平成23年6月2日更新
3IC3クラス
第15・16回:平成23年6月2日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
第15回
・なぜ、科学技術者倫理が求められているのかA
・近代科学技術と倫理思想
・市場経済とグローバリゼーション
・国際社会における技術者
・科学技術と公共性
・企業の社会的責任(ISO SRガイドラインなど)第16回
・科学技術による行為の拡大と新しい倫理の必要性
・科学技術と価値
・新しい倫理(環境倫理、生命倫理、情報倫理)
・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材を視聴することもある
第15回
・提出:課題3後半(電子的提出)第16回
・予習:テキスト『技術者倫理』の第7章および第8章の精読(120分)
・予習・復習:課題4(倫理綱領の検討)(60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.1. 今日の講義ではグローバリゼーションについて簡単に説明しました。正直なところ、貴方/貴女自身への影響はどれくらいあると思いますか?
A.1. (原則としてコメントは控えます)
1.とてもある 9名(27.3%)
2.ある 18名(54.6%)
3.あまりない 6名(18.2%)
4.ない 0名( 0.0 %)
1.とてもある
・Amazonや価格.comでのネット通販やskypeといったインターネットをつかった通話ができるから。
・これからもっと技術力は外国との勝負になると思うから。 [語の順を変える(形容する語句を考える)と、ずっと良い文章になります]
・ネットで海外の記事をよく読むから、サッカーなどで対戦国を調べたりするので。
・極論で、例えれば、中国や韓国、アメリカなどがなくなれば、衣食住に必ず影響が出るため、すでに密接な関係にある。 [鋭い]
・仕事を日本人以外でする可能性があるから。
・就職活動での競争、仕事上の取引等、様々な場面で関わることになると思うから
・身近なところで海外への勤務が多くなってる。 [ご身内などでの海外勤務があるんでしょうね]
・多かれ少なかれさまざまな物流の影響を受けているから。2.(かなり)ある
・グローバル化して、外国の経済状況が日本にも影響を与えるので商品の価格等にも影響が出ると思う。
・ネットショッピングなど。
・英語が話せると就職が有利になる。
・会話や技術文書が英文。
・外国のプログラマーが増えたら自分の働き口がなくなるから。
・技術者であれば英語の論文も読むだろうし、社会に出てから世界のことも入ってくるだろうと思う。
・経済の状況によって回り回って自分の就職に直結する。
・現在のネット環境や会社の規模は世界規模が当たり前になっているから。 [まったくその通りなんですね]
・就職した後に海外勤務などがあるかもしれない。
・身のまわりにあるものは外国性[正しくは「外国製」]の物が多いから。
・身の周りに様々な[外国製の]物があるから。
・生活していく中で自然とグローバリゼーションの影響を受けている。
・物が安くなった。 [まったくその通りですね]3.あまりない
・あまり関係ない。
・まだ何も仕事してないので、自分には考えられない。 [気持ちはわかります]
・モノに対するカネの優位はあると思うが、他のことについてはあまり影響はないと考えたから。
・外国に行ったこともなく、日本以外に関心がもてないから。
・正直よくわからなかった。
Q.2. お弁当やさんを例に出して、アダム・スミスの「神の見えざる手」のご説明をしました。このケースで「神の手」がうまく機能しなくなるのはどんな場合?
A.2. (皆さん、大変よく考えたと思いますよ)
・オークション、中古、てんばい、さぎ、まがいものが出てくる。 [?]
・おまけがついてくる場合。 [確かに]
・お互いに同じ品質なら成立するが、品質が上がったり、質を下げたりする等。 [質問の趣旨からは外れていますが、その通りのことが起きるんですね]
・お互いの弁当屋が無理をしてでも競争に勝とうとすると変動する。 [ご説明したように、期間限定で採算性を無視して勝負し、顧客を獲得するということはあります]
・お弁当屋さんが価格についての協定を結べばお弁当屋さんの競争は成立しない。 [その通り。「カルテル」ですね]
・サービスの違い。 [そうですね]
・だれかが独占しているとき。 [独占ないしは寡占ですね]
・どちらかが客を独占しようとしたとき。 [その通りですが、具体的にはどうします?]
・どちらも弁当にも魅力がない。 [なるほど]
・競争が成り立たなくなるのは第3者の介入によって客が全てそっちへ行ってしまうような場合。 [確かに]
・原価が上がったとき。 [両店とも採算が取れなくなり撤退する、ということですね。確かに]
・原価が等しくないとき。 [質問の趣旨(=条件は同じ)からは外れますが、確かにその通りですよね。利益が違ってきますからね]
・原材料が入手しにくくなったとき。 [確かにその通り]
・行きつけの店などこだわりがある。 [こちらも。価格だけでは決まらない要素がある、ってことですよね]
・材料費をけずり始める。 [質問の趣旨からは外れますが、確かにその通りですよね。利益が変わってきますから]
・自分のなりたい職種に少なからず関係があると思ったから。 [これは上(↑)の設問への解答かな]
・賞味期限の切れたものを使う。 [設問の趣旨からは異なりますが、原価に差がつくことによって、利益が違ってくるということですね]
・親会社が同じ、悪徳店は趣味であるためもうけを気にしていない。 [面白い。確かにその通り]
・接客態度が悪ければ競争は成立しないと思う。 [そうですよね。こういうことってよくありますよね]
・談合などそういう不正があった場合 [その通りですよね。不正競争があると要するに、競争にならなくなるんですよね]
・値段が違う。
・値段や量以外のことがからんできた場合等。
・同じ内容のお弁当が売られているとしたら、安い方のお弁当が売れていってしまう。[以上、お気持ちはわかりますが、設問からは外れています。もうお分かりですよね]
・買い手が少なく400円でも利益が出なければあまらせるよりかは原価を下回ってでも安くなる。 [まったくその通り]
・美人な店員の方にいく。 [こういうことってありますよね。但し、「美人な店員」という表現は見直した方が良いでしょう]
・物が安くなった。 [こちらは上(↑)の設問への回答でしょうね]
・片方のお弁当におにぎりがサービスされる。 [なるほど]
・弁当の具材の原価が不安定なとき、あばちゃののあいそ。数量限定。 [なるほど。よく考えたと思います]
・弁当の他に特典(付加価値)をおまけでつけたりすると競争が変動する可能性がある。 [お子様相手の商売なんかではよくありますよね。「付加価値」という言葉、よくご存知でしたね]
・弁当の内容が違っている。 [気持ちはわかりますし、実際にはそうでしょうが、設問の趣旨からは外れています]
・弁当を買おうとした人、全員が学食の方に行ってしまう。 [なるほど。想定外のことが起きた場合、ということですね]
・弁当屋が談合した場合。 [その通りですね]
・友達の店とか。 [こちらも。「義理買い」って、ありますよね]
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・9、10[限?]のテストまで勉強しないとなぁ・・・。 [それで疲れた感じの人がいらしたんですね。結果はどうだったのでしょう]
・いろんな話が聞けて楽しかった。 [ありがとうございます。但しその分、話がちょっと拡散する傾向がありましたね]
・グローバル化はどんどん進んでいるので英語をもう少しがんばりたい。 [その通りです。だから英語の勉強を頑張ってほしいのですが、それ以外のマイナーな言語を使えると、ずっと有利になりますよ]
・グローバル化はよいことだと思う。 [ご説明したように、正負、両面があるんですね]
・メイドさんのお弁当なら1000円でも余裕です!!メイドさんのお弁当なら2000円でCryむしろメイドさんをください。 [気持ちは、わからないではない(ただし、そういう趣味はありませんが)]
・今[、]英語が[=国民が英語を]まともに話せない国は日本くらいと聞きました。 [う〜ん。そうかなぁー]
・次の[時間にある]テストも頑張りたい。 [何か様子が変だなぁーと思っていたら、次の時間にテストが入っていたんですね]
・色んな選挙があるが・・・総理どうこうよりセンターの方が気になる。 [このコメントを売っているのは本日夜、出張のために移動する電車の中です。総理大臣の不信任案の結果がどうなったのかは知りません。本当に、どうなったのでしょう。ところで「センター」って、何?]
・内容が難しくなってきた。 [気持ちはわかる。ただし、どこまで理解できたか、あるいはどれほどリアリティーを持てたかは別として、皆さんの将来に直結した問題なんですね]
・日本の今後を世界の中での日本の立ち位置をふまえて考えて、自分の人生選択を行わないといけないと思った。 [まったくその通りなのです。周囲を無視してもダメだし、周囲に流されてもいけません。だからこそ勉強しなくてはならないんですね]
・腹へった。 [弁当の話が効いたようですね]
・来週の地球温暖化の話が楽しみだと思った。 [ご期待ください]
・来年からの昼休み時間が固定されるって本当ですか? 今の時間割の方が便利だと思うのですが・・・。今でさえ食堂が飽和状態にちかいのに。 [気持ちは、わかる。来年度、つまり皆さんが4 年生になる時は、いろんなことがずいぶん変わります]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。