平成23年10月28日更新

第5・6回:平成23年10月28日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

・小テスト
・1回〜6回の学習内容と最近の時事問題について、行動目標に対応したテストを実施
・企業におけるものづくり(1)
 ・生産と品質管理
・技術者に関連する法律
 ・PL法

授業の運営方法

・小テストの実施
・講義
・第2回週間レポートの提出

学習課題 予習・復習

復習:生産と品質管理、PL法について復習する(pp.131〜141)(30分)
予習:自学部・学科の教育目標を読み返す。独占禁止法、特許法を予習する(pp.141〜149)(30分)
課題:新聞を読みレポートにまとめる(次回提出)(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.ファーストフード店で購入したオレンジジュースを飲んだAさんが、飲んだ後に吐血した。救急車で病院へ運ばれ、喉頭ファイバースコープによる診察で粘膜の下に出血が認められた。
ファーストフード店は、Aさんからクレームのあったことをジュース製造メーカーに連絡した。あなたがジュース製造メーカーの品質保証担当だったら?
A.講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます

1.お詫びに行く

5名( 9.4 %)

2.生産をやめる

4名( 7.5 %)

3.回収を始める

43名(81.1%)

4.無回答

1名( 1.9 %)

1.直ちに、Aさんとファーストフード゙店にお詫びに行く

・[被害者は]Aさんだけだから。
・まずお詫びを行うことが大切で、その後原因をかいめい[解明]するようどりょく[努力]する。
・[この件は、製品を]回収などをするほどのことではない。 [ご説明したように、社会はそう考えないんですね]

2.直ちに、ジュースの生産をやめる

・これ以上被害を拡大させず、損害も出さないようにするため。
・製造メーカーによるものとは分からないからひとまず生産をとめ原因究明が必要だと思ったから。

3.直ちに、出荷しているジュースの回収を始める

・これ以上ひがい[被害]が出ないようにする。
・ジュースが原因なら、次の犠牲がでないように回収する。
・ジュースが売れているのに生産をやめる[=生産、販売を中止する]のはもったいないので回収をしてかいぜん[改善]する。
・ジュースの不備を確認するため。
・もし他にもあったら。被害が拡大するため。
・何が悪かったか直ちに判断するため。
・回収してもう一回品質を見直す。
・[被]害を拡大しないように。
・原因を解明させるため。
・原因を調べる。
・原因を調べるため。
・顧客の安全が第1。
・再発防止が最優先
・他にも被害が出るかもしれないから。
・他のジュースにも問題があると思うから。
・他の人に同じ症状を出させないため。
・他の被害が出ないように。
・多くの被害者を出すわけにはいかないから。
・直ちに、出荷しているジュースの回収を始める。
・同じ被害が出るかもしれないから。
・[製品が]売れなくなるから。
・被害がこれ以上増えると危険だから。
・被害を広げない為。
・被害を増やさないため。
・問題のチェックをするため。

・[「3」と解答した上で]「1」、「2」、「3」全部


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[本日実施した小テストについて]

・テストが・・・。
・テストがけっこうできた。
・テストが思うように点が取れなかったと思う。次回はいい点を取れるようにしたい。
・テストが少し難しかった。
・テストが難しかった。 [複数]
・テストできたと思います。
・テストに手ごたえを感じたから楽しみ。
・テストの出来が不安。
・テストはまぁまぁできたと思う。
・テストは嫌い。
・テスト難しかった。
・もっと勉強しておけばよかった。
・今回のテストの問題ディファクトスタンダード出来たのにバグが出来なかった・・・orz。
・今日のテストはけっこうできたと思う。
・試験を思った以上に間違えてしまった。
・小テストが少し難しかった。
 [以上、悲喜こもごもですね。講義の中でもご説明しましたが、自分の将来の専門や関心事が現実の社会とどれだけ結び付いているか──もちろん「とても深く」ですよ──を考えられるかどうかでずいぶん結果が違ってくると思います。今はまだ高得点が得られなくても、「新聞を読まないと、オトナになれないんだ」という自覚を持つことの方が、長い目で見るとずっと大切だと思います]

[今日の一言]

・G20で首相が消費税10%発表。 [と紙上で伝えられましたね。もちろん大震災を考慮しなければなりませんが、どうも、新首相の素顔や本音がなかなか見えない...]
・アメリカの裁判の事例は、変わっているものばかりな気がします。 [この件に関しては、3年次の必修科目でご説明します]
・そういえば最近マック行ってないな。 [なるほど。そういえば、工大の近くにマックはないですよね]
・タバコを吸う人が多いです。タバコには集中力を上げる作用がありますが、吸う必要のない時に吸う人もいます。このことをふまえてタバコはどうなるべきなのでしょうか。 [この件は個々人によって意見が異なると思いますので、基本的にはコメントを控えさせて頂きます。個人的にはネガティブな評価です]
・ダメな先生とは誰ですか? [学生がそう言っているのを聴いたのであって、個人的には詳細は承知していません]
・ふだん聞けないことが聞けてよかった。 [なるほど。それはどこの部分だったのかな?]
・もうすぐ10月も終わりますね・・・。早いです。 [そうなんですよ。あぁ、仕事の締め切りが、年賀状の手配が......。皆さんにとっては、本学入学後、まさに半年ですね。振り返ってみると、どうだったのでしょう]
・運動したら腰を痛めてしまいました・・・。 [急に運動したら、ということなんでしょうね。うーん、普段は運動不足気味、ということでしょうか]
・菅野は[日本]ハムの指名を拒否するだろうか。 [巨人、原監督の甥御さんですよね。そうなんですよー。昨晩ニュースで見ましたが、どうなるのでしょう]
・今日はいい天気で気分がいい。 [そうでしたよね。空が「高い」ですよね]
・最近なぜかストレスがたまってきた。 [どうしたのかな?]
・最近まわりにかぜをひいた人が増えてきた。 [寒暖の差が激しいですからね。そのためインフルエンザも、一部では急速に流行し始めたようです。お互い、早めに予防接種を受けましょう]
・最近課題が多いです。 [学期の半ばに入りましたからね。課題やテスト準備など、時間配分に気をつけましょう]
・最近寒い。ドラフトすごかった。 [前者はその通りですよね。後者はどういう意味で、でしょう]
・最近朝喉が痛い。激しく乾燥している。 [そうなんですよ。体調管理に気をつけましょう。前述(↑)したように、他県ですが、一部ではインフルエンザが流行し始めました]
・先生のような人が政治家になれば現状の日本は好転していくと思う。 [お気持ちは有り難いのですが、それは買い被
(かぶ)りすぎです。センセイくらいの人は、世の中にごまんといます]
・先生の講義は、聞いていてすごく楽しく感じます。 [ありがとうございます。見かけはおちゃらけていても......というつもりですが、さて......]
・中国も未来は「made in chinaは良い」と言われるようになるだろうか。 [答は簡単ではないと思います。皆さんが(おそらく)考えているより、中国はもっと広く、多様な存在なのです。だからこそ引き締めないと国家を維持できないのですね]
・朝食をぬいてしまった。 [気持ちはわかります──センセイも時々抜く──が、やはり1日全体を考えると損失の方が大きいですよね]
・統計学について帰ったら調べてみる。 [ぜひぜひ]
・日本も中国と同じような時代があったんだと知れた。 [センセイが子供の頃──ざっと、40〜50年前──の日本は、まさに今の中国の状況に似ていました。それが今後どうなるか、興味深いところです。もっとも、恐らくセンセイはその途中までしか見届けることはできないでしょうが]
・眠たかった。 [お疲れのご様子。学期の半ばに入り、課題やテストもあるでしょうから、体調管理に気をつけましょう]
・留年[しないこと?]より、統計学の方が大切なのかなっと感じた。 [[ ]内の解釈で正しいとしてですが、留年の回避も、統計学も、どちらも重要ですよ]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る