平成29年4月27日更新
3EA1クラス
第3回:平成29年4月27日 学習内容/授業の運営方法/学習課題(予習、復習)/課題の解答/今日の一言
※現実に起きた事例をベースに倫理的考察や意思決定に必要な概念や用語などの解説を行う
・PCを用いた講義
・関連する視聴覚教材の視聴
・演習
など
・予習:教科書の精読(120分)
・復習:課題2(Agora上で事例分析)(60分)
課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)
Q.「科学技術」を英訳(直訳)しなさい
A.正解は“science and technology”です。明治期に西欧文明を導入する際、「科学と技術」としてではなく「科学技術」として理解されたためです。教科書p.152参照
・? [以下、可能な限り記載されたママです。スペルミスに気をつけましょう]
・chemical technology
・chemistry biology technick [以上は別な「化学」ですね]
・electronics science
・engineering
・engineering of science ethics [“engineering”については次回ご説明します]
・I don't know... [I see.」
・science
・science and engniering
・science and technology
・science engin
・science engineering
・science ideoregy
・science of technorogy
・science technology
・science technorogy
・science tecnology
・science tecnorozye
・scientific technology
・sicience and technoloy
・sience and teghnology
・sience technic
・sience technology
・sience technorogecal
・siencetic tequnic
・technology
・technology of science
・tecnrogy of
・サイエンス and technology [内容的には正解ですね]
・サイエンステクノロジー
今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載
[チャレンジャー号事故のビデオ視聴と解説について]
・このような事故があったことを初めて知った。 [航空機の分野ではよく知られた事例です。ぜひご自分でも調べてみてください]
・コロンビア号についても気になった。 [まったくその通りですね。ぜひ。ちなみに、良くご存じでしたね]
・スペースシャトルの話をくわしく[詳しく]聞く事が初めてだった。 [なるほど]
・チャレンジャーの事故映画を見れたのは勉強になった。 [この件は分野的に、皆さんの将来に直結していますよね]
・チャレンジャー号事故は知っていたが、その背影[正しくは「背景」]についてはよく分かっていなかった。 [これを機会に、ぜひ調べてみてください]
・とても勉強になった。 [こちらも、ぜひご自身の将来のために]
・ナゼ宇宙飛行士が溺死したのか? [乗員が登場するコックピットはかなり強度があるので、そのまま海上へ落下したのです。もちろん乗員に意識はなかったと推測されますが、生物学的には生きていたので、侵入する海水で亡くなられたのです]
・ボジョレーさんの映像でのコメントが印象に残った。後悔しているのかなと思った。
・ボジョレーさんの考え方にグッときた。 [以上、その通りですね]
・もっとスペースシャトルについて知りたかった。 [ここから先は、ぜひご自身でどうぞ]
・安全が第1で自分は最後の最後の言葉が印象深かった。 [まったくその通り]
・安全と利益について考えさせられた。 [こちらも]
・安全性が一番だと思った。
・安全性が第一ですね。
・安全第一 [以上、その通りなのですが、残念ながら「絶対安全」はないし、経済面の問題も考える必要があるんですね]
・映像があるとわかりやすい。 [そうですね。ただし、映像の力に縛られてしまうという側面もあります。難しいところです]
・期待が大きいほど、失敗の時のショックが大きいから慎重になりたいと思った。 [その通りですね]
・技術者があるべき姿がわかった。
・技術者としての責務を感じれた。
・技術者の視点と経営者の視点は全然違うと分かった。ぶつかり合いながらも安全な未知を選ぶべきだと感じた。
・技術者は、何が大切なのか理解できた。
・今日の講義は色々と考えさせられました。
・私達が将来技術者になる上で考えるべきことが少しずつ見えてきた気がする。 [以上、重要な点をご理解いただけたようで、うれしいです]
・自分のキャリアは後回しというのは今日の名言だった。 [この場合の「キャリア」とは「自分が首になっても」という意味です。凄いですよね]
・社会のことについて知れた。
・政府の圧力のすごさにおどろいた。 [以上、まったくその通りで、社会について勉強しないと、責任を押しつけられてしまう可能性もあるんですね]
・他の航空機の事故等についても見てみようと思います。 [ぜひぜひ]
・大人だなあと思った。
・大人の世界では、責任のなすりつけ合いが酷いということが分かった。 [以上、これもオトナの社会の一面です。ただし健全な面も確かに存在します。講義の中でご説明します]
・難しい問題だと感じた。 [でしょ?]
・爆発のシーンは何度見ても怖かった。 [その通りなのですが、皆さんがきちんと仕事をしないと、こういう結果になる可能性があるんですね]
・[社会のしくみが?]複雑で難しかった [[ ]内の解釈で間違いなければ、ですが、だからこそご自身の専門分野に劣らないくらい、社会について考える必要があるんですね][今日の一言]
・Golden Weekの次は工大祭でEnjoyします。 [なるほど。確かに]
・GW...バイト...。
・GWだ!!
・GWはサッカー観戦します。
・GWはほぼバイトです。
・GWはゆっくりしたいなー [以上、お伝えしたように学生生活「最後」のゴールデンウィークなので、何をするにせよ有意義に使ってください]
・GW終わるのがこわい[怖い/恐い]。 [気持ちは、わかる。以前は「GWが終わると夏休みまで休みがない」状態でした。現在は海の日がありますが]
・PC持ってきた方がいいんですか? [ご希望なら、どうぞ。ただし現時点では必須ではありません]
・アメリカ英語が一番聞き取りやすい。 [かなり砕けた表現でしたようね]
・オススメの本を教えてください [お勧めは今回執筆した教科書です。気合入ってますよぉ]
・ここで一句... [はい?]
・れん体[正しくは「連休」]?!! [「休」ではなく「体」になっていました。有意義にお使いください]
・気分と頭がついていかず吐き気がする。 [かなり体調が悪いようです。診療所で受診してください]
・今、遊ぶことと勉強することどちらが大事ですか? [難しいですね。センセイだったら遊んだと思います。もちろん後で公開することになるのですが、「その時でなければできない」ことがあるのも確かです]
・今日眠かった。 [お疲れのご様子]
・[学生生活]最後の連休はレポート[執筆]と共に過ごします。 [それも人生]
・実験がしんどいです。責任を押し付けるのが大人なら、大人になんてなりたくないです。(@・~・@`) [気持ちは良くわかります。センセイもそう考えていました。でも、いつかどこかでオトナにならなければならないのです。ピーターパン──知らなかったら調べてね──はオトナになることを拒否した存在ですが、現実社会でそれは不可能なんですね]
・生きることそれは日々を告白してゆくことだろう。 [何かあったのかなぁ]
・調子が悪い [前述しましたが、かなり調子が悪そうです。できるだけ早く受診しましょう]
・特にないです。 [はい]
・連休は有意義に使います。 [ぜひぜひ]
西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。