平成20年6月10日更新
3HM2クラス
第16回:平成20年6月10日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
・Reflections 3(最新の事例紹介/学科毎の講義)
・PCを用いた講義
・各学科の教員による講義も推奨される
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.本日の講義内容について
A.(原則としてコメントは控えます)
・Webカメラおもしろそうだ
・Webカメラの肖像権 Webカメラを使用したことがないのでどこまで鮮明に見えるのか分からないけど人を識別できるほどはあるのですね。
・Webカメラの問題点や著作権などのこと。技術者にとってためになった
・あのビデオの人達、仲悪すぎですよね
・おもろー
・さまざまな視点で物事を考える必要があると感じた。最近はロボットブームなんでしょうか。
・セキュリティや、プライバシーなど、大切なことがわかった。これからの情報社会が考えていかなければならないと思う。
・それどころじゃない心境。どうしよう。やばい。 [テスト勉強や課題のことでしょうか]
・ためになった。
・ためになる話でよかった
・とうさつ[盗撮]よくない
・ネット上に作品を公開する際の知識を身に付けることができた。
・ビデオをとるときに、伝えてないのは、いけないです。
・プライバシーややこしいよ
・マッスルスーツがほしいです。
・むずかしい
・ロボット技術ってすごいんですね・・・!?
・気になった話(肖像権など)が多くあったのでいろいろ教えられた。
・技術は使う人の考えかた次第で良くも悪くもなると感じた
・技術は人のことを考えていかなければならない
・技術者に求められるささいなことがわかってよかった。
・教室が広いせいか、しゃべっている人が何人かいた。迷惑です。 [まったくその通りです。女子学生が中心でした。その場へ行って注意しようかと思ったのですが、講義の邪魔になると考えてやめました。公私の先生や勉強したいと思っているクラスメートの邪魔をしているのですから、猛省してください]
・個人情報の取り扱いは難しいものだ。よく理解して、大切にしなければならない。
・講義している人の話が聴き取り辛く、何を言っているのかあまりよくわからなかった。
・今の時代情報一つで人生を変えることもあるので扱いには気をつけなければならないと考える。
・持ってて当然の思慮があればさけられる問題ばかり。
・社会に目を向けることのできる技術者になりたいと思った。
・少し聞き辛い講話だった。もう少し伝わりるように話して欲しい。
・肖像権
・肖像権が意外にめんどうなんだと知った。
・肖像権が法律に規定されていないことに驚いた。自分達の周囲にもあふれる技術についての課題であったために深く考えた。
・肖像権が法律に明記されていないことをはじめて知った。
・肖像権って法律に明記してなかったんですね・・・
・肖像権などプライバシーがかかわる権利は細かくめんどうだと思った。
・肖像権についての線引き問題が難しいと思った。
・肖像権は法律において難しい物なんですね。今日の講義で大変よくわかりました。
・肖像権大切ですね
・肖像権大切ですね!!!
・情報公開には問題が多々ある。それを踏まえて行動することが重用である。
・情報公開の仕方について分かりやすく述べられていたと思う。
・情報公開をするというのは、なかなか難しく奥が深いものだと思った。
・新しい技術は新しいことだから法律や使い方などの整備が必要。
・新しい物を開発するためには肖像権などいろいろな権利について考えていかなければならない。
・新技術の導入にはそれ相応の責任がかかってくるとわかった。
・新技術は倫理的にも法律的にも扱いにくそうだ。
・新聞は勝手に人を写して使用するが、あれはいいのか疑問に思った。
・対立する人物の事をしっかりと考えないと問題が起こってしまうと思った。
・知らない間に、ビデオが撮られていたら私もキモち悪いなと思う。初めから言われていたら何とも思わないが・・・。
・著作権とくに肖像権について詳しく聞いた。
・内容が難しい。
・難しい
・難しかった。
・普段気にしていなくても、いざ言われると、なるほどと思った。
・勉強になった。
・眠かった。
・理解が難しかった
・倫理的な問題は1人1人が気をつけていかなければならないと思う。
・話の方向がズレてよくわからかった。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・Webカメラって防犯などにも使われているんですね。 [「Webカメラの技術は」という意味で、防犯用には専用のカメラが用いられています]
・Webカメラなどは権利の主張が難しいと感じた。 [そうですね]
・アッー! 課題出すの忘れてたー! 死にたい。 [この件に関しては前回ご説明していますし、次回も確認します]
・ウェーイ [????]
・エアコンが効きすぎて寒いです。 [エアコン、入ってました? ただし、いずれにせよ微妙な室温、気温なので着席位置や衣類等で調節してください]
・おなかすいた・・・。 [3限でしたからね]
・おはよう [お早うございます]
・おもろー [センセイは長瀬先生の3回の講義をとても知的に楽しませていただきました。貴方/貴女も、でしょうね]
・これからの自分に生かせていけたらいいと思う。 [まったくその通りですね]
・ためになった。 [こちらも]
・つかれた [課題等が集中しているようですね]
・なんがすごい悪い予感がします・・・。 [? どうしたのかな?]
・ねむいとみせかけてがんばる [偉い!!]
・パソコン新しく買いました・・・・。でも届くまで時間かかって課題が・・・。 [課題の作成に影響を、という意味でしょうね。新しいパソコンは各種設定や、辞書や自分にフィットしていないので、慣れるまでしばらく時間がかかりますよね]
・プラスキュンキュンだぉ! [?]
・もうちょっとでテスト [次回、テストのお話をします]
・よくわかった [それはよかった]
・ライトが熱かった。 [5.101教室のテーブルのライトって、かなり熱いんですよね。センセイもそう思います]
・ロボットスーツが開発されていることを初めて知った。 [センセイはある程度知っていましたが、今回の件については初めて詳しく知りました。凄いんですね]
・悪魔のように黒く、地獄のように熱く、接吻のように甘い [????]
・夏休みに入ったら曲をかきためるぞー! [でも、その前に、各種課題と達成度確認試験......]
・課題がつらい。
・課題が多くてつらいです
・課題が多くて大変です
・課題が大変・・・
・課題の山が・・・。 [以上、そのようですね。でもここは踏ん張り時。......と、いいながら、実はセンセイもまったく同じ状況だったりします]
・介護でマッスルスーツを付けていて老人を持ち上げているときに壊れたり、バッテリーが切れると危なそう。 [まったくその通り。人命に関わることですから、多重の安全装置が必要ですね。良い点を指摘していらっしゃると思います]
・学内の監視カメラはどれもちゃんと作動しているんですかね? [申し訳ありませんが、この件に関してセンセイはまったく情報を持ちあわせていません]
・技術者倫理についてより深く考えさせられた。 [前述したように、センセイもそうです]
・今日のすいみん、3時間 [課題等がたまっているんでしょうね]
・最近起きれません [こちらもたぶん同じ理由でしょう]
・最近暑いですね、
・最近暑くなってきました。 [以上、そうなんです。でも日陰だと寒いくらいの時もあって、調子を崩しがちですよね。皆さんはテスト前なので、体調を崩さないようにしてください]
・昨日食べすぎておなかが痛いです。 [大丈夫ですか? トイレ等は生理現象なので、目で合図してから、どうぞ]
・時間がない・・・6月中に車を買う予定だったのにレポートが忙しすぎてそれどころではなくなってます・・・。 [学生時代に車を買うって、かなりすごくない? センセイは33歳の時に義父から「もらい」ました。たぶん車が好きなんでしょうね]
・新技術も使用目的を変えると善にも悪にもなるため気をつけなければならないと思った。 [まったくその通りですね]
・正直何を伝えたかったのか今いち理解できませんでした。 [注意していないと、本当のメッセージは理解しにくかったかもしれません。講義のタイトルをもう一度確認すると、きっとわかってもらえると思います]
・前回欠席してしまったので今回は5分前にきた。 [それは良かった。次回も遅刻しないようにしましょう]
・単位落としたわ [他科目で?]
・特にないです [はい]
・貧乏学生です [センセイも学生時代はとても貧乏でした。最後の1,000円で1週間を乗り切ったことが何度も何度も......(涙)]
・文字がよく見えない。 [大きな教室でしたからね]
・別に・・・かな。 [はい]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。