ確率が非常に高いから。
・自分が飛行機になれていないから
・自分は機械工業なので自動車に対して多少は知恵があるが飛行機にはあまり知恵がないので
・車に比べて得られる情報が少ないから。
・乗ったことがないから。
・乗った回数が少なくてなれてないから
・大事故になると死ぬから
・地上から隔離されているから
・地上から離れているから。
・逃げる場がないから
・逃げ場がない
・飛ぶから
・飛行するから
・飛行機
・飛行機で事故が起きたら死ぬ確率が高いから。
・普段乗らないから
・落ちたら助からない。海に落ちたときに機内に閉じ込められて溺死するのが怖い。
・理由はあまり使ったことがないから

2.自動車

・いくらプロ[が運転する]といっても不正をしないとはかぎらない過去に目の前でタクシーが信号無視で事故を起こしたのを見たことがある。 [ありますよね]
・タクシーの運転手は1人で寝てしまったり運転が荒いから
・どこから衝突されるかわからないから
・プロの運転手が安全に運転していても他車にまきこまれるかもしれないから。
・確率統計的にこちらの方が事故率が高かったはず。ただし盗難の怖さは飛行機の方が高い。
・交通事故が多い
・事故がおこる確率が高いから
・事故が起こる確率が自動車の方が高いから
・事故に巻き込まれやすい。(台数が多い)
・事故件数が非常に多いから
・事故死する可能性が大きい。
・自転車は事故にあいやすいから。 [自動車事故に巻き込まれる、の意味でしょうか?]
・自動車
・自動車は事故の確率が高い
・車のほうが他の車により事故になる可能性があるから。
・身近にある命の危険を脅かす物だから
・注目点は事故確率
・長距離ならば自動車の方が事故率が高いから高速道路なら疲労 [長距離の場合、確かにそうですね]
・年間死者数が多いから
・飛行機の方が事故を起こす可能性が低い
・頻ぱんに事故が起きているため
・毎日のように事故が起こるものだから


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)

・2ヶ月ほど休みほしい [気持ちは良くわかる]
・2時間しかねてない [何か、重い課題が出ているんでしょうね。あるいはテストが近いか]
・4連休が楽しみだ [大学が入学試験を実施している間、皆さんはお休みです。休むなり、勉強するなり、有意義に使ってください]
・8:35分に目がさめるととてもおどろきます。まにあってよかった・・・・。PPTP-19の写真がほしいです。 [間に合って良かったですね。写真は牛のものでしょうか。差し上げることができるかもしれませんのでご連絡ください(著作権の関係でできないかもしれません)]
・コストとリスクのグラフってじゅよう[需要]ときょうきゅう[供給]のグラフににてますね [まったく]
・すいみん時間がたりない [こちらもお疲れのご様子]
・スーツ忘れました。ピンチです。 [工学設計の発表会はないはずだから......スーツが要るって、就職活動?]
・つかれた
・とても眠い。寝不足です。
・ねむいです。
・ねむかった [以上、宿題がたくさん出ているのかなぁー。いずれにせよ元気がなかったですね]
・ミデア輸送機って結構落ちてるね [「ミデア(/ミディア)輸送機」が何なのか知らなかったのですが、調べてみたら、「ガンダム」に出てくる輸送機なんですね]
・リスクや安全性についてよく理解できた。 [ありがとうございます。続きを3年生になった時にもう一度学びます]
・リスクを100%回避することができないことがわかった。
・リスクをなくすのは難しい
・リスクを考えるのは大変だ。
・安全って難しい。
・安全であることは難しいことである [以上、そうなんですね。でも、どこでどう線を引くかが難しい......]
・安全について理解できた。 [ありがとうございます]
・何だか最近疲れが抜けないです。 [疲れすぎるとそうなるんです。センセイもよくわかります。なぜなら......]
・興味深い話が聞けたと思う。 [ありがとうございます。ちなみに今日の教材を制作してくださったのは若手の先生です]
・今日はテストで寝てません [テストだったんですかぁ]
・今日は寒かった。 [晴れた分、寒くなりましたね]
・最近朝がつらくなかなか起きることができない。 [そうなんです。センセイも起きるのがつらいです。7時には大学に来ていますけど]
・最近連休が続くが楽なのかどうなのかよくわからない [実はそうなんですよぉー。毎日のリズムがあった方がむしろ疲れないような......]
・自動車と飛行機どちらが危険か?という質問をされた。今までこんなことを考えたことがなかったのでよかった。 [ふだん、あまり考えませんよね]
・自動車の事故のほうがお確率は高いかもしれないが、やっぱり飛行機の事故のほうが怖いです。 [センセイもそうです]
・自動車は怖い [そうですね。それを知っているとあまり事故を起こさないと思うのですが]
・車が早くほしい [お好きなんでしょうねぇ]
・車の方が危ないので驚いた [危険性では格段に差があります]
・授業の内容がよかった [ありがとうございます]
・寝不足感がある [テストや課題が重なっているんでしょうね]
・人間の思考(自己中心的)についての話がとても面白かったです。機会があればこの様な話をまたして下さい。 [それでは、ぜひ]
・正月辺りに車の事故が多かった [そうなんですか]
・雪が降らないのでつまらない。 [実はセンセイもそう思っています]
・絶対的な安心安全などないことがよくわかった [そうなんですか]
・先生は車の話になると熱くなりすぎですorz [事故の悲惨さをお伝えしたかったのですが......熱くなってました?]
・中間試験は返さないのですか? [来週お返しできると思います]
・頭が痛いです。 [具合が悪い時はすぐにお医者さんに診てもらいましょう]
・判断しかねる問題が多すぎる。 [気持ちは良くわかるのですが、それが現実の社会です]
・疲れが取れない・・・ [たぶん疲れすぎなんだと思います]
・[飛行機は]飛行するからキライ [あの不安定感、でしょうか]
・飛行機が離陸時の故障を発見した時に機器を切り替えているだけとは知らなかった。 [お話しした通りなんだそうです]
・眠い [複数]
・眠い。しんどい [以上、相当お疲れのご様子]
・明石高専は吸水性の良いコンクリートを開発されてました。(3年前ですが)高速用って言ってたけど東京に使った方が良さそうですね。 [アスファルトだと水をあまり吸収しないんですね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る