平成20年11月12日更新
3EE2クラス
第22回:平成20年11月12日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
自己点検授業
・科目内容に関する全般的な質疑応答
・期末試験問題に関する解説
・成績の開示・解説
・PCおよびOHPを用いた講義
・クラス討議
・本科目と大学全体の教育目的・目標との関係に関するアンケートへの回答
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.(講義全体の感想を伺いましたが、回答は「今日の一言」に集約させました)
A.
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・1学期間ありがとうございました。 [こちらこそ。今学期担当した二つのクラスは、性格は異なっていましたが、どちらも知的な刺激を受ける──「与える」ではなく──クラスでした]
・A [これはご自分の成績ですね]
・ありがとうございました。 [こちらこそ]
・いい講義だったと思います。 [嬉しいです]
・いい勉強になった。 [何を得られたのか、正直なところはわかりません。でもその自分で掴んだ「芽」をぜひ伸ばしていただきたいと思います]
・この科目で倫理的問題を客観的に見ることができるようになった。これは、今までは自分の価値観で善悪を決めていたが、セブンステップガイドを用いて問題をより深く分析できるようになったためである。これを踏まえ、技術者として倫理を考える良い機会だった。今後の参考にしようと思う。 [まったくその通りですね。講義の中で何回もご説明したように、セブンステップその他は、それを生み出した地域や考え方の強い影響下にあります。でも、だからといって排除する必要はなく、「それが自分にとってどういう意味があるのか」を考えることがもっとも大切だと思います。今後に期待していますよ]
・この授業で学んだことを将来に生かせるようにします。 [ぜひぜひ。こちらも期待しています]
・この授業は役に立ったと思うので、これからもこの授業で習ったことを役立てたい。 [ありがとうございます。嬉しいです。センセイのことはどうぞ忘れてかまいません──そういう宿命だから──が、「自分で考えたこと」はきっと今後に役立つと思います]
・テストが難しかった。 [正直なところ、1枚目は難しかったですね。以下の対処は講義内で説明した通りです]
・テストでのセブンステップガイドの答え方が良く分からなかった。 [確かに。改良の余地がありますね]
・とても有意義な授業であった。 [ありがとうございます。うれしいです。良い点、そうでなかった点を含めていろいろお考えになったのでしょうが、その「自分で考えたこと」を今後に生かしてください]
・わかり易く良い授業でした。 [ちょっと褒めすぎなので、赤面してしまいます。もっとわかりやすくなればいいな、と思っています。1学期間、ご苦労様でした]
・一学期間ありがとうございました。 [こちらこそ。いろいろな課題、ご苦労様でした]
・科学技術者が、どのような倫理問題に直面し、それをどのような方法で改善すればいいのかが分かった。将来、技術者になりたいので、この授業で学んだことを実行していきたい。 [ぜひぜひ。現場はもっと「修羅場」です。でもそれに負けないで生き抜いてください]
・科学技術者倫理は難しいがいろいろな新しいことを学び有意義な授業であった。 [ありがとうございます。貴方の今後に良い影響を与えることができるなら、とても嬉しいです]
・科学技術者倫理を受講することで、技術者としての問題を回避する技術が身についたと思う。また社会に出ても対応ができると思う。 [ありがとうございます。前述しましたが、現場ははるかに大変です。でもそれに負けず、生き抜いてください]
・課題がわりとたいへんだった。 [正直なところ、その通りだと思います。ただし、とにかく自分でやってみることでいろいろ「体で覚えた」と思いますし、実は成績の面でもそれで救われているのです。もうある程度、ご理解いただけると思いますが]
・楽しかった。 [もちろん「知的に」ですよね。センセイもうれしいです]
・技術者として、技術的なもの以外の重要な部分を学ぶことができた。 [ありがとうございます。センセイもうれしいです。学んだことを今後に生かしてください]
・技術者になるのは大変だ。
・技術者は社会に出たら大変だと分かった。
・技術者は大変だ。 [以上、正直なところ、それはその通りです。でもそうやって「自分が為さねばならないこと」をやるのが仕事だと思います。だからセンセイもお金にならないのにこうやってコメントしています。技術者にしかできないことって、とても多いんですよ]
・技術者倫理について分かりやすい授業でよかった。 [ありがとうございます。うれしいです]
・工大で内定取り消しが出ているのはおどろいた [先日の会議で2例あったと聴きました。そのお二人については大学で責任を持って面倒を見るそうです。でもそれくらい経済状況は厳しいんですね]
・講義全体を通して、非常に良い内容だった。科学技術と社会も履修すればよかったです。 [ありがとうございます。うれしいです。ただし、もし「科学技術と社会」を受講したら「あのレポートさえなければ」となったいたと思います]
・今の自分だと光る人になれない気がする。4年のうちに自分をみがきたいです。 [冷酷なようですが、確かにそうかもしれません。でも、それに気づいたということは、もう出口の半歩前に立っているってことなのです(信じてもらえないだろうけど、そこを過ぎると良くわかるはず)。慌てずに、しかし着実に]
・今までありありがとうございました。 [こちらこそ]
・今までの授業とは、少し違う感じのものだったので、興味を持って受けることができた。 [ありがとうございます。うれしいです]
・参考になることが多く学べたので良かったです。 [こちらも]
・思っていたよりも楽しかった。 [前半はその通りでしょうね。でも実際に一緒に考えてみて、ずいぶん「裏切られた」はず。もちろん良い意味で、です]
・受講前はあまり興味がなかったが、内容は参考になることが多かった。 [ありがとうございます。このクラスは1年生の時の担任(EE1)と系統が同じだったせいか、とても面白かったですよ]
・授業はおもしろいと思ったが、テストはとにかく時間がたりなかった。 [前半はありがとうございます。後半は改良したいと思います]
・授業を通して、技術者倫理は奥深いものだと感じた。おもしろい授業でした。ありがとうございました。 [こちらこそありがとうございます。秋休みに打ち上げをやりたい気分ですよね]
・就活に対する考えが少し変わった。 [今日の話ですね。ホント、ホンネです]
・将来にこのような状況になった時の対処法がわかった。 [ありがとうございます。でも、あまり細かいことは気にせずに、「大きく見たらどうなのか」に注意しましょうね]
・将来に役立つ授業だと思った。 [うれしいです〜]
・新しい考え方が身についた。 [こちらも。でも何が「新しかった」のでしょう...]
・先生の講義を受けることができてよかった。 [こちらこそ楽しかったですよn]
・大変勉強になりました。 [何を「勉強」されたのでしょう。ただしいずれにせよ、ご自分で考え、そして得たものを今後に生かしてください。そのきっかけになりさえすれば、この講義の目的は十分に達成できています]
・討議をする時間に余裕がないので、時間が欲しかった。 [気持ちは良くわかります。特に最後の議論でそう感じました。今後に生かしたいと思っています。ご指摘、ありがとうございます]
・難しかった。 [慣れない考え方でしたからね。ご苦労様でした]
・物事の見方が、やや変わったと思います。おもしろい講義でした。 [当初の予測を良い意味で裏切ることができたようで嬉しいです。今後の活躍を期待しています]
・平均点が思ったより低かった。 [まったくその通り]
・本科目は私が将来科学技術者として必要な倫理的判断を養う為の重要な科目であることがわかった。 [ぜひぜひ、今後に生かしてください]
・本当にありがとうございました [こちらこそ。いろいろ勉強させてもらいました]
・毎回いろんな話が聞けて、興味を持って受講できました。 [嬉しいです!!]
・面白い授業だったし、ためになったなという気がします。ありがとうございました。 [こちらこそ。センセイもいろいろ考えさせていただいたんですよ(ちょっとイメージはわかないかもしれないけど)]
・面白い授業で物の考え方が変わった。 [うれしいです。もうそれだけで大オッケーです]
・倫理について考えることができてよかったと思う。講義楽しかった。ありがとう!
・倫理について良い勉強ができたと思う。 [以上、ありがとうございます。でも正直なところ、今だに「倫理」については、わかったような、わからなかったような部分を残しています。あ、間違えたことは教えていませんので、念のため]
・倫理の授業よりも、先生の世間話の方が面白かった。 [気持ちは良くわかる。センセイだって、そうです。もちろん!!]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。