平成21年5月15日更新

3VB1クラス
第11・12回:平成21年5月15日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・市場原理とグローバリズム
・なぜ、技術者は特別の責任を負うのか
・スペースシャトル・チャレンジャー号の爆発事故に関する解説
・グループディスカッション

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・中間試験用スタディクエスチョンズの解説
・ビデオ視聴
・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション

学習課題 予習・復習

・復習:必要事項を講義ノートに記入(30分)
・予習:スタディクエスチョンズを基に、学習内容を整理し、臨時試験の準備をする。(60分)
・引き続き、チャレンジャーの事例に関するレスポンスシートを作成する(30分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.チャレンジャー号事件に関するビデオをご覧いただいて、個人的にはどうすべきだったと思いましたか?
A.(グループで役割を分担して議論する前の、個人的な印象です。たいへん興味深い意見もあるのですが、次回みんなで検討しますので、コメントは控えます)

1.打ち上げに賛成

0名( 0.0 %)

2.打ち上げに反対

30名(88.2%)

3.その他

4名(11.8%)

2.打ち上げに反対

・でも、もし反対し、[打ち上げ]中止になったとしてもMT社にとっては何もいいことがないと思う。今後、NASAから注文がこなくなる気がする。
・でも、上や世間からの圧力に足えられる[正しくは「耐えられる」]自信がない。[改行]だからせめて、失敗した時への安全策[の策定]に最善をつくしたい。
・人命に明らかな危険(危険性が非常に高い)があるので、十分な安全[を]確保してから[打ち上げを]行うべきである

3.その他

・これは命にかかわる問題なので、このスペースシャトルに乗る人間に「命にかかわると思われるがそれでも乗るか?」とといたてる[=「問い立てる」]。
・もう一度試す機会を得たいので、NASAにもう一度かけ合い、だめだったらNASAのせいにする。
・もし、スペースシャトルの搭乗者が大統領だったら打ち上げをしなかった。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[ご覧いただいた、スペースシャトル・チャレンジャー号のビデオについて]

・ぎせい者が一番いたたまれない。 [全くその通りですね]
・こんな事故があったのは知らなかったのでびっくりした [皆さんが生まれる前の話ですからね。でも私たちの生活はこのような方々の献身と犠牲の上にあるんですね]
・チャレンジャーの事故は印象的だった。 [公衆の眼前での爆発は、ちょっと正視できないところがありますよね]
・チャレンジャー号についての問題をくわしく知ることができた。 [次回は今日学んだことを生かして、みんなで議論してみましょう]
・結局、MT社はどうなったんですか? [申し訳ありませんが、この件に関しては次回発表が終わった後に。現時点では、「とても鋭い指摘です」とだけお伝えしておきます]
・今回の問題はとても難しかった。 [全くその通りですね]
・[チャレンジャー号の事故は]残念でした。 [こちらも。ご両親の顔を忘れることができませんよね]
・人は高い地位や名声が絡んでくると、大きな問題でも軽視や排除をしようとする。人間の本質(醜い欲望)が如実に表れたケースだと思った。 [まったくその通りですね。ただし、ん現には良さは希望もあることを忘れないでおきましょう]
・難しい問題だと思った。 [まったく。ぜひ、今日の学習内容を次回の議論に反映させてください]

[今日の一言]

・ECOのことですが、環境問題を身近に感じられるという意味では、エコバック運動も良いことだと思います。 [もちろんその通りです。何も知らせなかったら、皆さんの多くは環境問題の存在すら意識しなかったかもしれませんからね。当方がお伝えしたかったのは、「でも、それで環境問題が本質的に解決するんですか?」ということです。もちろんこの点に関しては貴方/貴女もご賛同いただけると思います]
・ねむいです。月曜日提出の実験のレポートが大変です。 [そうなんですかぁ。バイオだと実験には時間も手間もかかるんでしょうねぇー。週末はレポート書きで潰れてしまう?]
・マチルダサァァァァァァァァン [字数を含めて原文のママ。すみません。ここまで来るともう、センセイにはわかりません]
・環境門題[正しくは「問題」]や、南極の氷などの裏話をどこで仕込れて[正しくは「仕入れて」]いるのですか。 [講義の中でもご説明しましたが、この種の情報は現在、かなり書籍として出版されています。決して「裏」情報ではありません]
・技術者として生活していくには少しズルくならなければいけない [お気持ちは多分「社会のいろんな要素を考えて適切に判断しなければいけない」ということだと思います]
・今週は学連の試合で土日つぶれるー。 [若いなぁー。頑張ってください]
・今日も楽しい授業でした。 [ありがとうございますぅ〜。もちろんセンセイだって、「今日も楽しい授業でした!!」]
・[グループ討議では]社長[の役を]頑張ります [ぜひぜひ頑張ってください。いろんな立場を考えることが、きっと役に立つと思いますよ]
・石川でいい釣りスポットないですかね? [センセイは子供時代を除いて釣りをしないのですが、白山市の山の方には良い場所があるようですよ。知り合いがよく行っていました]
・先生の「早くやって、早く終わろう」という言葉が好きです。 [集中して考え、休む時は休む、ということですね。2学期45分制になってから、柔軟に対応できるようになったので、個人的にはうれしいです]
・大変な一日だった。 [どうしたのかな?]
・天気いいな
・天気がいいので外でのんびりしたい。 [以上、気持ちは良く分かります。外の明るさ、気持ちいいだろうなぁーと思いながらも、でもやるべきことをやらなければならない。お互い]
・内容の濃い授業だった。 [今日も集中いただけたようですね。ありがとうございます]
・疲れがピークの金曜日。しかし今日5本指に入る程疲れてた。 [以上、原文のママ。たぶん「しかし」(逆接)ではなく、「5本の指に入る程大変疲れていた」の意味なんでしょうね。あってます?]
・疲れた。 [こちらもお疲れのご様子]
・良い天気です。 [その通り、これからの北陸地方にはとても貴重な天気でしたよね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る
トップページに戻る