平成25年6月18日更新
3IS1クラス
第10回:平成25年6月18日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
※第10〜11回では、事例「ギルベイン・ゴールド」に関するグループ討議を経て、第12回の「学習内容」に挙げてある事項についての考察を行う
・「ギルベイン・ゴールド」の概説
・「ギルベイン・ゴールド」ビデオ視聴
・グループ討議
・PCを用いた講義
・与えられた事例に関するグループ討議
・提出:課題5
・プリントアウトして持参:課題6(個人での検討内容を討議で活用する。持参の有無を確認する場合がある)
・予習・復習:討議内容についてのさらなる検討(必要に応じて、課外でのグループ討議)(120分)
・予習:教科書第12章の精読(60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.「ギルベイン・ゴールド」をご覧になって、個人的にはジャクソンのように内部告発すべきだと考えましたか? あるいはそうではないと考えましたか?
A.(グループで議論をする前の状況です。次回議論しますので、コメントは一切控えます。ただし皆さんの反応はとても興味深いものでした)
1.内部告発する 5名( 9.4 %)
2.内部告発はしない 40名(75.5%)
3.その他 7名(13.2%)
4.無回答 1名( 1.9 %)
1.内部告発する
・どうせクビにされるので、言いたいことはいっておく。
・言わなくて良いこと、言わなければならないことを区別する。
・上司たちが気に入らない。基準を守らない生産なら見直すべきだし、見直す気がないなら告発するしかない。2.内部告発はしない
・クビになるから。
・クビになるのはさけたい[避けたい]。
・クビになるようなリスクを犯してまで告発はしたくない。
・できる限りの改善を行う。できないなら会社[を]やめる[辞める]。
・やれる事はまだあったように思える。
・会社をクビにはなりたくない。
・基準はクリアしているのだから、なにか言われるまで黙っておけばいい。
・健康に大きな影響がでず、内部告発すると、もう働かなくなってしまう可能性があるから。
・市での基準を満たしているので、告発する必要がない。
・自分が確実にクビになる。
・自分の今後の立場を考えるとしない。またフィル・ポート[上司の課長]が大丈夫だと言ったから。
・自分の立場を考えて、告発はしない。
・自分の立場を失いたくないから。
・自分もくびになるし、会社を告発することにより、その会社の社員の生活もおびやかすことになるから。
・実際規則を破っているわけではないから。
・上司を納得させるまで自分の意見を言う。
・職を失ってしまう。
・生活できなくなるから。
・他の人がしてくれることを考える。
・他の誰かがしてくれるのをを待つ。
・特に解決法もなく内部告発しても誰にも良い事はないと考える。
・内部告発は現実的にメリットがあるとは思えない。
・法に触れていないため、言われるまでは続けて良いと考える。
・法的に問題がない。
・立場的に難しいから。3.その他
・何とかする方法を考える。内部告発をするのはその後でも遅くない。
・何もせずに、転職する。
・具体的な数値をまとめ・データをそろえた上で社内会議で告発する。それでも対策されなかったら内部告発。
・市を動かすようにする。
・直接マスコミには公表しない。
・内部告発はしないが、会社内で議論し、会見みたいなのをひらく。
・問題を上司に提起して、仕事をやめる[辞める]。自分の思い・考えが通らず、PE[プロフェッショナル・エンジニア]としてのステータスを失うことになるなら、自分からやめる[辞める]。
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
・おもしろかった。 [こちらはビデオでしょうね。次回、そのツボをご披露します]
・リーダーになってしまった。 [それは良かった。チャンスですよ。頑張りましょう]
・雨は嫌い!! [気持ちは、わかる。でも雨だって必要なのでは]
・教室がさむかった[寒かった]。
・教室がちょっとさむかった[寒かった]です。 [以上、確かにその通り。まぁ、場所にもよるのですが。調整できるのか調べてみたのですが、完全に集中制御で、センセイにはどうにもならないようです。申し訳ありませんが、衣類や寒気の吹き出し口の位置関係を調整してみてください]
・内部告発をするかどうか悩んだ。 [この件に関しては、次回]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。