平成23年6月9日更新
3IC3クラス
第17・18回:平成23年6月9日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
[第17回]
・技術者としていかに行動すべきか
・技術者が共有すべき価値(志向倫理)と倫理綱領
・プロフェッションと倫理綱領
・倫理綱領の機能、歴史、構造
・倫理問題と設計問題のアナロジー(再)
・技術者と法律[第18回]
・倫理的意思決定の方法と意思力
・二つの倫理―優れた意思決定がもたらすもの
・ホンダCVCCエンジンの開発
・シティーコープタワーの危機
・二人のエンジニア
・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材を視聴することもある
[第17回]
・提出:課題4
・テキスト『技術者倫理』の第9章の精読(60分)[第18回]
・復習:第15〜18回で学んだことについての考察の深化(120分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.1. CO2を原因とする地球温暖化に関して、懐疑的な見方があることをご紹介しましたが、説得力を感じましたか?
A.1. (講義の中でご説明しましたので、原則としてコメントは控えます)
1.説得力を感じた 31名(96.9%)
2.説得力は感じなかった 1名( 3.1 %)
1.説得力を感じた
・しかし自分でももっと調べてから考えようと思う。 [とても大切なことです。「洗脳」するのなら、これまでと同じですよね]
・ダイオキシンが問題になった時、大きく取り上げられたが、今では何の問題にもならないから。 [そうなんです。ダイオキシンも相当見直されています]
・データやグラフが出て、説得力を感じた。 [「ホントにそうかどうか」は、ご自分で確かめてください]
・今まで、データを見せられて言われてこなかったから。 [データを見たことがなかった、ということでしょうか。書店には本がたくさん並んでいますし、ネット上にもたくさん情報が載っています]
・最近本当に温暖化について聞かなくなったから。 [そうなんですよね]
・実際に温暖化が続いているなら今年の春が来るのが遅かったこと(寒い日が遅くまで続いたこと)について説明できないから。 [この点に関しては「局地的にはそういうことも...」という反論があると思います]
・地球温暖化でないことは知っていた、ビジネスだと思っていた。 [なるほど]
・理由がわかりやすかったため。 [ホントにそうかどうかは、ご自分で確認してください]2.説得力は感じなかった
・すでに知ってた。 [そうなんですよね。かなり状況が変わってきているんですよね]
Q.2. 日本で“KY”と言ったら、「K空気、Y読めない… 」。仮の話ですが、アメリカでビジネスをしていて、日本語で“KY”と言われたら、どういう意味?(作:内田樹)
A.2. 「K契約書、 Y読めよ!!」(原則として、コメントは控えます)
・K,君、Y,辞めたら? [上手い!! ただし恐い!!]
・K.期待値, Y.よめよ。 [なるほど]
・KY→心を読む 正 契約書を読め。 [こちらはヨーロッパあるいは日本的な発想ですね]
・カイジ読めよ! [「カイジ」って何?]
・かなりやばいという意味だと思う。 [なるほど]
・きけんよち(そうぞうじっけん) [技術者としてはそうですよね]
・これを読めよ。
・これ読め。
・わからない。
・わからなかった。 [以上、半分以上遊びなので、わからなくても気にしないように]
・価値読めよ。 [講義内容を反映しているわけですね]
・漢字読めよ!!
・漢字読めよ。 [以上、なるほど]
・関係読めよ。 [これは「どういう関係があるか、明確にしろ」といういみでしょうか]
・機[=チャンスという意味の「機」?/あるいは「気」?]を読めよ。 [[ ]内の解釈でよろしいでしょうか?]
・京都議定書読めよ。 [なるほど]
・教科書読めよ。 [複数。これは「マニュアルをちゃんと読め」という意味で、実際にありそうですよね]
・契約、読めよ。 [ご名答]
・経営読めよ。 [経営計画をきちんと考えろ、といういみでしょうか]
・計画書読めよ。 [こちらも]
・今日の新聞を読めよ。 [面白い!!]
・心読め。 [なるほど]
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・おもしろい話がきけた。 [ありがとうございます。でも前半、後半のどちらでしょう]
・どこの組織に所属するかが重要だとわかった。 [そうなんです。特に就職する時は重要ですよ。講義の後半でご説明します]
・マスコミの報道には疑問を感じる。原発利権者等、都合の悪いことは一際[正しくは「一切」]報道しない。 [それはそうです。マスコミだって利害が関係していますから。だから情報の「行間」を読むことが重要なんですね]
・ワンピースも読むべきだと思います。 [面白いマンガだそうですが、センセイはマンガをほとんど読まないので...(時間もないし)]
・科学技術者倫理の授業はおもしろく、興味はあるのですが、その前にある専門実験演習でつかれた後なので、ものすごく眠くなります。ごめんなさい・・。 [なるほど。それで疲れた感じなんですね]
・[説得力を]感じた。 [本当にそうかどうかは、自分の目と耳と頭と心で判断してください]
・技術者には将来を見すえる能力がなくてはならない。 [まったくその通りです。とても重要なことですよ。それに気づいたってことはとても大きな進歩です。自信を持ちましょう]
・今日はAKBの総選挙開票日!! 誰がセンターかな・・・。 [そうなんですか。前評判では大島さんですが......。結果はどこでわかるんですか?]
・今日は暑かった。 [そうでしたね。教室にエアコンが入りました]
・将来が不安。 [これは就職活動を指して、でしょうね。慌てず、焦らず、自分を過信せずに、冷静に行動できれば未来はほぼ確実に開けると思います]
・地球温暖化の話がおもしろかった。
・地球温暖化の話が興味深かった。
・地球温暖化はCO2のせいと思っていて講義で言ってた教員を思い出して笑った。 [以上、ありがたいのですが、本当にそうかどうかは、自分で確かめてください。「センセイが言うから信じる」ではダメですよ]
・特になし。 [はい]
・法律は最低限の社会規範。 [そうなんです。覚えておきましょう(この科目のテストには出ないと思いますが)]
・来週が休みだから他の授業のテスト勉強ができる。 [有効に使ってください]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。