平成22年1月18日更新

3EI1クラス
第25・26回:平成22年1月18日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

[第25回]

・グループディスカッション
・グループディスカッションの結果報告およびコメント
・「ギルベイン・ゴールド」の考え方
・内部告発(公益通報)を巡る最近の動き
・拙速な内部告発がもたらす悲劇

[第26回]

・Reflections 2(最新の事例紹介/学科毎の講義)

授業の運営方法

[第25回]

・6名程度のグループを作り、役割を決めた上でのグループディスカッション
・グループの代表者による報告と教員のコメント
・PCを用いた講義
・期末試験用スタディクエスチョンズの解説

[第26回]

・PCを用いた講義
・各学科の教員による講義も推奨される

学習課題 予習・復習

[第25回]

・事例の行動を決定する課題(「課題7」)の提出(120分)
・グループディスカッションの結果のまとめ(30分)
・参考資料を精読(30分)
・予習:スタディクエッションズを基に、学習内容を整理し、達成度確認試験の準備をする。(60分)

[第26回]

・予習:スタディクエッションズを基に、学習内容を整理し、達成度確認試験の準備をする。(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.ギルベイン・ゴールドに関して、グループでの議論を通じて、あるいは他グループの発表を聞いて、個人で考えた時と何かが変わりましたか?
A.(コメントは控えます)

1.変わった

30名(75.0%)

2.変わらない

9名(22.5%)

3.無回答

1名( 2.5 %)

1.変わった

・1人の考えだと穴があるとあらためて思った。
・内部告発をする前に、やることがある。

2.変わらない

・また一つ、別の考え方を学んだ。
・将来を考えると


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・さむいなー、 [朝は寒かったですね。路面が凍結しているので、注意しながら自転車を走らせました]
・たくさんの意見が聞けて、非常に良かった。 [ご説明したように、皆さん、よく頑張ったと思います。このクラスの特徴がよく表れていましたね]
・ねむかった
・ねむたい・・・・・・よ [以上、とても眠そうな方が数人いらっしゃいましたね。重い課題等があったのでしょうか]
・基準を超えているから悪いという判断をすぐに決めるのは間違いだと感じた。 [あの部分は、ある種の「ひっかけ」なんですね]
・現段階で来年度の予定を入れて、600字以上の紹介文章はなかなか書けません。 [こちらは就職活動に向けて、ということでしょうか]
・今日の授業は難しく感じた。 [こちらはおそらく、「物事を多面的に考えるのは大変だ」という意味でしょうね(違っていたらごめんなさい)。皆さんよく頑張りました]
・重要な話を聞けて良かったと思う。 [その通りですね。しかもセンセイが発言するのではなく、皆さん自身が重要な点を指摘していましたよね。ずいぶん進歩しているんですよ]
・内部告発は最終手段 [そうなんですね。あのビデオは教育用のもので、最初に観た時と、状況を確かめながら熟考した時では判断がかなり異なるんですね]
・発表すごい[この場合、正しくは「発表はすごく」]緊張した。いいたいことがうまくいえなかった。 [よく頑張ったと思います。ご苦労様でした]
・標準の講義時間なのに長く感じた。 [夢中になってる時は短く感じるものです。たぶん前半の影響でしょうね]
・眠かった。 [こちらもお疲れのご様子]
・連邦のモビルスーツは化け物か [ガンダム、でしょうね。センセイはガンダム世代の少し前ですが]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る