平成20年6月9日更新

第16回:平成20年6月9日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

情報化社会の光と影
・情報技術が現代社会にもたらした影響について考察する
・情報技術の歴史
・情報技術が社会に与えた正の影響と負の影響

授業の運営方法

・OHPなどを用いた講義
・クラス討議

学習課題 予習・復習

・予習:各自、正の影響と負の影響に関する事例を1例ずつ探し、発表できるように準備をする。(120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.コンピュータ制御のレーザー治療器の納入に際して、ソフトのチェックがまだ完全でない場合、期限通りに納入し、バグが発見されたらそのつどパッチを当てるべきか、納品を遅らせてでも完全にチェックすべきか?(実際の設問はもっと長文です)

A.(この件については、3年次の「科学技術者倫理」で考えましょう。そのため、原則としてコメントは省略します)

1.とにかく納入

4名(25.0%)

2.納入を見送る

12名(75.0%)

1.期限通りに納入し、バグが発見されたらそのつどパッチを当てる(→この場合は主に、安全性が問題になります)

・一通り安全を確認してから
・使用法(治療法)を限定する注意書きを付ける [以上、「なるほど」と思いました]

2.納品を遅らせてでも完全にチェック(→この場合は特に納期が問題になります)

・一人体[=「一人の人間の身体を」の意?]を相手とするため。
・完ぺき[さ]を追求したい。
・人の命に関わる
・納入おくれより人命のそんしつのほうが信用を失うと思う
・命にかかわるものならしっかりとしたものを出さないといけないと思う


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日、全数掲載

・インターネットの発達により良い面が多いと思っていたが、悪い面も大きことが分かった。 [そうなんですね。それほど単純じゃないんですね]
・リサーチペーパーきつい
・リサーチペーパーつらい。
・レポートに書いていた内容が講義で話されていて参考に講義で話されていて参考になりました。 [それは良かった]
・レポートは・・・つらい。 [以上、気持ちは良くわかる。でもここが踏ん張り時です。何故かというと......次回ご説明します]
・個人情報はもれやすいもの [そうなんですね。以前より格段に漏出しやすくなっています]
・今日の授業はためになった気がする [ありがとうございます]
・熱い[正しくは「暑い」] [エアコンが入っていることを確認したので窓を閉め切りました。ただし涼しい空気がうまく行き渡らなかった場所もあると思います。暑い/寒い等の要望があったら、お知らせください]
・情報がもれやすいこと....は心配です
・情報の重要性がよくわかった。 [以上、重要な点をわかっていただけたようですね]
・情報化社会の中で、PDAは普及しそうでしなかった気がするが、iPhoneの日本発売によってスマートフォンはヒットするのだろうか。 [そうなんですよね。iPhoneについては動向が注目されますよね]
・情報社会には問題もいっぱい [まったくその通りなのです]
・新聞は、もう必要がないと日本では思う。 [お気持ちはわかるのですが、金沢で新聞を取っていない──後片づけができないから──西村センセイ、自宅に戻ると2紙を1週間分読みます。ネット上に載らない情報も多いからなんです]
・生活の変化がめまぐるしい。なみ[波]が変るから生[の]こり[=生き残り]が大変だろう [まったくその通りです。でも皆さんには、こんな状況にへこたれず、軽々と自分の将来を切り開いていってほしいと願っています]
・足が痛い [大丈夫ですか? 月曜日だから運動のし過ぎという可能性が少ないと思うのですが......]
・特になし [はい]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る