平成20年6月27日更新

3HM2クラス
第22回:平成20年6月27日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

自己点検授業
・科目内容に関する全般的な質疑応答
・期末試験問題に関する解説
・成績の開示・解説

授業の運営方法

・PCおよびOHPを用いた講義
・クラス討議

学習課題 予習・復習

・本科目と大学全体の教育目的・目標との関係に関するアンケートへの回答


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.今回初めて用いた「アゴラ」のご感想、ご提言を

A.(「今日の一言」から移動させた場合があります)

・1コの事例を最後まで分析したとこでとてもわかりやすかった。しかし、めんどくさかった。
・Agoraで、提出期限内の課題訂正をできるようにしてほしかったです。提出ミスしてしまったので・・・。 [すみません。本当はできます。センセイが忙しくて手が回らなかったのです]
・AGORAの機能の改善求ム
・IDが長いので短くしてください。やり直しができるようにして下さい。もっとしっかりしたコメントが欲しいです。
・アゴラで課題をする必要があるのかどうかわからない
・アゴラについて、全体的に重かった(国外サーバーだから?)ステイクホルダーなど人物やその関係を選択するプルダウンメニューの反応が悪かった。(選択したのに解除される、選択されない等)
・アゴラのIDを最後まで覚えることができなかった。7ステップを理解するのに役立った。手書きよりはやりやすかった。
・アゴラのPCの問題でログインすることができなくて、アゴラで2回も提出することができなくて不満の残る結果になりました。
・アゴラの課題が文章長すぎて、集中力が欠けた。
・アゴラの問題が何を言っているのか分かりにくかった。
・アゴラはちょっと使いづらい。
・アゴラは使いづらすぎると思います。IEしか使えないのに最新版に対応してないのはどうかと思う。
・アゴラは使いにくいし、不便だと思う。あのシステムを使うくらいならレポートをワードで作るようなシステムの方が良い。正直な話、意味はない。
・いらない
・オンラインということで、自宅でいつもできてよかったが、使いにくかったです。
・ちょっと使いずらいところがあった。また、成責[正しくは「成績」]が出るようにしてほしかった。
・つかいにくかった。授業の中で詳しく説明するか、説明が書かれたプリントをくばってほしい。 [プリントは配付しています]
・どう答えを書けばいいかわからない問題があった。
・とても難しく、やりづらかった。
・パスを忘れてかなり焦った。10分は闘ったような気がする・・・
・ページを変えると止まったりして使いにくかった。
・めんどうだった
・やりにくかった
・わかいにくかった。やりにくかった。
・わかりづらかった。いろいろ使いづらい部分がある。
・わかりにくい上に見づらい。もっと良いシステムがなかったのか。
・わざわざアゴラでする必要が無いような・・・。
・意図が理解できない問題があったのは残念だった。
・回答例を先に見せて欲しい。
・学科ごとに問題文は変えてほしい。[メディア情報なのに]自動車とかいわれましても。
・結構問題が多かったようなので改善できないようならアゴラは使わない方がいい気がします。
・使いづらかった
・使いづらかったし、質問がわかりにくかった。でもなれれば楽かも?
・使いにくかった。次ページに飛ばない、見にくい。など
・質問が理解しにくい。もう少し説明がほしかった
・授業の理解のために適切であったと思います。
・順を追ってできたのでよく理解できた。
・処理落ちが多かったので、やりにくかった。
・書き直しできるようにしてほしい
・多すぎて疲れます
・点数が記入されていないのが、不安を増大させたと思う。
・特になし
・入手[=「入力」?]は楽だったけどプリントみたいに実物がないので忘れそうになった。
・毎回同じ問いがあったり、似たような問いがあったりしたため、回答に困ることがあった。
・戻るとかなかったのと下のやつ→スタート・インターネット・かだい、が見えなくなったので地味に使いにくかったです。
・問の意味良く分からなく、何を答えて欲しいのかよくわからなかった。
・問題がわかりにくかった。
・問題の量が多かった。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・1学期間ありがとうございました。
・1学期間お疲れ様でした。
・1学期間お疲れ様でしたー! [以上、こちらこそ。いろいろ勉強させていただいたクラスでした]
・6月ももう終わるのに寒いです。日本はもうだめかもわからんね(´A`) [う〜ん、温暖化防止のためには良いかもしれませんよ。ちなみに、地球は寒冷化しているという説もあります]
・A以上だといいな・・・ [さて、どうだったのでしょう]
・おつかれさまでした
・おつかれさまでした。
・おつかれ様です。
・お世話になりました。
・お疲れ様でした。 [以上、皆さんこそ。講義をしていて、皆さんからいろいろ教わることや、考えさせられることがありました]
・この科目のおかげで、視野が広がった気がします。 [うれしいなぁ〜(涙)]
・この講義はなかなかおもしろかったです。 [もちろん、知的に、ですよね]
・この講義は将来の役に立つと思う。 [ありがたいのですが、本当は「役立たない」(=そんな場面に出くわさないか、この講義で得た知識が活用されてそんな場面を回避する結果、やっぱり出くわさない)事態が一番望ましいのです]
・この授業はおもしろかった。
・この授業は学ぶことが多かったです。ありがとうございました [以上、こちらこそありがとうございました]
・それなりの評価がもらえたと思いますけどどうですか? [さて、どうだったのでしょう?]
・なんとか春学期を終えることができました・・・。 [相当忙しいんだろうなぁーと思って見ている場面もありました]
・まってろよbaby!! [?]
・ものすごくねむい [テスト勉強などで疲れが溜まっているんでしょうね]
・やっと終わった!! 大変だった。 [よく頑張った!!]
・夏ですね。 [厚い雲の、その向こうは、ね。もうすぐ本番ですよ]
・夏なのにくもってばっかで、つまらない・・・ [こちらも]
・楽しかったです。 [ありがとうございます。センセイも楽しかったですよ]
・技術者としての行動が少しでもわかった。 [ありがたいのですが、センセイ自身は技術者として働いたことがないので、その点は気をつけてくださいね]
・今までありがとうございます。 [こちらこそ]
・今[学]期で、一番おもしろい授業でした。ありがとうございました。 [こちらこそ。エヘヘ。照れるなぁ]
・最近おきれません。 [疲れすぎているのか、あるいは怠け癖がついて夜昼逆転してしまったのか、さて...]
・就職活動兼ねて今度東京行ってきます。迷わなきゃいいけど。 [頑張ってください。活動の最初は、たぶんショックを受けると思いますよ]
・小カードに何を書くかがちょっと楽しみでした。その楽しみが無くなってしまうのは少し残念です。これからもホームページは拝見させていただきます。どうも有難うございました。 [ありがとうございます。ぜひぜひご覧ください。「また同じ質問してらぁー」とかあまり責めないでくださいね]
・先生お疲れ様でした。また次の学期がんばって下さい。お体、ご自愛くださいませ。 [女性でしょうか。ありがとうございます]
・先生の熱意がすごく感じ取れた! 他のメディアの先生にも見習ってほしいです。切実に・・・・ [ありがとうございます。でも長瀬先生のように「クールな熱意」も存在するんですよ。センセイ自身はお世辞抜きで感銘を受けました]
・全体を通して何とかなってよかった [ホントに「何とかなった」ようですね]
・早く終わってよかった、けど成績発表までが長かった。 [ご苦労様でした。内容がてんこ盛りですからね]
・大きなテレビを買いました。部屋に対して大きすぎたかも。というわけで、さようなら。 [センセイも大きなテレビを持っています。しかもブラウン管式で一人では持てません。地震で壊れましたが、修理して使っています。それでは、また]
・定期を落として気が気じゃないです。 [センセイも70kmくらいもの1ヶ月定期を落としたことがあります。センセイは凹みましたが、貴方/貴女は前向きに考えてください]
・毎回暗い話ばかり書いてすみませんでした。先生のコメントにはげまされました。最後にもう一つ・・・。この前車を運転してたら、知らない車に追いかけられました。地元に帰りたくなりました。 [車の話、確かにそういうことありますよね]
・眠い・・・ [お疲れのご様子]
・良い授業だった [ありがとうございます]
・倫理についてまだ学ぶことはたくさんあると思った。 [その通りですね。でもセンセイよりも、若手の先生方の方がずっと専門的な知識をお持ちですよ]
・倫理の勉強はとてもためになる授業でした。 [ありがとうございます。ぜひ将来のために生かしてください]

皆様、1学期間どうもご苦労様でした。事実上大学生活最後の夏休み(?)を、ぜひ有意義にお過ごしください!!


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る