平成23年2月8日更新。2月9日再更新
3EM1クラス
第31回:平成23年2月8日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
自己点検授業
・PCを用いた講義(成績概要の説明など)
・授業アンケートへの回答
・提出:課題9
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.(講義全体の感想をお尋ねしましたが、回答は「今日の一言」に集約させました)
A.
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・[3月で廃止される特急]「電鳥」[こちらやこちら]の最終日の切符を取れるように11日は早起きしたい。 [鉄道ファンなんでしょうか。特急北越などはまだ485系で運転されますよ。センセイは毎週乗っています]
・いい授業でした。 [ありがとうございます。嬉しいです]
・いろいろな倫理的問題がある事例を考察していって問題に対して解決する方法を考える力が身につきとても為になった。 [こちらも、ありがとうございます]
・この授業を通して、物事を考える上で様々な視点で見る事を学ぶことができた。 [ありがとうございます。複数の視点で考えることが重要なんですね]
・これから技術者として社会に出るにあたって大切な事を学ぶ事ができた。 [こちらも、ありがとうございます]
・ざんしん[斬新]な授業だった。 [そうかなぁー。嬉しいですけど]
・テストがあまり良い結果ではなかった。 [平均点はたくらすと同程度でしたよ。ご安心ください]
・とてもつかれました。 [ふだん考えないことを取り扱ったからでしょうか]
・なかなか興味深い授業だった。 [ありがとうございます。よく頑張りました]
・むずかしかった。 [ふだんは考えない事柄ですからね]
・科学技術者倫理を通して、会社で働く前に、技術者として、どうあるべきか見つめ直せて良かった。 [ありがとうございます。嬉しいです]
・楽しかったです。 [こちらも、ありがとうございました]
・企業説明1つ50分だといろいろ時間のやりくりが大変。楽しい講議でした。 [ふ〜ん、50分もかかるんですか。大変でしょうが、頑張ってください]
・技術者になるには、倫理的な問題も考える必要があることを知った。
・技術者倫理は深く考えなければならないものだと知った。 [以上、最初にご説明したように、科学技術に依存する現代社会では、特に重要なんですね]
・興味深い話が聞けてとてもおもしろかった。 [ありがとうございます]
・今までの授業とは変わった感じだった。そのせいで疲れることもあったけど、おもしろかった。 [こちらも]
・今日の授業がなければ[企業]説明会行けたのに・・・。 [事前に相談してもらえれば何らかの対処も可能だったのですが...]
・思っていたよりおもしろい内容だった。自分に置きかえてみて考えてみると、起こった事件は他人事ではないということが分かった。 [「思っていたより...」は正直な実感だと思います。後半、その通りなんですよね]
・時々爆睡してすみませんでした。のどから来る風邪を引き、現在は軽めの頭痛を患っている。インフルエンザの症状ってどんなんだったっけ? [発熱、悪寒等々だと思います]
・実際の事例「チャレンジャー号」について、技術者の直面する問題や関係者の意見を聞けたのが良かったです。 [ご覧いただいたのは当事者の意見です]
・授業の内容だけでなく、いろんな話を混ぜた話しで楽しくうけることができた。 [ありがとうございます。センセイとしては雑談のつもりではありません]
・授業楽しかったです。倫理の授業がこんなに興味深いのは初めてでした。ありがとうございます。 [こちらこそ、ありがとうございます]
・就活がいそがしくなってきた・・・。 [これから新年度にかけてが本番ですね。頑張ってください]
・先生の授業はとても身になった。この大学に入ってこのような講議は初めてだった。毎週、この時間は楽しかった。
・先生の話がおもしろく興味を持って受講できました。 [以上、ありがとうございます]
・先生の話は面白かった。これからもがんばって下さい。雪が溶けてよかった。 [前半、ありがとうございます。後半、やはり先週が寒さのピークだったようですね。ただし、今週末も荒れそうですが]
・素晴らしい授業だった。 [ありがとうございます。(頭を)ボリボリ...]
・大変だった。 [課題等でしょうか。でも課題を自分で考えることで成長するんだと思います]
・単位とれたかなー。半年間おつかれさまでした。 [結果はお伝えした通りです。そちらこそ、ご苦労様でした]
・当たり前のようだが、とても重要な内容で大切なことを学ぶことが出来た。特に価値についてよく考えようと思った。 [ありがとうございます。とても重要な点を理解していただけたようですね]
・頭を使う授業でつかれた。 [そうかもしれません。でも「頭を使わない」ことを考えてみたら......ちょっと怖いですよね]
・特になし。 [はい]
・内燃めんどくさい。 [内燃機関の試験でしょうか]
・半年という期間のせいか、少しグタグタ感があったが、ためになる授業だった。 [確かに年末年始や、入学試験の休み──センセイらは働いていますが──が入るので、学生さんからするとちょっと間延びして感じられるかもしれませんよね。ご苦労様でした]
・倫理って考えるほど難しいもんだなって思いました。まさにジレンマ・・・。どっちつかずですね。実際に職に就いたら自分はどうするだろうか等を考えさせられた。楽しい授業ありがとうございます。これからも西村センセイのHPはチェックします(笑)。 [実は難しいんです。それに、ずっと考え続けなければならないのです。でもこれって、人生そのものですよね]
・倫理についてわかっておもしろかった。自分の考え方について見直すことができたと思った。 [それは良かった。嬉しいです]
・倫理について学ぶ機会は今までなかったので、とても興味をもって受講することができた。 [ありがとうございます]
・倫理的問題を解決するのは難しかった。 [確かにそうかもしれません。でも現実の社会の中ではこれを考え続けることが必要なんですね]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。