平成22年7月14日更新

【水曜日クラス】
第27・28回:平成22年7月14日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

[第27回]

イノベーションとMOT
・科学技術および経済とイノベーションの関係
・価値の社会的ネットワークと技術のパラダイム

[第28回]

総合討論(まとめ)
・これからの高度科学技術社会の展望
・高度科学技術社会における科学技術と社会の関係
・科目全体のまとめ
期末試験に関する質疑応答

授業の運営方法

[第27回]

・PCを用いた講義

[第28回]

・グループ討論

学習課題 予習・復習

[第28回]

・予習:討論テーマについて、事前の調査をおこなう。(90分)
・予習:スタディクエスチョンズをもとに学習内容を整理し、達成度確認試験の準備をおこなう。(120分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです)

Q.「ガラパゴスケータイ」って、何?
A.(講義でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます。ただし、写真の記事(現在はWeb上から削除)にあるように、ごく最近は見直されているんだそうです((C)産経新聞)

・PCの機能もある携帯。
・ガラパゴスで大々的に利用されている携帯電話。
・ガラパゴスの国のケータイ。日本のケータイ←全然ひらめかなかった。
・ガラパゴス諸島でのみ使用可。リクガメ、ウミイグアナ、サボテンの3パターン。 [右図入り。上手いですねぇ]
・ガラパゴス諸島で有名なダーウィンが進化論を出したことと、携帯をからめて、進化する携帯=「ガラパゴスケータイ」だと思う。
・ケータイの一種。
・バッテリーが切れない携帯電話。 [実現したら凄いですね]
・わかりません。
・安い携帯のこと。
・機能は多いが、国内でしか使用できないケータイ。
・携帯電話?
・言葉を訳しながら通話ができる電話。 [これも実用になったら使ってみたいですね]
・自分の家の家電を操作できる携帯電話。
・新機能が追加されたケータイ。
・進化した携帯。
・他のものにない機能を持ったケータイ。
・珍しい携帯。
・電話とメール機能だけがついた携帯電話。
・独自の進化をとげた・・・[携帯電話]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は、西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・グループとうぎ[討議]は難しかったが、授業を理解するためのよい参考となった。 [ありがとうございます。悪条件下でしたが、皆さんよく頑張ったと思います]
・雨がうっとうしい。 [気持ちはわかりますが、雨も必要なのでは? もちろん、水害なんかは別ですよ]
・科学技術の重要さが分かった。 [ありがとうございます。自分たちで学習すると、より良くわかるようになるんですね]
・科学技術の発展とはいうものの、他の国が追いついていない。他の班から出てきた意見だけど、なるほどだなぁと思った。 [単に怖がるのではなく、得意不得意をきちんと考える必要があるんですね]
・課題ざんまい〜 [たぶん穴水研修に参加したので、この科目の課題が増えた、ということなんでしょうね]
・技術の進化が決して全て良いわけではないことがわかった。 [そうなんです。もちろん悪いことばかりでもありません。バランスが難しいんですね]
・議論が大変だった。 [時間も短く、あまり条件が良くなかったですからね。その割には頑張ったと思いますよ]
・今週は課題ラッシュ、来週はテストラッシュと身がもたない。 [気持ちはよくわかります。レポートを読んだり採点する方も大変です。今年から学期が短くなったし]
・自分が考えつく案の少なさに悲しくなった。 [意外に思われるかもしれませんが、それに気づいた、ってことは成長なんですよ。自信を持ちましょう]
・人によって技術に対する考え方が違っていた。 [そうなんです。学部学科によってもずいぶん違いますよ]
・短い時間でのグループ討義[正しくは「討議」]は難しかった。 [その通りでしたね。機会があったらもっとゆっくり話してみたいですよね]
・中国の環境問題は、風の影響で日本にも被害を与えるので何かしらの対策をとってほしい。 [その点はまったくその通りですね]
・本当にすみません。 [これは右上の図を描いたことを指しています。「何を書いても、解答してもよい」という約束なので、全然問題ありません。面白かったですよ]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る