平成25年2月5日更新
3VA1クラス
第16回:平成25年2月5日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
自己点検授業
・PCを用いた講義(成績概要の説明など)
・授業アンケートへの回答
・提出:課題9
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.(講義全体の感想をお尋ねしましたが、回答は「今日の一言」に集約させました)
A.
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・Agoraを通してセブンステップガイドの実践は倫理問題を明確化させ、利害対立や解決策を考えるのに適した課題であったと思います。
・アゴラが登録しにくかったです。講議[正しくは「講義」]内容は面白かったです。 [以上、手間はかかりますが、順序だって考えるにはアゴラは役に立つと思います]
・いい話だった。 [入試の合格率の話ですね。ありがとうございます。活用してください]
・グループで話し合ったり、他の班の意見を聞くと[、]自分とはまったく違う考え方を知ることができて、勉強になった。 [それは良かった]
・グループ討議が面白かった。 [こちらも]
・このような科目は1、2年生のうちに終わらせておくべきであると感じた。この時季[この場合は「時期」。「時季」は季節を指します]は忙しくて困る。 [気持ちはわからないではないのですが、皆さんの旧カリキュラムでは1年次に「技術者入門」が、2年次に「日本学」が配置され、それとの関連でこの科目があります。前倒しは難しい状況です]
・これから社会に出るにあたって、学生の眼鏡から社会人の眼鏡へと切り替える時期に来たのだなと、今回先生の話を聞いて思いました。しかし、それを切り替えるに為の方法が分からない以上、その場に自分を放り込む以外に他はないと思うので、積極的にそういった場に参加していきたいと思った。 [その通りですね。飛び込んでみて、初めてわかることがたくさんあります。そしてそれを繰り返すうちに、いつの間にか子供から抜け出ていることでしょう]
・これから社会人になる上で、倫理では重要な事が学べた。自分の糧になった。有難う御座いました。 [こちらこそ、ありがとうございました]
・これから先に必要になることをいろいろ学べたと思う。自分の事を見つめ直せたと思う。 [そして、こちらも]
・これまでの他の科目とは違い、自分自身の根本的な考え方や意識を見直すことのできる講義だった。 [それは良かった]
・セブンステップガイドを用いて倫理的に問題を考察できるようになった。難しい所もあったが良い経験を積むことができた。
・セブンステップをもちいて技術者が担う責任や価値を良く理解できた。 [以上、さっと読み流すのではなく、実際にセブンステップを使ってみて、初めて気づくことがたくさんありますよね]
・ためになった。 [複数]
・ためになる授業だった。
・なかなか楽しい授業でした。 [以上、ありがとうございました]
・もっとしっかりと授業に対して取り組むべきだった。 [その気持ちを「次」で生かしてください。残念ながらこの科目ではないでしょうが]
・やっていることが難しかったがだんだん理解できるようになった。時間的につらかったがやりきることができた。 [重要な点をご理解いただけたようですね]
・意外と面白い授業だった。 [「意外と」にちょっとだけひっかかりますが、確かにその通りでしょう。ありがとうございました]
・一つ一つの課題が難しかったが力がついたと思う。 [それは何より]
・科学技術者倫理の講義を受けて、自分のためになる授業であったと感じる。
・科学技術者倫理の授業で様々な事例を与えられ、その問題を考えることができ、とてもよかったと思う。これからの生活に活かしていければ良いと思う。 [以上、ありがとうございました]
・楽しかったです。社会に出るということがとても怖くなった。先生が最後にめっちゃいい事言ってて、勇気が出ました。 [上の方も述べていましたが、飛び込んで初めてわかることがあります。それも、たくさん。ちょっとくらいの失敗にはへこたれず、頑張って新しい自分を発見してください]
・企業倫理について学ぶことができてよかった。 [重要な点に気づかれたようですね]
・基本となるセブンステップガイドを理解し、具体的な解決方法を見つけ出せるように努めたい。 [そうですね。実際の社会は「単純に白黒」ではないですからね]
・今まで知らなかったことを学べて良かった。 [ありがとうございます。その「気づき」をこれからに反映してください]
・今回の授業を受けて、技術者として何が大切か勉強になった。とても解り易い授業だった。 [ありがとうございます。うれしいです]
・雑談での必要な部分、必要でない部分があったと思う。 [なるほど。無駄な話はしていないつもりですが、反省材料とさせてください]
・事例でセブンステップガイドを使用して解決策を考えることは難しかった。答えが無いのが、さらに難しくさせた。 [確かにその通りかもしれませんが、現実の社会はやっぱりグレーで、しかもグラデーション(+まだら)がかかっていますよ]
・授業の感想に対して、ホームページで返事や反応をする形式は今までになくて面白かった。 [ありがとうございます。こうやってコメントを打ちながら、今日一日を反省しているのです]
・授業を早く終わると言って結局通常の時間に終わっていた。その時みんな顔を上げていたのがすごく面白かった。 [前者についてはそうでしたでしょうか。ぎりぎりまでやったっけなぁー]
・授業を通して、将来役立つような知識を身につけることができた。問題に対しての考え方やどのような解決するか考える力を養うことができた。この身につけたことを今後役立てていきたいと思った。 [ぜひぜひ]
・就職につながることもあると思ったので、この科目で学べたことを活かしていきたいです。 [こちらも、ぜひ]
・寝ずにやりきりました。ありがとうございました。 [午後の眠い時間帯でしたが、よく頑張りました]
・先生の熱意を感じました。 [ありがとうございます。でも、他の先生も熱心ですよ]
・先生の話は、毎回ためになる話が多く、倫理の内容も分かりやすかったのでとても良かった。一学期間ありがとうございました。 [ありがとうございます。「雑談」についてはかなり考えて話したつもりです]
・特にありません。 [はい]
・内容の難しい授業だった。 [細かいことは気にせずに、例えば今日お話ししたような、大きな流れに注目してください]
・難しい話もあったが社会に出て役立つことや知っておかなければならないことなどが分かり[、]よかったと思う。
・難しかったけれど今後の自分にとってためになった。 [以上、ありがとうございます。これからもいろいろなレベルでの「社会との繋がり」を考えてください]
・発想の転換。就職活動を行うにあたっての意思または考え方を見直していく必要があると感じた。 [なるほど。「それに気づいた」ということはとても成長したってことなんですよ。自信を持ちましょう]
・普段直面する問題に対して、いろんな考え方があること、視点を変えてみることで思わぬ盲点がある[=盲点に気づくことができる]ことを知った。 [そうなんですね。別な角度から見ると、意外に上手く問題が解決したりします]
・聞きやすい授業だった。 [ありがとうございます。早口は反省しています]
・満足している。 [ありがとうございました]
・明確な答えというもののない授業だったので、おもしろかったが、難しかった。 [最後の部分は確かにそうかもしれません。前述しましたが、細かいところにではなく、大きな流れに注目してください]
・倫理について、学べて良かった。 [ありがとうございます]
・倫理について最初良く分かっていなかったが、講義を受けるにつれて良く分かった。 [最初は皆さんそうだろうと思います。でもこの科目を学ぶことの意義を理解できたのですから、実はずいぶん成長しているんですよ]
・倫理問題は今まで取り組んだことがなかったので、むずかしかったが、自分の為になった。 [ありがとうございます。今後に生かしてください]
・冷静に判断する力がついたと思う。 [それは良かった。今後はそれをいかに実践するかですね]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。