平成24年12月3日更新
3EI1クラス
第9回:平成24年12月3日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
※第10〜11回では、事例「ギルベイン・ゴールド」に関するグループ討議を経て、第12回の「学習内容」に挙げてある事項についての考察を行う
・「ギルベイン・ゴールド」の概説
・「ギルベイン・ゴールド」ビデオ視聴
・グループ討議
・PCを用いた講義
・与えられた事例に関するグループ討議
・提出:課題5
・プリントアウトして持参:課題6(個人での検討内容を討議で活用する。持参の有無を確認する場合がある)
・予習・復習:討議内容についてのさらなる検討(必要に応じて、課外でのグループ討議)(120分)
・予習:教科書第12章の精読(60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.「ギルベイン・ゴールド」をご覧になって、個人的にはジャクソンのように内部告発すべきだと考えましたか? あるいはそうではないと考えましたか?
A.(グループで議論をする前の状況です。次回議論しますので、一部の補足を除き、コメントは一切控えます)
1.内部告発する 32名(54.2%)
2.内部告発はしない 21名(35.6%)
3.その他 6名(10.2%)
1.内部告発する
・[内部告発]した結果クビになっても[、]次の職を見つければよい。
・[内部告発]しない時よりも自分の被害が少ないと考えたから。
・[内部告発]しなくてもクビなら内部告発してクビになることを選ぶ。
・デビットと同様で[公衆に]被害が出てからでは遅いので。
・どうせクビになるなら[内部]告発すると思う。
・どうせだまって[黙って]いてもいつかは、基準が超えていることはバレるから。
・やはり職を失っても市民を守るべきだと考えたから。
・[このままでは自分が]悪者になるから。
・技術者としての立場を明確にもたなければいけない。
・技術者協会、本社に報告等取れる対策は取る。
・[公衆の]健康は大切だと思う。
・[ただし、解雇が不当だとして]裁判に勝てる見込みがある場合に限る。
・市民が救われるから。
・市民の安全は技術者として最優先すべきだと考えるから。
・市民の健康の方が大切だから。自分がクビになったとしても、安全を守ることは忘れたくない。
・先の事を考えると、まだ若いので[会社から解雇されても]なんとかなる。
・毒を流すのは見て見ぬふりはできないから。
・問題があることがはっきりしているため[、]今しなくてもいづれ[正しくは「いずれ」]問題になるだろうから。2.内部告発はしない
・ただし[上司の]説得は続ける。 [単純な「2」ではない、ということですね]
・へんこう[=市による水質基準の変更?]までまつ[待つ]。 [こちらも]
・もっと調査を行う。ギルベインゴールド自体の調査や市の処理施設との連絡をとり、調査する。 [そして、こちらも]
・やはりクビがこわいから。
・告発が全て良いとは限らない。まずは、内部での解決を目指してみるべき。
・告発せずに会社に属しながら、解決されるように努力し続ける。 [以上も、そうですね]
・市の[水質]基準のせいだから。
・[内部告発すると会社内で]自分の立場が無くなる。
・自分が大事[=保身]に思うと思う。
・職を失うとなるとためらってしまう。
・職を失うのはきびしい。
・職を失うリスクが大きい。
・内部告発すれば職を失い、転職も難しいから。
・内部告発はしない。3.その他
・社長や市などに事実を相談してみる。会社が聞き入れなければ告発する。
・別の方法をさがす。
・[内部]告発して、その後の生産[=「生活」の意?]が保障されるようなメリット(新しい職等)が得られるならばする。失うものしかないならしない。
・市の環境保護委員に法をかえる[変える]ように言う。名前は言わずに。 [マスコミではなく当局に内部告発すべきだ、という意味です]
・報告はするがマスコミではなく、環境保護委員会や環境を取り締まる他の機関へ告発する。
・もっと上司と話しあう。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
[本日試聴したビデオ「ギルベイン・ゴールド」について]
・内部告発とか勇気あるなあ。デビット。 [この件は、次回]
・技術者難しい。 [おそらくこれは技術者には責任がある、という意味なんだと思います]
・難しい問題だ。 [こちらはおそらく、「判断が難しい」という意味でしょうね]
・難しい話だった。 [こちらはたぶん、「内容が複雑で難しかった」という意味でしょう]
・複雑だった。 [こちらも]
・面白かった。 [ありがとうございます。内容については、次回]
・倫理問題は難しいと感じた。 [こちらも、次回][今日の一言]
・「時」というものは残酷ですね・・・。 [う〜ん、どういう意味で、なんでしょう。いよいよ就職活動が解禁になった、という意味でしょうか]
・いい話だった。 [こちらはおそらく、ホンダの話だと思われますので、こちらにしました]
・おつかれさまです。 [皆さんこそ。今日はちょっと疲れていたようですが、よく頑張ったと思います]
・がんばります。 [ぜひ]
・トンネル崩壊に現金輸送襲撃、昨日は驚くニュースばかりでした。 [センセイも、特に前者はショックでした。数年前のアメリカの橋脚崩壊や、中国でのいろいろな事件に相当するものが、いよいよ日本でも起きてしまったんですね]
・ない [はい]
・ねむかった。 [お疲れのご様子]
・[自分は]ホンダ党です。 [ファンが多いですよね。夢考房で活躍し、ホンダに就職した皆さんの先輩がいます]
・[課題の]企業調らべ[正しくは「調べ」。なお「調査」の方がより適切]でホームページに倫理綱領が載っていなかった。 [調査の仕方に問題がないのであれば、その会社、ちょっと心配かも]
・穴水大変だ。 [キャリアの件も取り扱いますから、ぜひ頑張ってきて下さい]
・就活が不安である。
・就活ヤバイ・・・。
・就職したくないです。 [以上、就職の件についてはこの講義の中でも取り上げたいと思います]
・女の子のさらさらの黒髪を見ると食べたくなりますね。 [生々しい告白だぁ。茶色に染めてある髪の毛はどうなんですか?]
・人間と自然Vから帰ってすぐコアゼミ、次の日の専門実験レポート提出はキツイ! [ご苦労様です]
・天気良いっすね。 [そうですね。このところ悪天候が続いているので、余計、今日のような小春日和をありがたく感じますよね]
・特になし。 [はい]
・疲れた。
・忙しい。 [以上、課題等で大変なようですが、勉強が学生の本分。頑張って下さい]
・来週の穴水なんとも言えない気分です。 [前述したように、キャリアについても考えますから有意義なものにして下さい]
・来週は大変だ。 [上の方も述べていたように、ずいぶん大変なようですね。時間配分等に気をつけて無理無駄を作らないようにしてください]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。