平成23年6月7日更新

3BB1クラス
第15・16回:平成23年6月7日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

第15回
・なぜ、科学技術者倫理が求められているのかA
・近代科学技術と倫理思想
・市場経済とグローバリゼーション
・国際社会における技術者
・科学技術と公共性
・企業の社会的責任(ISO SRガイドラインなど)

第16回
・科学技術による行為の拡大と新しい倫理の必要性
・科学技術と価値
・新しい倫理(環境倫理、生命倫理、情報倫理)

授業の運営方法

・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材を視聴することもある

学習課題 予習・復習

第15回
・提出:課題3後半(電子的提出)

第16回
・予習:テキスト『技術者倫理』の第7章および第8章の精読(120分)
・予習・復習:課題4(倫理綱領の検討)(60分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.1. 今日の講義ではグローバリゼーションについて簡単に説明しました。正直なところ、貴方/貴女自身への影響はどれくらいあると思いますか?
A.1. (原則としてコメントは控えます)

1.とてもある

7名(17.1%)

2.ある

24名(58.5%)

3.あまりない

7名(17.1%)

4.ない

2名( 4.9 %)

5.無回答

1名( 2.4 %)

1.とてもある

・駅や学校で外国人をよく見かけて、話す機会が多くなっているから。
・価格競争が激化して、商品が値下がりする。
・実際に影響を受けているから。  [具体的には、どんな?]
・食べものとか特に影響がある。  [確かに]
・日本の企業に外国人がたくさんきて[来て]いるから。

2.(かなり)ある

・TVのニュースでも、グローバル化が進み、日本の文化(料理など)が世界中に浸透している。  [こちらも、確かに]
・[自分は就職活動を通じて]近いうちに社会に出るので大きく影響されると思う。
・就職した後、海外への転勤があったらと思うと不安に感じるが[、]海外で仕事はしてみたいと感じることがよくある。  [ぜひ新しいことに挑戦しましょう]
・就職を考える際、海外出張のことを聞かれる、ほとんどの仕事で海外へ行かなくてはならない。  [そうですね]
・[外国の学生と競争するので]就職活動が不利になりそう。
・食生活とかかかわってきそう。  [そうですね]
・世界中の市場に出て、海外の方と交流するということはないと思うが、海外の物を買ったりしている以上、関係がないとはいえない。
・日常使ってる製品がほとんど海外製であること。
・服でも、くつでも、中国や、ベトナムで作られたものがほとんど。 [以上、その通りですね]

3.あまりない

・あまり意識したことがない。
・グローバル化で、英語が大切だと言われてきたが、今までの生活の中で英語をほとんど使ってないから。  [英語を使うかどうかは、それほど大きな問題ではありません]
・個人の影響に関してはインターネットを使うていどだが[、]社会には大きな影響を与えてると思う。
・今まで考えたこともない。
・政治上での話だと思っていたから。 [なるほど]

4.ない

・国産の物でも国外産の物でも気にならないため。 [それはそうでしょうが、それって、良く考えるとグローバル化の証左なんですね]


Q.2. お弁当やさんを例に出して、アダム・スミスの「神の見えざる手」のご説明をしました。このケースで「神の手」がうまく機能しなくなるのはどんな場合?
A.2. (皆さん、大変よく考えたと思いますよ。講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます)

・「神の見えざる手」いつか落ち着く。 [これは競争が成立しているということですね]
・2つの店が結託した場合。  [お話しした、「談合」ですね]
・500円の弁当が売れた後、1000円の弁当を200円引きにすれば安くなったということで売れる。
・KITのべん当[弁当]が少なければすぐ売りきれる、なので、買えなかった人は悪徳べん当屋の所で買う。  [その通りですね]
・KIT参当[正しくは「弁当」]の評判を下げて自分の商品の値段を下げる、ポイントカードでステキな商品と交換。  [なるほど]
・KIT弁当が売り切れたが食べたい人がいた時。  [ご説明した通りですね]
・KIT弁当屋の評判を下げることで、高い弁当屋を利用するようになる。  [こちらも、なるほど]
・お店同士で話しあって売る値段を決定する。  [談合、ですね]
・お弁当をたべるスペースを提供する。  [なるほど]
・きが[飢餓]状態で弁当の数が少ない時。
・どちらかの弁当が売り切れた場合。  [以上、まったくその通りですね]
・悪徳商店とKIT弁当店が談合して、弁当の値[=販売価格]を[不正に調整]する。
・悪徳店とKIT商店が同時に値上げをする。  [以上、「談合」ですね]
・安い弁当優先。
・安い方の弁当が売り切れた後、まだ弁当を求める人がいたら1000円の弁当でも買う人が出てくる。  [そうですね]
・安全性、味の違いがある。
・一度食中毒などの問題を起こした場合、問題を起こした方が値段が安かろうが売れなくなる。  [確かに]
・価格以外の要因が影響する。  [そうですね]
・競売のときに競争者どうしが前もってねだんを決める。
・業界で独占、寡占がある時。  [以上、「談合」ですね]
・原材料をもっと安い所で仕入れたり、人件費をもっと安いものにする。  [なるほど]
・向こうの弁当屋の評判を下げるように働く。  [こちらも別な意味で、なるほど]
・材料の価格を均一にする。  [?]
・材料の仕入れの問題等から個数に差があるかもしれない。  [販売価格は同じでも、利幅が違う、ということですね]
・[弁当を求めている人の]数にたいして[供給が]おいつか[な]い[=「需要と供給のバランスが崩れる」の意]と考える。  [そうですね]
・[弁当屋が相談して、提供する]数量を決める。  [「談合」ですね]
・他店と値段を同時に1000円にする。  [こちらも]
・単独で店を出してる売ってる。(同じ商品を出している店同士が統合してしまう)  [なるほど]
・談合する、上から圧力をかける、妨害する。  [こちらも「談合」ですね]
・付加価値をつける、ポイントサービスなど。  [なるほど]
・片方のサービスがよい。(お茶が無料など)  [こちらも]
・弁当を売るために他社と談合する可能性がある。  [そうですね]
・弁当を必要としている人が多く、弁当の個数が少なければ、正しい競争は行われない。  [その通りですね]
・弁当屋が1つしかない場合、弁当を販売する権利を1つの弁当屋が独占する。 [そうですね]


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

[一部をご覧いただいたビデオに関して。原則としてコメントは控えます]

・ビデオの治療法は多額の金がかかるが延命治療にかかる金額も爆大[正しくは「莫大」]になるため[、]金額はあまり関係がないと思う。個人の倫理感[この場合は「倫理観」]の違いが問題である。  [確かに、考え方によってはそうかもしれませんね]
・ビデオを見て、兄のために生まれてきた子は複雑な気持ちになると思った。あまり賛成できない。
・やがて胎児となる胚を自分たちの望んだもの以外除去することは生命をころして[殺して]いるので倫理的問題が発生する。胎児になるものをころして[殺して]もいいのか?
・自分の子供が助かるのだったら[、]受精卵をいくつ殺してもなんとも思わなくなるかもしれない。  [確かに。あの両親の立場に立つと、ずいぶん考え方は変わると思います]
・出生前診断は論理的[正しくは「倫理的」]に問題はないと思う、生まれる前なら子供に人権はなくてもいいと思う。  [う〜ん、それはどうでしょう。使用しなかった受精卵は、実験材料としてはとても貴重です。では、いくらでも「実験」して良いのでしょうか? 皆さんの専門分野です。ぜひ調べてみてください]
・線引きにおいて、倫理的な問題を考慮するのは難しいことがわかった。
・着床前診断は、別の授業でもやりました。そのときも倫理的な問題は向か[=「何か」?]問われました。
・帝王切開の倫理的門題[正しくは「問題」]って何ですか? [帝王切開の倫理的問題は少ないと思います。でも帝王切開と今回のビデオの間で、どこで線を引くべきなのでしょう]

[今日の一言]

・「あんちゃん!! 死んでもやめんじゃねえぞ!!」ビートタケシのものまね芸人「ビトタケシ」の名言オードリーのオールナイトニッポンより番組本発売中!!  [?]
・3年生になって倫理についての授業が多くなった。  [BBクラスは特別だと思います。まさに、今日ご説明したような問題をこれから取り扱うんですね]
・いきなり暑くなりましたね。  [そうですね。ホント、急に、という感じでしたね]
・おいしい無糖。  [紅茶でしょうか?]
・クーラーが心地良くて眠くなった。  [なるほど]
・グローバル化において、+−どちらの面も待ち合わせていることが分かった。  [そうなんですね。半年後にはまさに自分の問題になりますよ]
・ディズニーランド行きたい☆  [ふ〜ん、そうなんですか]
・なつ[夏]になったなと思った。  [そうですね。季節は進んでいるんですね]
・ろうかの方が涼しかったです。  [そうかもしれません。廊下の窓を開けておきましたし、教室内には「熱い」学生諸君がいっぱい]
・[アゴラでトラブルが発生したので]課題をもう1回打ち直すと思うとすごく気分が下がります。  [一度解答しているわけですから、それほどではないのでは、と願っています]
・[クーラーが入ったので]寒かった。  [難しいところです。性別や座る場所、その他によっても異なります。暑い/寒いがあったら、遠慮無く申し出てください]
・貫け、奴よりも速く。  [????]
・功利主義や義務論の話はとてもおもしろかったです。  [2度目だったそうで、ゴメンナサイ。これからもこういうことがあったら教えてください]
・今の菅首相の政策をどう思いますか?それと、先生にとって恋愛・結婚とは何ですか?  [前者については、もちろん個人的な考えはありますが、公的な場でお話しすることはありません。後者については、「考える前に、そうなっていた」ということでしょうか]
・今週はテストが4つと実験の発表のパワーポイント作成で休むヒマがない。  [なるほど。先週と比べて疲れた感じの人が増えていたのですが、そういう訳だったんですね]
・今日、暑いですね。  [そうでしたね。教室内の温度管理が難しくなります]
・今日は眠くなってしまった。  [テストや課題で疲れているんでしょうね]
・昨日、オムロン社製の体重計を買いました。  [特別講義の会社ですね。すっかり覚えましたね]
・就職だけが働く手段ではないと思う。  [ちょっと意味がはっきりしないところがあるのですが、就職がすべてだ、といっているわけではありませんよ]
・全ては理解できなかったのでもう一度考えない。  [正直なところ、今日の話は難しかったと思います。あまり焦らずにお付き合いください]
・日差しがすごく強いです。  [そうなんですよね。紫外線はこの時期が一番強いんですよ]
・某ドラマのような総理大臣が日本にほしい。  [「某」が何かはわかりませんが、気持ちはわからないではない]
・[クーラーが入ったので]涼しかったっス! [頭を働かせるためには、少し涼しい方がいいんですよね]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る
トップページに戻る