平成21年5月13日更新

3HB1クラス
第9・10回:平成21年5月13日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・今、なぜ、科学技術者倫理が求められているのか(メタ、マクロ、メゾ、ミクロの観点から)
・科学技術の発展による「行為」の拡大と新しい倫理の必要性
・環境倫理、生命倫理、情報倫理

授業の運営方法

・PCを用いた講義

学習課題 予習・復習

・予習:テキスト『技術倫理1』の第4章、チャレンジャーの事例を精読し、各人がレスポンスシートを作成する(120分)
・復習:必要事項を講義ノートに記入(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.1. “Tuvalu”って何だと思いますか
A.1. (講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます)

・.tvのドメインがとれる水没しそうな国。
・?→海面上昇に危機
・Tuvalu〜海の中のTuvalu〜
・スバル。 [富士重工の自動車「スバル」は純粋な日本語「昴(すばる)」です]
・つばる
・ツバル [複数]
・ツバル:数々の島からなる、独立国家。
・ツバルは正直わからないです。イメージすらできません。
・ツバル諸島。
・わかりません。 [複数]
・英語の単語?
・温暖化による海面上昇で、沈みかけている島。
・何かの用語の頭文字?
・何かの略。
・何か沈む国らしい、知らんかった。
・語感的にツベルクリンを連想・・・・(聞いたことあったのになァ。意識しないと覚えていられないものだと思いました。)
・国か望遠鏡。
・国だった・・・
・国名。 [複数]
・国名。そろそろ沈みそうな国。オーストラリアの少し上。
・水没しつつある島国。 [複数]
・島国。温暖化で最も早く沈む。
・島国の名前。 [複数]
・日産の自動車。 [ありましたっけ?]
・分からなかった。
・分からなかったです。Tuvaluは国。
・望遠鏡


Q.2. 地球温暖化に関する別な見方、説得力を感じましたか?
A.2.

1.説得力を感じた

45名(88.2%)

2.説得力は感じなかった

6名(11.8%)

1.説得力を感じた

・とりあえず「エコ」と言えばいい、みたいな風潮は元々苦手で、なじめなかったので、今日の講義は、非常に興味深かった。 [馴染むことができない(=違和感)というのはとても大切な感覚です。人間の感覚を総動員して「何か変だぞ」と感じ取っているんですね]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[7月13日(月)実施予定の特別講義に関して]

・7/13[(月)の特別講義に]出席したら[本来の日程である]7/15[(水)の講義に]は出席しなくてOKですか?

[通常の講義の「他に」特別講義をすることはありません(5月18日(月)のように任意参加のものを除く)。他の講義を振り替えます。7月13日(月)の特別講義については現在のところ、“Reflecion”1回分(第21回)と第22回分を講演に充当し、第23回〜28回を1週ずつ早めて実施してはどうかと考えています。この場合、7月15日(水)はお休みになります。いずれにせよ課題提出期限の問題もあるので、日程については後日、改めてご相談、確認させてください]

[今日の一言]

・6月からスーパーでレジ袋がわたされなくなるのは本当に迷惑です。 [センセイはこの日が来ることを予想して、数年前からレジ袋をためています]
・NHK=[N]なんて[H]ひどいんだ[K]この局は [できるだけ原文のママ。原文は3段構成。なお、センセイはNHK全体を批判しているのではありません。誤解なきよう]
・あと1年。日々山のような課題に取り組んでいくためのモチベーションはどのように保てばいいでしょうか。 [難しいですけど、充実感、あるいは達成感ではないでしょうか。今取り組んでいることでこれだけ成長したとか、これができようになったとか......。何か趣味をお持ちだとします。趣味に没頭していても全然苦痛じゃないですよね。あの感覚です。さて、どうでしょう]
・いつもどうりです。 [わかりました]
・いろんな情報を得ることができ、温暖化についていろんな角度から見れると思います。 [ありがとうございます。今日の説明の通りかどうか、次はご自身で確かめてください]
・うがい文化は、日本だけみたいですよ。 [そうなんですかぁ。そう言えば外国で見たことはないなぁー(やっているのかもしれないけど)。ただし例えばインフルエンザウィルスなんかの場合、口腔内に付着したウィルスを洗い流すのは有効だそうですよ]
・エコ買いはしない!! [本当にエコノミーでエコロジーなんだったら、エコ買いしましょう。念のため]
・おもしろかった。 [ありがとうございます。でもホントにそうかどうかは自分で確かめてください]
・カゼをひいた・・・ [たぶん疲れているんだと思います。できるだけ休息を取ってください]
・クローン技術による臓器移植を取り上げた「アイランド」という映画を最近鑑賞し興味深い内容であったためオススメします。 [話の筋は知っています(もちろんここでは書きません)。ただし、まだ観たことがないんですよね]
・コンビニのレジ袋さくげんが実際はあまりえいきょうしないと分かって、おどろいた。 [全体としてどうかというシステムの問題なんですよね。部分的にエコのつもりでも、実はそうなっていないという一つの例でしょう]
・つかれた。 [どうしたのかな?]
・ツバルは先進国に“はったり”を掛けたことに少々感心した。 [そうなんですよね。アイディアで、勝ち!! という感じですよね]
・なんでも鵜呑みにするのではなく自分でたしかめることも大切だと思った。 [まったくその通りです。だからセンセイがご紹介した通りかどうか、次はご自身で確かめてください]
・レジ袋の代金は、車で移動する人にだけ課金すればいいのに・・・なんて思います。徒歩で行くのとマイカーで行くのじゃぁ、出している[地球温暖化]ガスの量が違うだろう、というのはちょっと自己中でしょうか(苦笑)。それにしても、エコとは曖昧なものだ・・・と思わずにはいられません。(変な意味でなく)新興宗教の一種なのではないかと時々思います。 [「車で移動する人だけに...」の件、次回の講義でちょっと補足説明します(忘れていなかったら)。環境問題って、とても難しいんです]
・レジ袋はエコではない。
・レジ袋は環境にいいのか−。
・環境についてちょっと考えることができた。
・環境問題について見たかったデータを見られてよかった。
・環境問題は自分が思っているよりも難しいものだと感じた。
・環境問題思っていたより難しかったです。
・近い未来、恐れていたことが起こるかもしれないんだと実感した。 [寒冷化のこと?]
・近年はエコは何だか、日本のバレンタインやクリスマスに似ている気がする。 [確かに]
・今日はすごい眠い。でも、温暖化についていろいろと知れて良かった。 [以上、ありがとうございます。でも前述しましたが、今日は一つの考え方をご紹介しただけなので、「本当にそうかどうか」はご自分で確かめて(=考えて)ください。少なくとも「考えず、指示どおりに行動せよ」というのはまずいですよね]
・歯が痛いから歯科医に行った。虫歯だった・・・ [悲惨だ。若いと虫歯の進行も速いので、早く治しましょう(もちろん治療中でしょうが)]
・終わった。 [ご苦労様でした]
・乗ってる車が廃車寸前でゲート通るのが恐いです。 [車が壊れそうで、という意味でしょうか。センセイも最初の車の時は、最後にドアの下部が錆びて穴が開き始めたし、前の約20万km走ったプリメーラの時はタイヤとエンジンが限界に近づいていました。だから貴方/貴女の感覚、わかるつもりです]
・世の中金だ。 [温暖化の件ですね。実はまったくその通りなんでしょうね。鋭い指摘だと思います]
・地球温暖化についての話がおもしろかった。
・地球温暖化のことについてわかった。
・地球温暖化説がこんなにあいまいなものだとは思わなかった。
・地球温暖化問題について、別視点での見方を学べてよかった。
・地球環境の事実がわかりました。
・物事の裏の見方が興味深かった。
・別の見方の大切さを学ぶことができた。
・僕自身もエコとか地球関係とかウサンくさいと思っていたので面白かった。 [以上、ありがとうございます。でも今日は一つの考え方をご紹介しただけです。本当にそうかどうかは自分で調べてみてください。たくさんの本が出版されています]
・眠かったが頑張って聞けた。 [ありがとうございます。目が覚めたのは後半の方でしょうね]
・眠かったです。 [課題等で大変なんでしょう。早寝早起きをするようにしてください]
・目が覚めた! [こちらも後半に関してでしょうか]
・裏作業バンザイ。 [こちらは「内職をしていた」という意味じゃないかなぁー。やっている人がいたのはわかっていたのですが...]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る