平成30年1月11日更新

3BB2クラス
第14回:平成30年1月11日 学習内容授業の運営方法学習課題(予習、復習)課題の解答今日の一言

学習内容

Reflections 2
(専門分野特有の問題に関する志向倫理的検討)
※「人間と自然」と重なる場合は、進捗調整時間とする

授業の運営方法

・PCを用いた講義・演習
・関連する視聴覚教材の聴講
・学外講師による特別講義
など

学習課題 予習・復習

・復習:これまでの授業内容の振り返り(150分)


課題の解答(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです)

Q.黒板に描いた絵は何?
A.(センセイとしては、科学技術を象徴した自動車のつもりだったのですが...。講義の中でご説明したので、コメントは省略します)

・くるま [複数]
・ドーモくん → 車
・トラック [複数]
・トラックを前から見た図に見える。
・もじぴったん。車
・後ろからみた[見た]車
・自動車 [多数]
・自動車の断面図(運転席から前側)
・車 [多数]
・車。輪郭の段階ではNHKキャラクター・ドーモ君 [以上、正確には「どーもくん」なんだそうです]
・車の断面
・車の断面図
・車を後ろから見た図
・前から見た車


今日の一言(表現はできるだけ原文のママです。[ ]内は西村の補足ないしはコメントです) ※本日全数掲載

・[本日提出の]2回目のレポート作成では、授業に習ったことを考慮できました。 [すばらしい。センセイより上達がずっと早いですよ]
・あけましておめでとうございます。残り少ないですがよろしくお願いいたします。 [こちらこそ、ぜひぜひ]
・いい授業だった。 [ありがとうございます〜]
・イラストが付け加えられる前はNHKのドーモ君だと思った。 [もちろん、そのつもりで描いています]
・セブン・ステップ・ガイドを使いこなすためには反復が大切だと感じました。 [まったくその通りなんです。頭ではわかったつもりでも、体で(?)体得していないと使えないんですね。重要なポイントを理解されたと思います]
・テストがんばります。
・テストがんばろうと思った。
・テストが心配。
・テストが不安です。
・テストを頑張りたいです。
・テスト難しそうだなと感じた。 [以上、ご説明したように確認のためのテストですから、教科書を通して読み、セブンステップガイドをもう一度振り返ると、きっと簡単な内容だと思いますよ]
・どーも君かと思った[右図]。雪がすごい[凄い]ですね。 [その通り。予想外の降りでしたね]
・科学技術者倫理は難しいと思った。 [難しいと言えば難しいと思います。でも皆さんが現在求められるであろうレベルは、ちゃんと講義し、かつ皆さんもこなしたと考えていますよ]
・企業がどんな人を求めているかを考えることは大切なんだと分かった。 [でしょ? 「相手が欲しい人」になれば、その瞬間、オッケーなのです]
・教職の模擬授業で地震の範囲をするので今日の授業はとても興味深かった。 [ありがとうございます〜。ご存じのように今日は講義が何回か中断されたので、センセイ個人としてはイマイチだったのです]
・今日、明日と大雪予報なので事故等に巻き起まれ[原文ママ。正しくは「巻き込まれ」]ないようにする。 [まったくその通りでしたね。退勤後に通院するため車を運転したのですが、センセイはもちろん、明らかに他の方も余裕がなくなっていました]
・今日は雪が多くて、風がつよく[強く]て、すごく[凄く]寒いですね。 [北陸地方には珍しい、冷たくて、軽い雪でしたね。北海道や青森、長野などの雪に似ていました]
・車の絵がドーモ君に見えました。
・車の絵は分からなかった。 [以上、前述しましたが、正確には「どーもくん」だそうです]
・授業さえぎって[遮って]すいませんでした。 [次回からは気をつけましょう。この講義そのものはもうすぐ終了ですが]
・就活がんばろうと思った。 [ぜひぜひ]
・就活の話が聞けて良かったです。もっと、どうゆう人が採用されるのか聞きたかった。 [興味があれば、後で研究室へお越しください。アポなしで結構です]
・成績に影響はないと思いますが、Agoraの2回目の提出は紙でしたが3回目の提出は電子的に行ったはずです。 [確認したところ、「電子的に提出したものを印刷して提出」していました]
・雪がすごく[凄く]て、[大学へ]くる[来る]のが大変だった。
・雪がすごく[凄く]て大変でした。車庫がないので、ある所がうらやましいです。
・雪が凄い。きつすぎ。
・雪の日の授業前の印刷の列の長さを甘く見ていました。もっと早く家を出ます。
・雪降りすぎ [以上、今日は遅刻者が目立ちました。もちろんそれは決して好ましいことではないのですが、後から考えると雪の影響も大きかったようです。その点は配慮すべきだったなぁーと反省しています]
・先生の優しさに感謝。 [ありがたいのですが、それはどの部分を指してでしょうか...]
・大学院に行くには研究が好きじゃないとダメですかね。 [「研究すること」は必ずしも好きでなくて良いと思います。ただしそれ以前に「何か研究/探求/調べてみたい!!」という欲求がないと、無理だと思います。詳細についてはご相談ください。センセイは入試部長なので]
・遅刻したのが悔しかった。 [次回はこのようなことがないようにしましょう]
・日本のMT車を選ばなかったのはなぜですか。 [毎週末自宅に戻っているので、1週間で500kmほど運転します。ほぼすべて一般道です。長距離を運転するとわかりますが、ある程度排気量が多くないと運転は無理です。で、2,000ccクラスのMT車は現在、国産車にはほぼ存在しないのです。もし買うとしたら昔乗っていた──あまり印象は良くない──マツダか、もっと小型のスズキ・スイフトかなぁーと考えてしまいます]
・本授業で多くのことを考えるということを知った。一つのものごとで色々な面から考え知ることが大切。 [ありがとうございます。それだけで授業をした甲斐があったってことです]
・来週のテストをがんばろうと思った。 [ぜひぜひ]
・倫理のテストがどのようなものなのかあまり想像ができない。 [何のことはなく、今日提出してもらった課題のようなものですよ]
・倫理的問題をもっと理解したい。 [こちらも、ぜひぜひ]


西村が担当する授業の様子は、<http://www.page.sannet.ne.jp/h_nishi/>で公開しています。できるだけ、授業当日に更新するように心がけています。


「授業に関するご連絡」に戻る

トップページに戻る