平成20年2月6日更新

第16回:平成20年2月6日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

情報化社会の光と影
・情報技術が現代社会にもたらした影響について考察する
・情報技術の歴史
・情報技術が社会に与えた正の影響と負の影響

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・クラス討議

学習課題 予習・復習

・予習:各自、正の影響と負の影響に関する事例を1例ずつ探し、発表できるように準備をする。(120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.コンピュータ制御のレーザー治療器の納入に際して、ソフトのチェックがまだ完全でない場合、期限通りに納入し、バグが発見されたらそのつどパッチを当てるべきか、納品を遅らせてでも完全にチェックすべきか?(実際の設問はもっと長文です)

A.(この件については、3年次の「科学技術者倫理」で考えましょう。そのため、原則としてコメントは省略します)

1.とにかく納入

17名(27.0%)

2.納入を見送る

45名(71.4%)

3.無回答

1名( 1.6 %)

1.期限通りに納入し、バグが発見されたらそのつどパッチを当てる(→この場合は主に、安全性が問題になります)

・安全第一である
・不具合が(ry [最後の3文字(?)判読不能]

2.納品を遅らせてでも完全にチェック(→この場合は特に納期が問題になります)

・エラーの場所による。
・バグが消せないなら最少に抑えるべき。期限を守るのは大切だが人命を守ることが技術者の最優先事項であると考える。
・医療器具であるので
・完全にバグをなくすことはできないが一応「完全」と呼べる状態にしておかなければどのような事故が起こるかわからないから。
・計画通りに進めるべきだった。もしくは計画通りに進められる計画にすべきだと思う。商品には万全を期すべきであり、消費者に罪はないのだから。
・自分が納得できるものにしたいから
・生命に直接関わる物なので。
・多くの人が死ぬから


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日、全数掲載

・1限目の授業はつらい。
・1限目は辛い [以上、気持ちはよぉーくわかる]
・Macは使いやすい。 [古いMacは本当に使いやすいので、センセイは今でもメインマシンとして使っています(実話)]
・WinnyもShareもニュースの報道の仕方が悪い。 [う〜ん。どういう意味なのでしょう。ぜひ教えてください]
・あまりおもしろくない授業だった [渋かったかな〜? でも他の方は必ずしも同じような評価じゃないのですが]
・アンビリバボーで見たの思い出しました。小田佳奈子さん? [出典はその通りです(氏名の件はわかりません)。良くご存じでしたね。ちなみにセンセイは見ていません]
・かぜがつらい [テストまでには治しましょう。お大事に]
・コンビにが台風(か落雷?)の停電で親会社とフランチャイズが守れずに違約金を取られたことでNTT[を]うったえて[訴えて]負けてました。 [判断は微妙だと思います。最近は新潟での大停電の例などがあります]
・テストをがんばる [ぜひぜひ]
・テレビは地デジにより少しは双方向性があると思う。 [それはそうですね。忘れてなかったら、次回補足します。ちなみにこれは、放送のデジタル化の恩恵ですね]
・ねたい
・ねむかった [以上、いずれも複数。課題等が溜まっているんでしょうねぇー]
・やることが多すぎてどれから手をつければいいか分からない [今学期の科目全般に対してでしょうね。冷たいと思うかもしれませんが、時間配分を区分しましょう]
・リサーチペーパーがむずかしい
・リサーチペーパーがんばります
・リサーチペーパーは妥協せずに頑張ります
・リサーチペーパー大変!!!
・課題が難しい [以上、最初にご説明した通りです。よいペーパーを期待していますよ]
・寒かった
・教室がとてもさむかった [以上、確かにそうだったんですよね。衣類等を工夫してみてください]
・興味深い話が多かった。 [ありがとうございますぅー。でも「あまり面白くない」という方もいらっしゃるので、やはり難しいです]
・今ってすごいと思った。 [それはそうなのですが、そんなに単純に考えていいのかな.....と、個人的には考えます]
・最近視力が低下してきたのか黒板が見えにくい。 [センセイは完全にそうなっています。もしかして、近視が進行しているとか......]
・最近寝ても疲れが取れないっす。
・最近早起きできなくなってきました [以上、疲れが溜まりすぎると取れなくなります。とにかく休んで......とホントに思いますが、センセイを含めて、金沢工大の場合は無理だぁ...]
・重要な話を聞けたと思う。 [ありがとうございます]
・少し大変だった [内容についていくのが?]
・情報についての話がおもしろかった [大切なんですよね]
・情報には国境がないことを感じでした。 [そうなんですよね。昔の「国境」って、何だったんだ、という感じです。少なくとも情報に関しては]
・情報の重要さを改めて理解できた。
・情報の大切さがわかった。 [以上、ありがとうございます]
・情報の問題といえば動画サイトのこともありますよね・・・。 [まったくその通りですね。忘れてなかったら次回補足します。(忘れてたら指摘してください)]
・情報は本当に重要だと思った
・情報技術はすばらしいが怖い [以上、まったくその通りですね]
・人生はダキョウですネ。笑 [「ダキョウ」に人生の深みを感じるかどうか......オトナとお子ちゃまの微妙な、しかし決定的な違いです]
・戦争も情報戦らしいですね。 [そうなんですね。でもそうすると、一般の兵士の命の意味は......]
・他の大学は今週あたりから休みらしいです。 [2学期制の場合、だいたいそうなります]
・地震のときコンビニはロウソクで機能してました。昔のフロッピー扱うとよくとびでますよね? あとラジオは双方向性ではないんですか? たまに電話してます。 [ラジオの件は双方向性の部分があります。忘れていなければ、次回補足します(忘れてたら指摘してください)]
・遅刻した〜ゴメンナサイ/(ToT)\授業のパワーポイントってまた見たりできませんか? [後者に関して、実は以前、Web上で完全にダウンロードできるようにしていたのですが、「ファイルを見れば何とかなる」と考えて自滅した人が多発したため、現在は廃止しています。もちろん止むをえない欠席等もありますよね。その場合は担当教員にご相談ください。ファイルをその場でご覧いただくことは可能です]
・朝から寒い [そうなんですよね。今年は雪は降らないものの、とにかく寒い]
・難しかった。 [確かにちょっと抽象的だったかもしれません]
・疲れがとれない、眠い・・・ [それは、がんばりすぎなんだってば]
・本当に人生において妥協が重要なんですか?  [はい。大切です。建設的な意味での「妥協」です。ここがオトナとお子ちゃまの分かれ目です]
・眠いです。
・眠かった。 [以上、課題等が溜まっているんだろうなぁー。でもここが踏ん張り時ですよ]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る