平成22年5月10日更新(5月11日再更新)

3BC1クラス
第9・10回:平成22年5月10日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

第9回
・技術者としていかに行動すべきか
・倫理的問題解決の方法
・エシックステストおよびセブン・ステップ・ガイドに関する詳細解説

第10回
・技術者と法律(概論)
・技術者が重視すべき価値(志向倫理)と倫理綱領
・倫理的意思決定の阻害要因と促進要因
・セブン・ステップ・ガイドを用いた演習

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材を視聴することもある
・グループ討議
・演習(結果は、各自まとめて提出)

学習課題 予習・復習

・予習:課題3前半(Agora上でのソーラーブラインドに関する検討)(60分)
・復習:セブン・ステップ・ガイドを使った事例分析の練習(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.上司から、ドラム缶に入った怪しげな液体を一般の河川に流せと指示されたら?
A.(解説前の最初の印象です。原則としてコメントは省略します)

1.流す

15名(51.7%)

2.流さない

9名(31.0%)

3.流さない/それ以外

4名(13.8%)

4.無回答

1名( 3.4 %)

1.流す

・[たとえ大学で]環境について学んでいても、会社では関係ない。
・流して、→水質調査を密かに依頼→過去にも流していたことが分かる→会社or課長に悪影響(損害)→転職or現状推持
・現実では、上司には逆らえないと思う。
・その場で判断しなければならないなら流す。人間関係を壊したくないので。
・本当は流したくないが、具体的な処理方法が全くうかばないので
・職を失うわけにはいかない
・人に言われたから。
・命令だから。
・[これからも]会社で[=会社に残って]働きたいから。
・今後会社にいられなくなるのは避けたいから
・業務命令には従う。責任転嫁できるように録音なりしておく。
・私だと、その後の人間関係を考えて上司の言う通りにすると思う。
・課長と相談するが結局流す。
・上司は絶対であるから。
・環境に悪い、社会的にも良くなくても流す。日本での再就職は難しいし、その会社に就めつづけるなら上司ににらまれたくない。
・命令だから[ここで指示に従わないと会社を]クビになる

2.流さない

・危険なことに関わりたくないから。 [でも、誰かがどうにかしなくてはなりませんよ]
・怖いから。違う人を呼ぶ。それか、逆におどしにかかる。
・後に発覚した際に責任を押しつけられる可能性がある [確かに]
・悪いことは悪いとはっきり言えばいい。その方がすっきり
・中身のわからないものを流すことはできない
・やはり、技術者倫理に反した行動だと考えるから
・自分に責任が生じるから。
・自分の将来や課長のことを思って [こちらは「長い目で考えると」という意味でしょうか]

3.流さないまたは、それ以外

・中身を確認する。なぜ流すのか聞く
・トイレ行きますとか言って離れて課長の上司などに相談する。
・悪影響を与えない方法を上司に提案して処理する
・ドラム缶の中身などを調査して対応する。後に大きな問題になる可能性があるから。


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・何をしなければならないのかはその場にならないとわからない [その点は、まったくその通りです。ただし、今日お伝えしたのは、その時に印象だけで拙速に決定するのではなく、ちょっと頭を冷やして考えてみましょうね、ということです]
・セブン・ステップをその場だけの数秒の時間でできる気がしない、技術的立場に立つか経営者側に立つかは結局自分次第だと思う。 [こちらもその通りです。即効薬だなんて考えていません。でも消火器を用いた訓練に似て、一度経験するのと全然知らないのとでは、やはりずいぶん違いますよ]
・今日から目力を意識して生きていきます [頑張って下さい。勝負は半年後です]
・長いものには巻かれてロールケーキは美味しいですね^^ [気持ちはよく分かります。うまいですねぇー。ロールケーキも、そして何より貴方/貴女の表現が]
・カゼが直りません [おそらく疲れが溜まっているんだと思います。いろいろ事情はあるでしょうが、少し意識して休息して下さい]
・全てのことをする、しないで力ける[?]と、改善できるものもできないとわかった。 [そうなんですね。やはり頭を冷やして考える必要があるんですね。この点に関しては講義の最後の部分で体験談をお話ししようと思います]
・上司があまり良くないと、どのようにつらいのか気になる。 [この点に関しても、最後にお話しします。目も当てられないですよ]
・痛いニュース見てますね。 [えーっと、これは何のニュースの話だっけ]
・最近異常気象ですね [基本的には寒いですよね。地球温暖化はどこへ行ったのでしょう。この点に関しては後日、考えましょう]
・もっと一つ一つを深く考えるべきであった [その通りなのですが、このドラム缶の話は、わざと「落とし穴」に落ちるように作られています。「あぁ、そうだった」と気づいたのですから、それはとてもすごい進歩なんですよ]
・答えが1つじゃないので難しい [気持ちはよく分かる。でもこれが現実です]
・(−。−)。zzz 夢の中へ〜。 [お疲れのご様子...]
・広い視野を持つことが大切だと感じる [そうなんですね。「Yesですか? Noですか?」と尋ねられたら、「おいおい、ちょっと待てよ。こう訊かれたらYesかNoしかないじゃん...」といろいろな意味で広く、離れた場所から考えることが重要なんですね]
・脱線した内容がとても気になりました。面接の話など。 [ありがとうございます。こちらはぜひ、次の機会に]
・娘さんと仲がいいのはいいことですね [精神的には皆さんよりずっと子供なので、お父さんが助け舟を出す必要があるのです。トホホ...]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る
トップページに戻る