平成25年1月15日更新
3VD1クラス
第14回:平成25年1月15日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
Reflections 2
(専門分野特有の問題に関する志向倫理的検討)
・PCを用いた講義・演習
・関連する視聴覚教材の聴講
・学外講師による特別講義
・専門学科教員による講義
など
・復習:これまでの授業内容の振り返り(150分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.黒板に描いた絵は何?
A.(センセイとしては、科学技術を象徴した自動車のつもりだったのですが...。講義の中でご説明したので、コメントは省略します)
・くるま。
・クルマ。 [複数]
・ゲームボーイに見えた。
・ドーモくん。車の後姿。
・ドーモ君(NHKのキャラクター?)。車。
・ドーモ君。
・ぬりかべ。
・パジェロミニ。最初のシルエットではBSのキャラクター「どーもくん」に見えた。 [以上、正確には「どーもくん」なんだそうです]
・運転席。
・最初はどーもくんに見えた。
・自動車。 [複数]
・車。 [複数]
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・ありがとうございました。 [こちらこそ。VDクラスといっても、実際は混成クラス。それ故の面白さがありましたよね]
・テスト頑張ります!! [ぜひぜひ]
・衛星写真の話が面白かった。 [ありがとうございます〜。お分かりと思いますが、あれはすべて実話です]
・楽しく、ためになる授業でした。 [こちらも、ありがとうございました]
・技術者は、影が薄いんだな、と思いました。 [残念ながら、事実です。でもそれを正面から受け止めて、そこから歩き始めるしかないんですね。就職活動とツボは同じだと思います]
・興味深い話が多かった。 [ありがとうございます(涙)]
・原子力で発電できることを発見したのはすごいことだと思うが、便利な物の裏には必ず問題が隠れている。 [原子爆弾の開発はとてもドラマチックですし、そこから学ぶものがたくさんあります。興味を持ったら、ぜひ調べてみてください]
・今後将来のために役立つことを学べた授業だった。 [ありがとうございます。一番伝えたかったこと、をご理解いただけたようですね]
・今週2回もあるのですね。 [実はそうなんです]
・今年は雪少ないけどこれからふる[降る]かな。 [そうなんですよぉー。富山や新潟はかなり降っているのですが、石川の雪は少ないです。ただし3県とも、今回は例年になく冷え込んでいます]
・人生を考え直すきっかけを与えられるような良い話を聴くことが出来、大変光栄に思います。本当に有難う御座いました。 [ありがとうございます。ただしちょっと過分です]
・東京の方で天候が崩れているとニュースで知り、あまり雪に慣れていないであろう人たちにとって大変であろうと思う。 [まったくその通りです。東京で暮らすとわかりますが、やはり「見え方」「感じ方」がずいぶん違います]
・僕の友達もみんな関電とかで働いています。 [そうなんですか。この方はきっと関西ご出身で、工業高校(等)の同級生が、ということなのでしょうね]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。