平成22年12月6日更新
3EM3クラス
第15・16回:平成22年12月6日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
第15回
・なぜ、科学技術者倫理が求められているのかA
・近代科学技術と倫理思想
・市場経済とグローバリゼーション
・国際社会における技術者
・科学技術と公共性
・企業の社会的責任(ISO SRガイドラインなど)第16回
・科学技術による行為の拡大と新しい倫理の必要性
・科学技術と価値
・新しい倫理(環境倫理、生命倫理、情報倫理)
・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材を視聴することもある
第15回
・提出:課題3後半(電子的提出)第16回
・予習:テキスト『技術者倫理』の第7章および第8章の精読(120分)
・予習・復習:課題4(倫理綱領の検討)(60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.1. 今日の講義ではグローバリゼーションについて簡単に説明しました。正直なところ、貴方/貴女自身への影響はどれくらいあると思いますか?
A.1. (原則としてコメントは控えます)
1.とてもある 10名(19.2%)
2.(かなり)ある 36名(69.2%)
3.あまりない 6名(11.6%)
4.ない 0名( 0.0 %)
1.とてもある
・どこに就職したとしても、何らかの形で国際的な交流があると思う。
・海外で働くようになる。2.(かなり)ある
・すでに身の周りに他国に関するもの[≒他国で生産されたもの]があふれているため。
・リーマンショックによる不況。 [確かに。良く考えましたね]
・英語を知らないとやっていけない世の中になってると思う。
・英語力が求められるようになったから。
・[会社が国際的に?]合併した時。
・国内だけでの経済発展は、今の時代には、難しいから。 [確かに]
・就職するときに国際社会を意識しないといけない。 [こちらも]
・人材の流入。 [東京なんかでは外人のビジネスマンをよく見かけます]
・生きていく上で関わってくると思う。
Q.2. お弁当やさんを例に出して、アダム・スミスの「神の見えざる手」のご説明をしました。このケースで「神の手」がうまく機能しなくなるのはどんな場合?
A.2. (皆さん、大変よく考えたと思いますよ。講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます)
・2社間で結託して弁当の値段や内容を同様にしている場合。 [「談合」ですね。以下、多数の指摘をいただいたので、談合に類するものは原則として、コメントを控えさせていただきます]
・お客さんが弁当を買わない場合。 [確かに]
・お互い競走[正しくは「競争」]し合わなかったら競走[同]はなくなる。
・お弁当がまったく売れないとき。 [その通り。売れ残った時などはこの状態ですね]
・お弁当屋さん同士が手を組んだ時。
・お弁当屋さん両方がつぶれる。 [確かに]
・[弁当会社が]がっぺいした時。 [売れないとそうなるかもしれませんね]
・[お店に]かんばん[看板]娘が居る場合。 [面白い!! さすが、年頃の男の子だなぁ]
・ゴールがない。 [?]
・だんごう[談合]。
・一方が圧倒的な力を持っている時。 [不当な価格で相手を圧倒する、ということでしょうか]
・一方が販売できない状況。 [そりゃまあ、確かに]
・価格が異常に高くなるか、0円になるかの場合。 [そうだけど、商売を続けられます?]
・価格が競争したことによって原価以下になり、利益がでなくなった時。 [そうですね]
・競争がいきすぎ、弁当屋が1つになってしまうとき。
・競争している企業同士の談合。
・競争相手が極めて少ないとき。
・競争相手の弁当屋と値段を話し合って決めたとき。
・共同となってものを売る。
・原価の大幅な違い。
・原価を下回ったとき。
・限定商品。
・合併した時。
・需要と供給の数が一致しないとき。
・需要の方が供給よりも多い場合。 [以上、まったくその通りですね。余った時や足りない時など]
・食材がそろわない。
・人数分ない時。 [こちらもご名答]
・数に限りがあるとき。 [複数。こちらも]
・性能が一緒になったとき。
・相手が競争相手としてこちらを見ていない場合。 [具体的には?]
・談合する。
・値段を競争相手と話し合って決めたとき。
・同じ材料で値段も一緒のとき。
・独占が起きたとき(競争相手がいなくなったとき)。
・弁当がほしい人>弁当の数 のとき。
・弁当が売れないときにも。 [以上、その通りですね]
・弁当の質、見た目が悪い、量の割に高い、一方の弁当屋は質、見ためがよく、量が多く、安い[。]この状況の場合競争が成立しない。
・弁当の数が限られている場合。
・弁当よりも人気のある何かが他で売り始めた時。 [看板娘(↑)と同じ理屈ですね]
・弁当を買う人が、まったくいない場合。 [ご名答]
・弁当屋が談合してる。または、残りの弁当が少ない。 [後半に関してはその通りですね]
・弁当屋が話し合いで値段をつり上げた場合、競争は起こらなくなる。
・弁当屋が話し合って、価格を決めてしまうと競争は成立しない。
・裏で手をまわす。
・例えば弁当屋が2件しかないことを生かし、KIT屋と西村屋が業務提携。そして400円→600円に底上げして利益UP。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・[就職の話には]「なるほどなあー」と思うことが多かった。 [役に立つ授業、でしょ?]
・HAPPY BIRTH DAY カオティン!! (クラスメート) [以下、「カオティン」て何だろうと思っていたのですが、下(↓)で触れられる人物──ここでは伏せ字──で、同級生のようです。お誕生日おめでとうございます]
・KYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYBKYB。 [できるだけ原文のママ。その意味は?]
・アゴラの解答例をのせてほしい。 [気持ちはわからないではないのですが、「倫理的問題に唯一絶対の正解はない」ということに耐えることも重要です。もうしわけありませんが、ご希望には添いかねます]
・アメリカってすごい。 [これはご覧いただいた人工授精の件でしょうね]
・カオティン誕生日おめでとう[原文、ハートマーク入り]
・カオティン誕生日おめでとー(^^)v [以上、おめでとうございます]
・なんか恐ろしいビデオだった。 [人工授精のビデオですね]
・ねむい。
・ねむかったです。 [先週の疲れがまだかなり残っているようですね]
・ビールと発泡酒の違いってかなり明確ですね。 [少なくともセンセイはそう思います。だから選べる状況なら、サッポロの黒ラベルしか飲みません。死ぬ間際の祖母がふだん飲まないビールを一杯飲み、「サッポロが一番だの」と言って以来、我が家の家訓(?)になっているのです]
・ひさしぶりに天気が良いのでねむい・・・。 [気持ちはわかりますが、それなら、天気が悪いと目と頭が冴えるのでしょうか(嫌味で言っているのではありません)]
・[人工授精のビデオには?]びっくりした。 [確かに]
・やっぱり宇宙人はいる。 [????]
・ライブでハシャギすぎて首が痛いです。 [いいなぁ。バンド活動ができて(元ギタリスト、キーボーディストより)]
・レポートでうつ[鬱]です。レポートを早めに終わらせるいい方法はありますか? [早めに取りかかる、ということでしょうね。ギリギリになってから仕事を始めるセンセイのことですから、説得力は全然ありませんが]
・課題のデータが消えると死にたくなります・・・。 [この件、お申し出があったアゴラのトラブルのようです。皆さんの不利益になるようなことをするのが目的ではありませんから、不具合が発生した時は申し出てください]
・課題フィーバー。 [たいへんなんだろうなぁー]
・確かに[自分たちの世代は]デモをしたいなんて思わない。 [管理されすぎていて、活力を奪っている、という面があるんですね]
・[就職の件は]興味深い話だった。 [繰り返しますが、意外と役に立つ講義でしょ?]
・月曜日は、雨の日と思っていたが晴れた。・・・ [「雨男」返上、です。ただし明日からはまた雨になるそうです]
・今日は、いい天気です。12月なのに、あたたかくてねむくなる。
・今日は、晴天だった。 [以上、確かに]
・今日は何の日?12月6日は○○[原文人名。差し障りはないと思いますが、一応伏字にしました]くんの誕生日!! 23歳おめでとう!! [ファンが多いんですね]
・採用者側から見た面接の話が興味深かった。 [でしょ? 発想の転換が必要なんですね]
・自由なこと、真実を知ることが幸せであるとは限らないのに、それを追い求めてしまうのが人間の欠点かもしれませんね。 [そうですね。探求心が持つ正負の面でしょうね。でも、具体的に、何か考えるきっかけとなったことがあったのでしょうか]
・情報は大切で、自分はソレをあまりもってる。 [何か秘密を掴んだようですね。たとえば宇宙人の存在証明とか]
・寝たかった。 [お疲れのご様子。全体としては先週ほどではありませんでしたが]
・晴れサイコー。
・晴れはいいですね。 [以上、貴重な晴れの日でしたね]
・[就職に関する]西村先生の話がおもしろかった。 [役に立つ講義でしょ?]
・先生、知ってます?僕も見えざる手、持ってますよ?(フヒヒ) [う〜ん、どういう意味なんでしょう?]
・早く正月になって、地元の鮪と鰹のたたき食いたい。 [おいしいんでしょうねぇ。行間から美味しさが伝わってきます]
・大人になるって大変ですね。 [大変です(キッパリ)。でも楽しいです。お子さまに戻る気はまったくありません。早くこっちへおいで!!(手招き)]
・濃い授業であった。 [役に立つ授業でしょ?]
・[人工授精に関するビデオに登場した]母親の考え方が問題である。 [正直、ちょっとついていけないですよね]
・明日からまた雨ですね。 [そうなんです。このところずっと自転車で通勤しているので、雨になると皆さん同様、大変です]
・明日から寒くなるそうですね。 [ここ数日が暑すぎましたよね。12月ですよぉ]
・面接のお話し参考になりました。 [早く、オトナの世界へおいで!!]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。