平成21年2月3日更新

3EC3クラス
第15回:平成21年2月3日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・「ギルベイン・ゴールド」の考え方
・内部告発(公益通報)を巡る最近の動き
・拙速な内部告発がもたらす悲劇
・グループの代表者による報告と教員のコメント

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・期末試験用スタディクエスチョンズの解説

学習課題 予習・復習

・事例の行動を決定する課題の提出(120分)
・グループディスカッションの結果のまとめ(60分)
・参考資料を精読(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.「ギルベイン・ゴールド」をご覧になって、個人的にはジャクソンのように内部告発すべきだと考えましたか? あるいはそうではないと考えましたか?
A.(グループで議論をする前の状況です。次回ご説明しますので、原則としてコメントは控えます)

1.内部告発する

14名(26.9%)

2.内部告発はしない

9名(17.3%)

3.その他

28名(53.8%)

4.無回答

1名( 1.9 %)

2.内部告発はしない

・お金がかからず、汚染物質を抑えられるか工夫する。(手段を探す)
・今日の経済状況では、離職した際、再就職しにくいなどのリスクが大きい。 [この方は、現在のご自身の状況と重ねて考えていらっしゃるんですね]

3.その他

・その他 ひ料の調査をしてから考えるべき
・その他(工場をやめる[=退職する])
・[工場の上層部に生]データを提出。その濃度が健康に与える影響を調査。問題あれば、ギルベイン・ゴールドの販売を一時停止する案を市に提出。
・[汚染物質を取り除く]フィルターを強くする取法[?(判読不能)正しくは「手法」。ただし「方法」の方がより適切]を探す。
・もっと詳しく説明する。
・もっと相談する人がいるのでは?
・わからない
・わからない→本社に[相談する?] [できるだけ原文のママ]
・会社をやめる[=退職する]。
・技術者協会に相談する。
・国と相談
・市に規制の問題を知らせて改善するように意見する。
・市へデータを持っていく。
・市議会で[規制の基準や方法をより適切なものに]改正する。
・[お金をかけない方法から?]少しずつ改善することを提案してみる。
・条れいを変えてもらうよう市にお願いする。それまで、市はギルベインゴールドを売らないようにする。
・水質汚染と健康被害の関係の調査を行う。必要があれば、会社に対応を求める。
・他の専門家に聞く
・退職する
・内部告発をしてもしなくても、ジャクソンにとっても会社にとってもよくない。Zコープ社と同様の問題を持つ会社を探して、市に相談する。会社の被害を低くし、かつ主人公への被害も低くなる。会社に責任もあるが、市にも責任があると言えばどちらかが一方的に悪いということはなくなる。
・立場が便に[正しくは「更に」]上の上司に問題の重要性を話し、それでもダメな場合は国に特名[正しくは「匿名」]で問題を話す。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・ビデオがおもしろかった。
・ビデオがきつかった。
・ビデオが少し分かりにくかった。
・ビデオ難しいです [以上、ビデオを楽しんでいただけたようですが、事前にご説明したように、かなり長く、また複雑だったので疲れた方もいらっしゃったようです。解説は、次回]
・寒かった
・技術だけ、勉強してもだめなんですね。
・穴水のカキ祭りには行きましたか? [調べてみました。「まいもんまつり ──冬の陣・かきまつり──」ですね。この土日に開催されたようです。自宅に戻っていたのですが、来年は行ってみようかなぁー。牡蠣は大好きだし、穴水のものは美味しいし]
・真上の白熱灯が切れていて、照明を落とすと手元が見えない [気がつきませんでした。明るくするので申し出てもらうか、明るい席に移動してください]
・[今日は]節分ですね。 [そうですね。季節を分けることから「節分」といいます(本当)。だから明日からは春、つまり「立春」ですね。でもこの時期が一番寒く、雪も多いはずなんですけど...]
・天気悪い。 [はっきりしない天気でしたね。でも明日、明後日は晴れるようですよ]
・討論がんばります。 [ぜひぜひ。上の意見を見ても、ずいぶん学習成果が出ているな、という感じがします]
・内部告発についてより深く理解できた。 [ありがとうございます。続きとまとめは、次回]
・難しかった。 [たぶんビデオのことでしょうね。外国製ということもあるのでしょう。現在、日本版を計画中です]
・[ビデオの事例において]濃度値が問題なら廃水と同時に普通の水を流せばクリアできるかも。 [その通りです(課長も言っていました)。でもそれだと有害物質の放出量は増えるだけなので、そこをどうするかが問題なのです]
・話し合いの時間が少なかった。 [ご説明したように、複雑な話なので、事前に解説をして、23分のビデオを観て、要点を確認すると、どうしてもこうなります。時間不足はその通りなので、次回、できるだけ長く討論の時間を取りたいと思います]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る